神戸SUNさんでのイベントは28日(日)で終わったんですが営業時間が21時までなのでその後帰路につくのはバタバタするので日曜日も神戸に泊まり翌29日(月)に帰ってきました。
神戸 三ノ宮から電車にゆられて大阪まで行き、一緒に行ったシューリパブリックの高山さんと大阪視察です。
行った先は 万博公園です。
私、若い頃から太陽の塔を見たかったので高山さんにリクエストして一緒に行ってきました。
最寄駅に着く前のモノレールから太陽の塔が見えて興奮するのを抑えながら向かいます。
公園に入る前から写真撮っちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/751c09ee44d6c47196c5fcfc04d053a4.jpg)
ここに来れた事がチョ~嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
入園券を購入して園内に入ると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/2f238a8c5dc7e21e55fa56c4f3c9c597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8e/46373b159cd78733e2c010d567c78d18.jpg)
やっぱりチョ~嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
こんな写真も撮れるなんて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dd/875e85a049de74165d12e680b0b85d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/dcd07c1c01e53a408cdf8447da17a78e.jpg)
チョ~嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
私、20代の頃だと思うんですけど、上野の美術館に行ったときに岡本太郎さんの絵を見たんですね。
遠くからでも見える位置に飾ってあり作者が誰か分からないのにもかかわらずものすごいエネルギーを感じたんです。
『うわぁ~、何だこれ
』と衝撃を受けました。
それから太陽の塔を見たくなったんですがなかなか機会をつくることをせずに今まできちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
こんなにすばらしいものだったらもっと早く来れば良かったです。
背面も素晴らしいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/72b9d1896602429c0581e4c579d2cdaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4c/af3cc9260dca58f376300b5cef9eae95.jpg)
少し汚れてはいたんですがその汚れも一つのものとして見る事ができます。
残念ながら中には入れなかったので次回は入ってみたいです。
充分に太陽の塔を眺めたあとは公園内を少しだけ周ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cb/92077e1ed4080d622396356e8e401d8c.jpg)
シューリパブリックの高山さんがど真ん中に写りこんでます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
中に入ると太陽の塔のイラストを描くことができたので二人で描いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/fc10b511660b0acf9aa373701b60be0d.jpg)
左が私で右が高山さんです。
思ったように描けないものですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
帰りも太陽の塔が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/21/1ee7bece175e888af9fe14e37049b830.jpg)
真横からみてもすばらしいです。
もっと見ていたかったんですがお腹もへったので昼食の為移動です。
昼食も私のリクエストを聞いていただきコレを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/57/28071d24dd2e7c64e587cb8487158473.jpg)
お好み定食です。
正確にはそばが入った “モダン焼き定食” ですが・・・・・・
関東では外食で食べることはできないメニューですね。
食べる前は 「はたしてお好み焼きはおかずになるのか
」 と思ってましたがおかずになりました!
美味しかったですよ。
こういったその土地の人が食べてるものを味わうのは楽しいですね。
神戸での2日間、大阪での半日、どちらも楽しく過ごせました。
出張に出るといろいろなものに刺激を受けて充実しますね。
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 21,000(税込¥22,680) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥108,000(税込¥116,640)~
詳しくはホームページをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917 / 090(2634)0207
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。
神戸 三ノ宮から電車にゆられて大阪まで行き、一緒に行ったシューリパブリックの高山さんと大阪視察です。
行った先は 万博公園です。
私、若い頃から太陽の塔を見たかったので高山さんにリクエストして一緒に行ってきました。
最寄駅に着く前のモノレールから太陽の塔が見えて興奮するのを抑えながら向かいます。
公園に入る前から写真撮っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/751c09ee44d6c47196c5fcfc04d053a4.jpg)
ここに来れた事がチョ~嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
入園券を購入して園内に入ると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/2f238a8c5dc7e21e55fa56c4f3c9c597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8e/46373b159cd78733e2c010d567c78d18.jpg)
やっぱりチョ~嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
こんな写真も撮れるなんて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dd/875e85a049de74165d12e680b0b85d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/dcd07c1c01e53a408cdf8447da17a78e.jpg)
チョ~嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
私、20代の頃だと思うんですけど、上野の美術館に行ったときに岡本太郎さんの絵を見たんですね。
遠くからでも見える位置に飾ってあり作者が誰か分からないのにもかかわらずものすごいエネルギーを感じたんです。
『うわぁ~、何だこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
それから太陽の塔を見たくなったんですがなかなか機会をつくることをせずに今まできちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
こんなにすばらしいものだったらもっと早く来れば良かったです。
背面も素晴らしいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/72b9d1896602429c0581e4c579d2cdaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4c/af3cc9260dca58f376300b5cef9eae95.jpg)
少し汚れてはいたんですがその汚れも一つのものとして見る事ができます。
残念ながら中には入れなかったので次回は入ってみたいです。
充分に太陽の塔を眺めたあとは公園内を少しだけ周ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cb/92077e1ed4080d622396356e8e401d8c.jpg)
シューリパブリックの高山さんがど真ん中に写りこんでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
中に入ると太陽の塔のイラストを描くことができたので二人で描いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/fc10b511660b0acf9aa373701b60be0d.jpg)
左が私で右が高山さんです。
思ったように描けないものですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
帰りも太陽の塔が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/21/1ee7bece175e888af9fe14e37049b830.jpg)
真横からみてもすばらしいです。
もっと見ていたかったんですがお腹もへったので昼食の為移動です。
昼食も私のリクエストを聞いていただきコレを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/57/28071d24dd2e7c64e587cb8487158473.jpg)
お好み定食です。
正確にはそばが入った “モダン焼き定食” ですが・・・・・・
関東では外食で食べることはできないメニューですね。
食べる前は 「はたしてお好み焼きはおかずになるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
美味しかったですよ。
こういったその土地の人が食べてるものを味わうのは楽しいですね。
神戸での2日間、大阪での半日、どちらも楽しく過ごせました。
出張に出るといろいろなものに刺激を受けて充実しますね。
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 21,000(税込¥22,680) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥108,000(税込¥116,640)~
詳しくはホームページをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917 / 090(2634)0207
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。