<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

話題の

2015年06月15日 |  ブログ
スマホの危険性について

私は大丈夫!
って思ってる人がほとんどだと思う。
依存してないわって思ってる。

カフェに入ってよっこいしよと座り
お茶を注文してあたりを見渡すと
ほぼ100%の人がスマホを見ている。

二人で向かい合って座っていても
スマホに一時熱中。

かわいいスイーツをを見ればスマホで写真を撮りたくなり
美味しいごちそうを目の前にすれば
まず写真。

SNSにアップしよう。

料理がうまくできたよー。
スマホスマホ。

ちょっと美容院に行ってかわいくなったよ、
スマホスマホ、

ネイルだって、買い物だって
スマホがないとなんだかむなしくなる。
だれもこの喜びを共有してくれないんだもん。

ブログだってスマホで書いてる人も少なくないだろう。

一昔前の携帯だって思い返せば同じことだった。
携帯依存が重症だと言われてた。

それがスマホになるとまた一段とできることが増え、
依存度が増していった。

それがどのくらい危険なのか私にはわからないが、

なんにせよ、
携帯でもスマホでもインターネットでも
それから人にも、趣味にもすべてのことに
依存度の度合いが問題になると思う。

ただただ
スマホの場合は「一斉にスマホに向かっている」という画一化された風景が
なんだかクローン人間を見ているようで
やっぱり少し恐怖なのだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする