<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

マスター知らないの?!

2009年07月24日 | ジュリー
熊本で打ち上げした「HERO海」のマスターはほんとにかわいくてきさくで素敵な人でした!

でも、いかんせん、若い・・。
ジュリーを知らん・・。
いや、知ってはいるけど、「タイガースって?」「G.S.?うーん、聞いたことはある・・」っていう感じでした。

有線放送が流れていたのでもしかしたらリクエストできるかな?と思い尋ねてみました。
「これ、有線でしょう?」
「はい、そうです」
「リクエストできない?」
「え?」
「リクエストできる?」
「え?リクエストってどうやってやるんですか?できるんですか?」
「これ、有線だよね、その中にリクエストのチャンネルがあるでしょう?」
「え?え?知りません・・・」
「何をリクエストなさるんですか?」
「沢田研二、ジュリー!」
「@@)・・・・」


という感じでしたね、やりとり。(笑)

マスター~、音楽あまり興味ないのね、きっと。
「演歌ばながしちくれ」というおっさんと、「タイガース知らないの?」っていうおばさんは一緒かもね。^0^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮~立川~こうとう~。

2009年07月23日 | ジュリー
週末はいよいよ関東ですね。
関東、今は激戦区、否が応でも盛り上がるでしょうねぇ^^。

そういえば、又、ジュリーなパーティーの話に戻って申し訳ないのですが、最後、4時半に終わったときに、
3本締めで締めくくりをしました。

最初、1本締めにしようかって言って、いや、関西だから・・って言って。

あの京セラドームのとき、最後にアンコールの拍手がなかったので、ジュリーは出て行って3本締め?をするつもりだったのが、出て行けなかったんですよね、確か。

なので、あの時の代わりにって(笑)

めでたく3本締めをいたしました。

ジュリーにも京セラで3本締めをしてほしかったなあ。

関東1本締めがあまりにも、バチコン決まったので、きっと関西人はうらやましく思ってると思います。
あの日に戻って、ジュリーを舞台に呼び出したーい^0^
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既日食

2009年07月22日 |  ブログ
今、見ました!
すごいです。
くっきり見えました。

どうやって見たかというと、車のウインドウに写る太陽を、偏光グラスをかけて見たのです。
くっきり見えました。
段々、欠けていくのがはっきりくっきり見えました。

今とても薄暗いです。

本当にすごいですねー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常に戻って

2009年07月22日 | ジュリー
自分にとってのメインイベント「ジュリーなパーティー」が終わってしまい、
今日からどうして過ごそう・・・とぽかんとしています。

ジュリーの音楽の素晴らしさをパーティーによって再認識させられ、
偉大さもまたかみ締める結果になりました。

今から本格的に「ジュリー祭り」見ます。
忙しい日常は変わってないので、ぶつ切れにしか見れないと思うのですが、
あの「ジュリー祭り」の感動が、
このパーティーにつながったのです。

tomiさんが同志のために何かしたい、しなければ、という想いにつながったんですね。

あの偉業をファンは絶対忘れてはいけないと思います。
歌の神々が降りてきていたあのドームを。

今年のジュリーはPleasureでいつもにこにこと笑っていて、
今までのジュリーを飛び越えて、又、大きく前進しています。
私たちファンはただついていく、だけではなく、
後ろを向いたり、前を向いたりしながら、盲目にならず、
ジュリーの偉業を常に讃えたいと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りのあと

2009年07月21日 |  ブログ
パーティーに参加されたみなさんお世話になりました。

直接お話しはできなかった方もいらっしゃいましたが、元来ずうずうしい性格の私はでしゃばって前にでておりましたので、
顔は覚えていただけたと思います。><。

今後とも、ライブなどでお目にかかれると思いますので、よろしくお願いします^^。

しかし、終わってしまいましたね。
淋しさに泣きそうですが、それでもまだ興奮していて、
気持ちが醒めそうもありません。

tomiさんのこれまでの苦労を思うと、このパーティの大成功が
このうえもなく幸せに思えて、感動しっぱなし、です。

これはひとえに、参加者のみなさんのおかげです。
そしてジュリーの力です。

みんながジュリーを想う気持ちが、パーティーではひとつになって燃え上がりました。そんな気がするのです。
ただ与えられるだけの楽しみじゃなく、参加型のパーティーだったので、
あっという間に時間が過ぎ、気が付けば午前2時を過ぎてたという感じでした。

それからしばし映像を流したりして休憩タイムに入りましたが、みんなのお疲れぶりも拝見しながら、
それでも絶対この場を去りたくないという想いを感じていました。

店が許せば、体が許せば、永遠にいたい空間でしたね^^。

これからも、たくさん、ジュリーの歌を味わい、
そして感じて、
共に応援していきましょう。

最後に、プレゼントを供出してくれた皆様、
本当にありがとうございました。
おかげで、すべての方々になんらかのものが手に渡ったと思います。

感謝をこめて LOVE

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抽選

2009年07月17日 | ジュリー
最近、抽選って多いですね^^。

いや~、抽選の対象になった会場に申し込んだことがないので、抽選にはずれた!という感情を経験しておりません。(抽選なのか?と思ったことは何度もあるけど^^ヾ)

これから先も、渋谷の特別な日(初日とか楽とか)などは抽選になるのでしょうね。
申し込まないことにします(わはは)
そうすれば、少しでも当選の確率が上がるわけで。
とりあえず申しこんでおこう、はやっぱりなんとなく気がひけますよ。

実は福岡行けなくなって、チケットが宙に浮いたとき、
とても困りました。
ここで、誰か行きませんか?というのは簡単だと思いましたが、
何故かそういう方法をとりたくなかったのです。
無事に、欲しいと思われる人の手に定価で渡りましたのでほっとしています。
オークションに出すことも避けたいです。

値上がりするのも、値下げするのも本意ではありません。
他の方のコンサートとかはわかりませんが、
ジュリーのチケットだけは、
ジュリーのファンで、そのチケットで利を得ようとせず、
そういう人の手に渡って欲しいですよね。

そして抽選はすごくまっとうな正直な方法で行われていると信じていますので、
当落は、本人の運。

喜んだり悲しんだり楽しんだりしてちょうだいませ~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都

2009年07月17日 |  ブログ
今日はジュリー「たつの」ですね、そして明日が「京都」^^。

京都は姉や姪が住んでいるところだけど、もう随分行っていません。
お正月に里帰りしてくれたのでその時に会ったきりです。
姉夫婦と、姪は京都大好き人間。
義兄は立命館大学を卒業し、姪は仏教大学です。
そして姪は京都で就職してしまったので、そのまま京都で結婚。

家族で京都大好きなので、誰にも気兼ねなく京都を満喫しているわけです。

私は、というと、大阪に行った折には必ず京都へいっておりました。
しかし、何かと忙しく、最近は大阪へ行ってもとんぼ返り。
なんとか今回は京都、大阪と続けていきたかったのですが、仕事の関係でかなわず・・です。

いつまでもいると思うな、京都に家族、ってわけで今年中にはなんとか1回は京都に行こうと思っています。
なんちゃって、「南座」ですよ。
南座に行かずして京都を語ることなかれ~(笑)

鴨川のほとりに建つひときわ目立つ「南座」
10月31日から「桂春団治」始まるようですが、初日を狙っています。
無事にいけますよーに~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JなPにご参加のみなさんへ

2009年07月16日 |  ブログ
パーティーもあと3日となりました。
早いですね~。あっという間に日が過ぎていったという感じです。

その間、ほんとに主催者tomiさんは大変でした。

でも、心のあったかいみなさんに支えられている、といつも言ってました。

みんなに楽しんでもらいたいという一心で頑張ってるtomiさんを尊敬しています。

当日は不手際もあるだろうし、気にそぐわない事もあるかもしれませんが、
私の顔にも免じて、平にご容赦をお願いしておきます。

そして、tomiさんのサポート隊長としては、みなさんの積極的なお手伝いをお願いしたいです。
みなさんはお客様でもありますが、同志でもありますので、
助け合いの精神で行きましょう。

ジュリーを楽しみたい、という気持ちはみんな同じだと思いますので、
Pleasureで笑って過ごせればいいなーと願っています。

それでは当日お会いしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼んでくれないと来れないから。

2009年07月15日 | ジュリー
金曜たつの、土曜京都と関西が続きますね。
今年はどうしたのかな?っていうほど関西が多くありませんか?

大東、貝塚、たつの、京都、神戸、奈良、大阪2DAYS

すごくなーい?

行こうと思えば日帰りでいける人たくさんいると思います。
今年は関西当たり年!

いやー九州も多かったです。
他の地方もたくさん来て欲しいですよね。
広島、鳥取あたり今年よかったですよね~。
四国がないんでしたっけ?

どうしてこう毎年差ができるのかわからないんですけど、
熊本の場合は、イベント会社さんががんばってくれてるんだと思うんです。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ジュリーも必ず「又呼んでねー、呼んでくれないと来れないから。」と言ってますよね。
イベント会社さんに働きかけるというのもひとつの手かな?
いや、内情はよくわかりませーん。

熊本は観客が熱くて、あたたかいです。
あたたかい愛情あふれる応援が、イベント会社さんの心象をよくしているようにも思います。
何かこう歯車がうまく回っているような。

みんなの力ですね。

ドームを断った「○ごう」のように、
お金にならないから、呼びたくないな、と思うイベント会社さん、
ジュリーの良さをもうちょっと見て欲しいですね。
最近、人気があるのよ~、と言うジュリーを見て欲しいです。

たのんますよ~。
今はネット社会、どんな小さな町にもジュリーファンはいます。
呼んでねー!ジュリー来てねーってお願いしてね~^0^/

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利口になったり、大人になったりしましょう。

2009年07月14日 | ジュリー
いろいろと腹の立つことはいっぱいありますよね、大好きなジュリーのライブで。

特に隣のおばちゃん!
手を振り上げるたびに私に当たるんですけど!

なんで走って前に行くかな~、席はなれちゃだめじゃん!

あーもう自分の席から左右にずれると後ろの人が見えないんだってば!

うわー誰か香水つけてる人がいる・・う・・・毒ガスか・・。

180cmを超えるあなた、すこしかがんでくれませんか。

ジュリー歌ってるのに、べちゃべちゃしゃべってるよ、この人たち・・。

ヒット曲のときしか手拍子しないってどうなの?

あれま、寝てるよ。

飴のフクロ出すのやめてくれないかな。
おまけに何か食べてるし・・。



いろいろと周りの気になるあなた(私)
ちょっと考えを変えてみましょう。
楽しんで、夢中になって応援していたら、周りが見えなくなっちゃうことよくあります。
コンサート初めての人だっています。
マナーは大切ですが、ジュリーを応援している気持ちはみんな同じ。
大きな心で、いいほうに考えましょう。

ジュリーがよっぽどのことだったら、怒ってくれます。
ジュリーの許せる範疇なら、私たちファンだって、小さなことにめくじら立てる必要もありません。

みんなで楽しめばよし。
それは今回のツアーで、ジュリーがPleasureを振りまいてくれることで
学んだことです。

ジュリーファンはジュリーのおかげで利口になる。
怒りも必要だけど、それよりも笑ってすませる大人になりたいですよねー。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする