<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

そういえば

2016年02月24日 |  ブログ
血液型B型は基本自分が好き、と持論があるが、

正月にあった、中学の同窓会で、何十年ぶりに会った同級生の女性から
「○○ちゃんは、おとなしかったけど、ちょっと天然っていうか、なんか変わってて面白かったよね。」と言われた。
するとそばにいた数名の女性から、「うんうん、そうそう。」と同調された。

当然、自分の言うことに時折みんなが笑うので
「私は面白いんだな」と思っていたが
まさか、ほんとにずっとそう思われてるとは知らなかった。
面白い事を云うのも、天然だからではない。

受けを狙っていただけだ。

それはB型気質とも言える。

私はとても精神的に成熟した子供だったので
みんなの心理が手に取るようにわかった。
ここで、こんなこと言えば面白いだろう、と
考えながらしゃべっていた、ような気がする。

根がふまじめで、すごくそれに対して真面目なので
大人になって面白くない自分になりつつあるのが嫌だった。

面白いというのはイコールコメディではなく、
人と違った意見や、多面的に物事を見るということや、
発想の転換をするといったことだ。

60もまじかになって、くそおもしろくない自分になりつつある現実を
どう受け止めようかなーと
考える日々である。

ふまじめのマジ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする