バイクが車検から帰って来たのでうれしくなり出掛けてきました!!
水曜日の天気予報では木曜日の午後から週末にかけて “雨” の予報だったので
「よし!、木曜日の午前中に帰宅できれば行ける!!」 と『やるきスイッチ』が入り
木曜日の早朝出発です。
(ちなみに今日の千葉県は『ピーカン』の青空です【汗】)
今回の行き先は房総の海です。(もちろん房総といえば外房です!)
ここ何日かで暖かくはなってきましたが、やっぱり早朝はまだ寒いですね。(汗)
暗い中、県道を多く使い、走る事1時間30分。
(もちろんすべて下道です。)
目的地に無事到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c9/de2eed15896138f7ebd72b5c82657e4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/956a3760ed0b4dc996df3d793acac315.jpg)
九十九里浜に到着です。
まだ明るくなる前に着いちゃいました。
当日は風も強くなく、しばらく海を眺めてました。
(私はこれっぽっちも泳げないんですが海を眺めるのは大好きです。【笑】)
冬の海も気持ちいいもんですよね。
しばらくしていると徐々に明るくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/82/2a15a738491c8c8406fb04a9efa68d6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/37/487f10ac713b2b5d6be01b38fe1937fe.jpg)
やっぱりバイクは楽しい乗り物です!
そして、悩み事や悲しい事があっても乗っているときは忘れる事ができ、バイクを降りたときに
気持ちも落ち着くような気がします。
(私だけかな?)
今回は早朝出発だったので防寒対策をしていきました。
それは、『革パン』 です。
何年か前に古着屋さんで購入したんですが、何となく履く機会がなく今回が初登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3e/76ab56d6888e56c401cc939882220fa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/56/bb166f537122e279ab913376637e129b.jpg)
革パンってスゴク暖かいものなんですね。ビックリしちゃいました!!
これから出番が増えそうです。(笑)
履いて行ったブーツはこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/4f704ca6cf001e2f42c7c9d0fb688292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/0850cbe24ce29b4387434870d891bc97.jpg)
筒の部分がブラウンなんですが、この状態だと黒にしか見えませんね。
おかげで黒の革パンとの相性も良いです。
上着はおそらく17~18年前に購入したイタリヤ軍の上着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8d/e189ed9fd85bc77e6729722a1aa0d4c0.jpg)
この上着、とっても暖かいんですよ。
(と言っても寒かったのか、顔がコワばってますね【笑】)
今回はさらに、インナーダウンも着て行きました。
たっぷり海を眺めてから帰宅しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/c08114c3b5e561502c8ff2aef2cf5ae5.jpg)
やっぱり 『Tong Liao』 の工房前にはバイクが停まってないと!!
何だか、とっても嬉しい気分です。
久しぶりに海を見て、気分もリフレッシュできたので仕事も気合いを入れて頑張らなくちゃ!!
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥105,000(税込¥113,400)~
詳しくはホームページをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。
水曜日の天気予報では木曜日の午後から週末にかけて “雨” の予報だったので
「よし!、木曜日の午前中に帰宅できれば行ける!!」 と『やるきスイッチ』が入り
木曜日の早朝出発です。
(ちなみに今日の千葉県は『ピーカン』の青空です【汗】)
今回の行き先は房総の海です。(もちろん房総といえば外房です!)
ここ何日かで暖かくはなってきましたが、やっぱり早朝はまだ寒いですね。(汗)
暗い中、県道を多く使い、走る事1時間30分。
(もちろんすべて下道です。)
目的地に無事到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c9/de2eed15896138f7ebd72b5c82657e4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/956a3760ed0b4dc996df3d793acac315.jpg)
九十九里浜に到着です。
まだ明るくなる前に着いちゃいました。
当日は風も強くなく、しばらく海を眺めてました。
(私はこれっぽっちも泳げないんですが海を眺めるのは大好きです。【笑】)
冬の海も気持ちいいもんですよね。
しばらくしていると徐々に明るくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/82/2a15a738491c8c8406fb04a9efa68d6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/37/487f10ac713b2b5d6be01b38fe1937fe.jpg)
やっぱりバイクは楽しい乗り物です!
そして、悩み事や悲しい事があっても乗っているときは忘れる事ができ、バイクを降りたときに
気持ちも落ち着くような気がします。
(私だけかな?)
今回は早朝出発だったので防寒対策をしていきました。
それは、『革パン』 です。
何年か前に古着屋さんで購入したんですが、何となく履く機会がなく今回が初登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3e/76ab56d6888e56c401cc939882220fa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/56/bb166f537122e279ab913376637e129b.jpg)
革パンってスゴク暖かいものなんですね。ビックリしちゃいました!!
これから出番が増えそうです。(笑)
履いて行ったブーツはこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/4f704ca6cf001e2f42c7c9d0fb688292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/0850cbe24ce29b4387434870d891bc97.jpg)
筒の部分がブラウンなんですが、この状態だと黒にしか見えませんね。
おかげで黒の革パンとの相性も良いです。
上着はおそらく17~18年前に購入したイタリヤ軍の上着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8d/e189ed9fd85bc77e6729722a1aa0d4c0.jpg)
この上着、とっても暖かいんですよ。
(と言っても寒かったのか、顔がコワばってますね【笑】)
今回はさらに、インナーダウンも着て行きました。
たっぷり海を眺めてから帰宅しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/c08114c3b5e561502c8ff2aef2cf5ae5.jpg)
やっぱり 『Tong Liao』 の工房前にはバイクが停まってないと!!
何だか、とっても嬉しい気分です。
久しぶりに海を見て、気分もリフレッシュできたので仕事も気合いを入れて頑張らなくちゃ!!
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥105,000(税込¥113,400)~
詳しくはホームページをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。