なんとなーく、いいなあ、って思う作品と
変なの!って思う作品が入り混じり、よく知らなかったから
テレビにでる変なおじさん、としか思ってなかった岡本太郎さん。
でも、前から行きたかった岡本太郎美術館にやっと行ってきました。
作品は、みたことある造形物を筆頭に絵画やその他いろいろ。
陶器やガラス作品まであって、書もあって
そのすべてが大胆、かつ情熱的で彼の人生そのものって感じました。
駆け足で見たのでもう一回ゆっくり見たい。
常設展示のほか、企画展示もすごくよかった。
向ヶ丘遊園の生田緑地の中にあって、
緑の林の中に静かなたたずまいで
なんだか落ち着く雰囲気です。
「坐ることを拒否する椅子」などに腰かけて写真を撮る子供たちが
なんだか生き生きと楽しそうでよかったなー。
まさに日本のピカソ。
もっともっと触れていたいと思う芸術です。
今度はもっと時間を取ろう。
川崎市岡本太郎美術館
変なの!って思う作品が入り混じり、よく知らなかったから
テレビにでる変なおじさん、としか思ってなかった岡本太郎さん。
でも、前から行きたかった岡本太郎美術館にやっと行ってきました。
作品は、みたことある造形物を筆頭に絵画やその他いろいろ。
陶器やガラス作品まであって、書もあって
そのすべてが大胆、かつ情熱的で彼の人生そのものって感じました。
駆け足で見たのでもう一回ゆっくり見たい。
常設展示のほか、企画展示もすごくよかった。
向ヶ丘遊園の生田緑地の中にあって、
緑の林の中に静かなたたずまいで
なんだか落ち着く雰囲気です。
「坐ることを拒否する椅子」などに腰かけて写真を撮る子供たちが
なんだか生き生きと楽しそうでよかったなー。
まさに日本のピカソ。
もっともっと触れていたいと思う芸術です。
今度はもっと時間を取ろう。
川崎市岡本太郎美術館