トンリョウ(TongLiao)ワークブーツ/バイクブーツ

ちょっと作りが違うワークブーツです。

コバ削り終了です(喜)

2014-04-29 12:37:25 | Boots
ゴールデンウィークに突入しましたね。


仕事のお供に聞いているBAY FMで言っていたんですが、
長い方だと『11連休』なんて方もいらっしゃるとか。


うらやましいです!!



私はお客さまと直接お会いする仕事をしているので『連休』や『週末』という感覚が
勤めているときに比べると薄くなっている気がします。


『慣れ』ですね。(汗)



という事で作業を進めています。




前回、ヒールの高さを決めたエンジニアブーツと短靴のコバ周りを削りました。




では作業の内容にっと!!



まずは、高さが決まったヒールを取り付けます。



エンジニアブーツ、短靴共にヒールを取り付けました。


この時点ではヒールの大きさがコバと合っていませんね。

この状態からキレイに整えていきます。



まずは粗削りです。

粗削りは荒目のサンドペーパーで削り、おおよその形に整える作業です。



粗削りが終わるとこんな感じです。



今回の仕様は
短靴はテーパード、エンジニアブーツはアール付きのテーパードにしました。


短靴もアール付きのテーパードにしようかと思ったんですが「ヒール周りに色気が出過ぎるかな!?」と思い
アール無しの仕様にしたんですが『大正解!!』だった気がします。(笑)



粗削りが終わった状態だとコバ周りの目がまだ粗いですね。





粗削りの後はコバの目をキレイにするために仕上げの削りです。

目の細かいサンドペーパーで削っていきます。



仕上げの削りが終わった状態がこちらです。



コバの目がキレイになってますね。


短靴のヒールはレザーボード、エンジニアブーツのヒールは革で作りました。





仕上げの削りが終わったらコバ仕上げです。


今回の2足はコバの色を変えます。



まず、短靴は 『黒』 にします。


コバ用塗料を塗ったものがこちら。

だいぶん 『靴』 になりましたね。(喜)


もう一足のエンジニアブーツはこんな感じです。

こちらのコバ色は 『ナチュラル』 にしました。

アッパーにブラックやグリーンと深めの色にホワイトのベルトを使ったのでコバ周りを明るい色にして
ベルトの色が浮かないようにしました。



ここまでの作業が終わると、確認も兼ねてなんですが “眺める時間” が長くなります。(笑)



あとは、中敷きを貼ってブーツ(短靴も)のお掃除をして完成です・・・・が、今回の短靴は
ひと手間かけて仕上げようと思います。











トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。

興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。



価格 : ラスト(木型)代  ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
      ブーツ代    ¥105,000(税込¥113,400)~

詳しくはホームページをご覧ください。


 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
     千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※不在の事がありますので先にご連絡をください。

編み上げブーツのご注文。

2014-04-25 10:50:36 | Boots
春うららですね~。


最近、眠くてしょうがないです。(笑)


春の心地よい天気ですが私は、とある事情で来週の月曜日に運転免許試験場にて講習を受けてきます。(汗)


チョット残念な講習なのですが、気持ちを切り替えて仕事をしたいと思います!




先週の事になりますが、編み上げブーツのご注文をいただきました。



今回、ご注文をいただいたのは東京都にお住まいのMさんです。



インターネットでトンリョウを知り、お越しいただく事になりました。



Mさんは、若い頃オートバイに乗られていたそうですが車に変わってしまいオートバイからは
遠ざかっていたそうです。


久しぶりに風を感じて乗れるオートバイに乗りたくなり、スクーターを購入されたそうで
そのときに履くブーツをお探しのところトンリョウをお選びいただけました。(喜)




今回、オーダーをいただいたのはこんな感じのブーツです。

7ホールの上にフックが4つの編み上げブーツです。

編み上げブーツにしては長めになりますね。

カッコよくなりそうです。



使用する革は。

国産のオイルステアでカラーはチョコレートブラウンです。

実物は写真よりもう少し深みのある色なんですけどね。
(ブラウン系の色がどうしても上手く撮れません・・・・【汗】)




Mさんはトンリョウの工房に電車でお越しになられました。


Mさんから「のどかで良いところですね。」「松戸からここまで来る電車(新京成線)もいいし。」と
おっしゃってました。


「受け取りのときはスクーターで来ようと思ったけど、電車で来ようかな!?」ともおっしゃってました。


このあたりが気に入ってもらえたようでとても嬉しかったです。




同じ松戸市でも、JR常磐線沿線とは違い、新京成線沿線はのどかな感じのするところが多いんですよね。
(個人的な意見ですが。)




私も育ちは東京なんですが、こちらに住むようになってからは生活サイクルとうか、時間に対しての感覚が
すこしのんびりしているような気がします。(“良い意味で”ですよ【笑】)




工房を構えてからは特にそう感じます。



さあ、のどかな工房で春の心地よい空気にのまれて眠くならないようにしなくちゃ!!(笑)
















トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。

興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。



価格 : ラスト(木型)代  ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
      ブーツ代    ¥105,000(税込¥113,400)~

詳しくはホームページをご覧ください。


 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
     千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※不在の事がありますので先にご連絡をください。

ヒールの高さ。

2014-04-22 15:26:46 | Boots
只今製作中のエンジニアブーツ&短靴が大詰めを迎えています。(喜)


前回、コバの粗削りまで終わったので、次はヒールの取り付けです。


ですが、その前に “ヒールの高さ決め” を紹介したいと思います。




トンリョウでは、それぞれのブーツに最適なヒールの高さを確認し、ヒールの作成をしています。


木型の設計上ではヒールの高さは30mmなんですが 『アウトソールの厚みでヒールの高さが変わるから』 なんですね。



雑誌などで紹介されているヒールの高さは “地面からアッパーの位置まで” という計測の仕方をしているものが
多いんですが、見ていると間違った計測をしているものも少なくありません。




という事で、トンリョウで行っているヒール高さの計測方法を紹介します。




まずは、木型上でのヒール高さです。

靴というものは “接地位置(指の付け根あたり)” というものがあり、履いたり、歩いたりする上で違和感がなく、歩行に支障のない
高さが決まっています。
写真の位置が最適な状態です。(分かりずらいんですが・・・・)


文章で説明するのは難しいので「もっと詳しく知りたい!」という方は工房までお越しください。(笑)



ヒールの高さは先ほど書いた30mmです。(木型25.0cm)

誤差で+-数ミリは許容範囲なんですが、木型によってその数ミリが変わります。



この木型上でのヒール高さが 『踵がどれだけ高くなるか。』 という事になります。




対して、靴になった状態だとこのように計測します。


まずは、アウトソール 接地部の厚さを計ります。

アウトソール断面の厚さは7mmなんですが、真ん中が1mmほど出ているので接地部分の厚さは
 『8mm』 となります。




次はアウトソール ヒール部分の厚さを計ります。

6mmです。
接地部分に比べて2mm薄くなっています。



という事は 8mm(接地部) - 6mm(ヒール部) = 2mm の誤差がある事になります。



先ほどの木型上のヒール高さは 30mm だったので、誤差の2mmをプラスして 32mmが
靴としてのヒールの高さになります。




細かい事なんですが、履き心地に影響してくる部分なのでキッチリ計り、その後どこまでを “許容範囲とするか” 
を見極めなければいけないんですね。





という事でこのようになりました。

33mmです。 「・・・・・・・んっ!? あれ??  32mmじゃないの??」と思いましたか?


実はこの短靴、靴のサイズが26.0cmです。


靴というのは、サイズによってヒールの高さが変わるんですね。


トンリョウの場合、モデルラスト(木型)が25.0cmなので基準になるサイズは25.0cmです。



木型上の設計でヒールの高い木型はサイズによってヒールの高さも大きく違い(女性の履く『ピンヒール』なんかは
22.0cmと25.0cmの靴では結構違いますよ。)、ヒールの低いものはそれほどの差はでません。


私の作っているワークブーツ達はだいたいこのぐらいの誤差ですね。



ちなみに雑誌だと、写真で見るところの 『43mm』 という表記をしているものが多いんですよね・・・・


これは、見た目のヒールの高さであって『踵がどのぐらい高くなるか』にはなりませんし、
『背がどれだけ高くなるか』にも該当しません。


なので、あまり目安にならないでしょうね。(笑)





ともあれ、もう少しで完成です。


色気のあるヒールにしなくちゃ!!! 














トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。

興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。



価格 : ラスト(木型)代  ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
      ブーツ代    ¥105,000(税込¥113,400)~

詳しくはホームページをご覧ください。


 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
     千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※不在の事がありますので先にご連絡をください。

春の風に誘われて。(続き)

2014-04-19 17:35:52 | Boots
さて、昨日の記事の続きです。



昨日の記事では、房総ファミリーパークまで行きましたが、今回はその向かい側にある
『平砂浦海岸遊歩道』に行ってきました。



遊歩道を歩いていると囲いができていて「何かな?」と思い覗いてみると。

松などの植物が大きくなるのを保護してるんですかね?

この囲いがたくさんあります。




行ったときは平日という事もあり、
人っ子一人いない状態でとても静かでした。




海に向かって歩くと。

見えてきました。
(やっぱり薄曇りです。)



薄曇りでも海はとてもキレイです。



当日は海を見ていても「寒い・・・・」と感じる事はなく、心地良い風が吹いてました。(喜)



海を見たところで出発です。



次の目的地は少し戻り 『洲埼灯台』 に行きます。



バイクに乗ると、すぐ到着です。

ん~、のんびりした空間です。(喜)


灯台に行くためには近くまで乗り物で行き、少し歩きます。

いい感じ!!


階段を登りきると。



『立派』 とは言い難いんですが 『かわいい』 感じのする灯台です。


灯台のふもとには菜の花が咲いてました。



ホントは 『房総フラワーライン』 で見たかったんですが、菜の花は摘み取られていたようでした。(悲)

でも、菜の花はキレイな黄色ですよね!!


写真を撮ったり、撮った写真を確認していると日が沈んできました。

水平線に映る夕日の光がキレイです。

何か、時間がゆっくり流れている感じがして癒されます。(嬉)




しばらく、まったりして帰宅する事に。


バイクを停めてある場所まで行き、帰り支度をしようとヘルメットを見ると。

スクリーンに数々の虫の跡が・・・・・

虫たちも春の風に誘われて飛び回っていたんでしょうね。





そうそう、今回はこのブーツを履いていきました。



やっぱり自分で作ったブーツは疲れません。(笑)



帰り支度をしていると地元の方らしいおじいさんが近づいてきました。

しかも、夕方の5時過ぎだというのにほろ酔いどころか結構呑んでる様子で、お顔は “まっ赤々” です。(笑)
(うらやましいぞ!!【笑】)


おじいさんから「どこから来たの?」とか「大きいバイクだね~。」など、少しお話しをしてから出発です。



そんなに遅い時間ではなかったので、帰りはすべて一般道で帰りました。

それほど大きな渋滞にもはまらず、順調に走り続けられました。
(チョット首が疲れましたけどね。【笑】)


約3時間で無事工房に到着です。

工房に着くと 「ふぅ~・・・・・」 と言う感じで落ち着きます。


しかし、エンジンからはオイルがダダ漏れしてました。(驚)

ん~・・・・気になる・・・・・・



ともあれ、今回はとても良いツーリングができました。(喜)



さあ、気分もリフレッシュできたのでブーツ作りに戻らなくちゃ!!!











トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。

興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。



価格 : ラスト(木型)代  ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
      ブーツ代    ¥105,000(税込¥113,400)~

詳しくはホームページをご覧ください。


 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
     千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※不在の事がありますので先にご連絡をください。

春の風に誘われて。

2014-04-18 18:10:29 | バイクとBoots
昨日、バイクに乗るには丁度良い気候だったので走りに行ってきました。



午前中は来客があったため、出発はお昼を過ぎからです!!


今回の目的地は千葉県の館山です。

千葉県は結構広く、同じ千葉県でも私の工房からはチョット距離があります。

前回館山方面に行ったのは昨年の8か9月ですね。


久しぶりなので楽しみでした。(喜)



お昼を過ぎていたので高速道路を使おうかと思ったんですが、せっかくの天気だったので
途中まで一般道で気分よく!!



木更津に到着し、有料道路の『館山道』に乗り一気に館山まで走り、到着です。


まず、向かったのは沖ノ島です。

南房総なので暖かかったです。(嬉)


沖ノ島はこんな感じです。

天気は薄曇りです。(残念・・・・)



海もキレイですよ。




反対側には釣りに勤しむ人々が。

左の人が『浜ちゃん』で右の人が『すーさん』です。(笑)





心地良い海の香りを楽しんだところで次なる目的地に向け出発です。


次は房総フラワーラインを通って「花でも見ながらゆっくり走るか!」と思っていたんですが、

今は菊の花が咲いていたんですが、チョット寂しい感じでした・・・・(汗)




そのまま走り続けると、館山ファミリーパークに到着です。




『ポピーの里』と書いてあるので、咲いていたのはポピーなんですかね??

花に詳しくないので何の花か分かりません・・・・(笑)


でも、キレイでしたよ!



駐車場で少し休憩していたら、気になる事が。




それは。

私のバイク越しに見える『ひもの』の看板が!!



私のバイクも随分 “ひらがな” が似合うようになりました。(笑)





この後も周ったんですが、今回はここまで。











トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。

興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。



価格 : ラスト(木型)代  ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
      ブーツ代    ¥105,000(税込¥113,400)~

詳しくはホームページをご覧ください。


 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
     千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※不在の事がありますので先にご連絡をください。