ここのところバイクの中古車が高騰してるようですね。
バイクに乗る人が増えてるんでしょうか?
それとも他に理由があるんでしょうか?
いずれにしてもセイフティドライブを心がけて乗りたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
さて工房ではコツコツと作業を進めています。
今日はオーダーをいただいてるブーツの型紙を裁ってます。
広島県にお住まいのTさんからオーダーをいただいたブーツの型紙を裁ってるんですが、これがなかなかのデザインです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ウエスコのサイクルブーツのような履き口に甲にはハーネスを付けるデザインなんですがシャフト丈が元のブーツより短いこともあり履き口のデザインが上手く載らない可能性があったんです。
型紙を裁つにはまず元型といって大元になる型紙を裁ちます。
その元型を裁つときに大まかなバランスをとるんです。
そしてTさんからオーダーをいただいたサイクルブーツの履き口を載せてみたところ何とか裁つことが出来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
今回のTさんのようにオーダーをいただくときに『ココをこのブーツみたいに・・・・・』といった感じで参考の画像を見せていただいたりすることがあるんですがこれが大変なときもあるんですよね。
というのも今回のようにシャフト丈が参考画像と違ったり、お客さまの足や脚の寸法と参考画像がけっこう違ったりすると難しいこともあるものなんです。
違う部分をなるべく同じに見えるようにするのに頭を悩ませながら型紙を裁たないといけないんですね。
今回のブーツの元型はこのようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/3e7ecd642994bf68047b6087c088ae3f.jpg)
画像の元型はライニングの型紙になります。
本来ならアッパー(表革)の革用の元型に履き口のデザインを載せるんですが今回はデザインが載るかの確認をしてからの作業になるのでライニング用の元型に履き口のデザインを載せました。
このあとアッパー(表革)用の元型にも同じように履き口のデザインを描き、甲部分のデザインも描いていきます。
そしてTさんからいただいた要望がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/7cff92a78a679bcc17d09623ea9a00c5.jpg)
型紙に9.5inchと書いてありますがこれはTさんから「シャフトの低い方(内側)で9.5インチにしてください。」とオーダーをいただいてたんです。
通常だとシャフト丈はふくらはぎの部分で決めるんですがこのデザインの為かそのような指示をいただきました。
とりあえず履き口のデザインは何とかなったのでこの後は表型にハーネスのデザインを載せていきます。
ハーネスのデザインもなかなか手間がかかるんですよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
でもカッコいいブーツができそうなのでがんばらなくちゃ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
そうそう私、最近これが手放せなくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/890cd03e0482e4a9911d5890c5a05dea.jpg)
老眼鏡です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
やれやれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 21,000(税込¥23,100) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥108,000(税込¥118,800)~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット107号
電 話 : 047(710)6917 / 090(2634)0207
U R L : order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。
バイクに乗る人が増えてるんでしょうか?
それとも他に理由があるんでしょうか?
いずれにしてもセイフティドライブを心がけて乗りたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
さて工房ではコツコツと作業を進めています。
今日はオーダーをいただいてるブーツの型紙を裁ってます。
広島県にお住まいのTさんからオーダーをいただいたブーツの型紙を裁ってるんですが、これがなかなかのデザインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ウエスコのサイクルブーツのような履き口に甲にはハーネスを付けるデザインなんですがシャフト丈が元のブーツより短いこともあり履き口のデザインが上手く載らない可能性があったんです。
型紙を裁つにはまず元型といって大元になる型紙を裁ちます。
その元型を裁つときに大まかなバランスをとるんです。
そしてTさんからオーダーをいただいたサイクルブーツの履き口を載せてみたところ何とか裁つことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
今回のTさんのようにオーダーをいただくときに『ココをこのブーツみたいに・・・・・』といった感じで参考の画像を見せていただいたりすることがあるんですがこれが大変なときもあるんですよね。
というのも今回のようにシャフト丈が参考画像と違ったり、お客さまの足や脚の寸法と参考画像がけっこう違ったりすると難しいこともあるものなんです。
違う部分をなるべく同じに見えるようにするのに頭を悩ませながら型紙を裁たないといけないんですね。
今回のブーツの元型はこのようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/3e7ecd642994bf68047b6087c088ae3f.jpg)
画像の元型はライニングの型紙になります。
本来ならアッパー(表革)の革用の元型に履き口のデザインを載せるんですが今回はデザインが載るかの確認をしてからの作業になるのでライニング用の元型に履き口のデザインを載せました。
このあとアッパー(表革)用の元型にも同じように履き口のデザインを描き、甲部分のデザインも描いていきます。
そしてTさんからいただいた要望がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/7cff92a78a679bcc17d09623ea9a00c5.jpg)
型紙に9.5inchと書いてありますがこれはTさんから「シャフトの低い方(内側)で9.5インチにしてください。」とオーダーをいただいてたんです。
通常だとシャフト丈はふくらはぎの部分で決めるんですがこのデザインの為かそのような指示をいただきました。
とりあえず履き口のデザインは何とかなったのでこの後は表型にハーネスのデザインを載せていきます。
ハーネスのデザインもなかなか手間がかかるんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
でもカッコいいブーツができそうなのでがんばらなくちゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
そうそう私、最近これが手放せなくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/890cd03e0482e4a9911d5890c5a05dea.jpg)
老眼鏡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
やれやれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 21,000(税込¥23,100) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥108,000(税込¥118,800)~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット107号
電 話 : 047(710)6917 / 090(2634)0207
U R L : order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。