<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

いけあ

2015年11月02日 |  ブログ
わざわざタイトルをひらがなにする理由は?

^^;
昨日、熊本にできた「IKEA touchpoit」に行ってきました。
北欧家具が安く買えるとあって大人気。

別に買う気はなかったけど、一応行ってみた。
開店前から多くの人が来ていて駐車場も満杯。


買い物はどういうシステムになってるかというと
最初にHPなどで気になる商品を選び、
店に行って現品があれば触って確かめて
そして注文。
在庫品は置いてないので
取りに来るか、配達を頼むか、のどっちか。
例え小さな品物でも 持って帰ることはできません。
雑貨のお持ち帰り品はあるけど。

とってもいいリビング用の一人掛けの椅子があって
椅子とクッションで約1万円。
お買い得!
って思ってもそれに送料がつくので
あっと驚く値段に跳ね上がるシステムです。

まあ、だから
安くしてあるんだけどね。
それはわかってるんだけどね。
なんだかなー。

近くの人が送料が安く済むので
とてもお得です。
取りに行くとしても車がない人は
配送を頼まないといけないので悲しいです。

そういうIKEAでございました!
新しい試みだそうだけど
どうなのかな。
試みだけで終わらないように
遠くの人も満足できるようなシステムにお願いします。

(店に行くのにも高速代がかかるのよ^0^;)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする