先日、ひと月前にオーダーをいただいたお客さまのAさんと一緒に知り合いのバイク屋さんに行ってきました。
『お客さんと一緒にバイク屋??』 と思ってる方もいらっしゃいますかね。
私もお客さまと一緒にバイク屋に行くとは思ってもいませんでした。
Aさんはこれから大型二輪免許を取ろうと思っているらしく “そのキッカケ作りのためにトンリョウでブーツのオーダーをしてブーツが完成する頃に大型二輪免許も取っている” という計画なんだそうです。
トンリョウのブーツと納車したての大型二輪・・・・・・
私もワクワクしちゃいます。
私が 「大型二輪は何に乗りたいんですか?」 と聞くと 「ハーレーの883がイイかなぁと思ってます。」 との事でした。
Aさんが 「バイクに詳しくないんで・・・・・」 という事も言っていたので 「何か役に立てることがあったら言ってください。」 と伝えてオーダーをいただいた当日は終わりました。
数日後、バイク屋さんに連絡することがあったのでそのついでに 「ハーレーの883は取り扱いできますか?」 と聞いてみるとバイク屋さんが 「大丈夫ですよ。以前も納車しましたし、点検・整備も正規代理店じゃないとできないような内容以外はできますよ。」 との事でした。
Aさんに知り合いのバイク屋さんでハーレーが購入できるという事を伝え、都合が合えば一緒に行きましょうか?
と自分でも 『お節介だなぁ
』 と感じながらメールで連絡させていただいたところ一緒に行くことになったんです。
バイク屋さんは私のカブくんがいつもお世話になってる オートショップ タク さんです。

オートショップ タクさんは中古車の取り扱いから車検・整備・修理・カスタムといろいろな作業をしてもらえます。
販売しているバイクのラインナップは1980年代の中型バイクを中心にマニアックなバイクがチラホラとあります。


ハーレーは在庫が無いので業者向けのオークションサイトから希望の車種・希望金額を伝えて、とりあえずパソコンを閲覧して良さそうな車両があったらオークション会場に行き参戦してもらうようになってます。
オークションですから実物を見ることができないんですがオートショップタクさんはバイクを仕入れてからキッチリ点検と整備をしてくれてタイヤは溝があっても古い場合は新品に交換してから納車してくれます。
もちろん中古車なので納車後に絶対にトラブルが無いとは言えませんが整備をしっかりしてある車両は安心して乗れますし、今後乗り続けて車検や部品交換などがあった場合も頼りになるバイク屋さんなんです。
Aさんもそれぞれのバイクの特徴や整備内容、納車までの流れなどの説明を聞きバイクを頼む事になりました。
頼んだバイクはハーレーではなく国産のバイクになったんですけどね。
Aさんのバイクが納車になる頃にはオーダーをいただいたブーツも完成させておかなきゃいけないですね。
ブーツをお渡しするときにAさんのバイクが納車されていたら紹介させてもらいます。
バイクに乗るのにはもってこいの季節です。
みなさんもブーツを履いてたくさんバイクに乗ってくださいな。
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 21,000(税込¥22,680) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥108,000(税込¥116,640)~
詳しくはホームページをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917 / 090(2634)0207
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。
『お客さんと一緒にバイク屋??』 と思ってる方もいらっしゃいますかね。

私もお客さまと一緒にバイク屋に行くとは思ってもいませんでした。

Aさんはこれから大型二輪免許を取ろうと思っているらしく “そのキッカケ作りのためにトンリョウでブーツのオーダーをしてブーツが完成する頃に大型二輪免許も取っている” という計画なんだそうです。
トンリョウのブーツと納車したての大型二輪・・・・・・
私もワクワクしちゃいます。

私が 「大型二輪は何に乗りたいんですか?」 と聞くと 「ハーレーの883がイイかなぁと思ってます。」 との事でした。
Aさんが 「バイクに詳しくないんで・・・・・」 という事も言っていたので 「何か役に立てることがあったら言ってください。」 と伝えてオーダーをいただいた当日は終わりました。
数日後、バイク屋さんに連絡することがあったのでそのついでに 「ハーレーの883は取り扱いできますか?」 と聞いてみるとバイク屋さんが 「大丈夫ですよ。以前も納車しましたし、点検・整備も正規代理店じゃないとできないような内容以外はできますよ。」 との事でした。

Aさんに知り合いのバイク屋さんでハーレーが購入できるという事を伝え、都合が合えば一緒に行きましょうか?
と自分でも 『お節介だなぁ

バイク屋さんは私のカブくんがいつもお世話になってる オートショップ タク さんです。

オートショップ タクさんは中古車の取り扱いから車検・整備・修理・カスタムといろいろな作業をしてもらえます。
販売しているバイクのラインナップは1980年代の中型バイクを中心にマニアックなバイクがチラホラとあります。


ハーレーは在庫が無いので業者向けのオークションサイトから希望の車種・希望金額を伝えて、とりあえずパソコンを閲覧して良さそうな車両があったらオークション会場に行き参戦してもらうようになってます。
オークションですから実物を見ることができないんですがオートショップタクさんはバイクを仕入れてからキッチリ点検と整備をしてくれてタイヤは溝があっても古い場合は新品に交換してから納車してくれます。
もちろん中古車なので納車後に絶対にトラブルが無いとは言えませんが整備をしっかりしてある車両は安心して乗れますし、今後乗り続けて車検や部品交換などがあった場合も頼りになるバイク屋さんなんです。
Aさんもそれぞれのバイクの特徴や整備内容、納車までの流れなどの説明を聞きバイクを頼む事になりました。

頼んだバイクはハーレーではなく国産のバイクになったんですけどね。

Aさんのバイクが納車になる頃にはオーダーをいただいたブーツも完成させておかなきゃいけないですね。
ブーツをお渡しするときにAさんのバイクが納車されていたら紹介させてもらいます。
バイクに乗るのにはもってこいの季節です。
みなさんもブーツを履いてたくさんバイクに乗ってくださいな。

トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 21,000(税込¥22,680) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥108,000(税込¥116,640)~
詳しくはホームページをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917 / 090(2634)0207
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。