<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

ヘリコプター

2011年07月07日 |  ブログ
お昼に出かけたときに
ヘリコプターの音がしているので
空を見上げました。

雨上がりで、雲は遠くの方で空を覆っていたけれど
明るい太陽の光に
真っ白な雲をバックに3機のヘリコプターが連なって飛んでおりました。

珍しいです。
こんな田舎でヘリコプター。
自衛隊のヘリでしょうか。

でも、私の子供の頃とヘリコプターって
形が変わりましたよね。

昔は丸っこくって
尻尾が生えてるような形でした。
かわいかったよね^^。

実は空好きな私としては
憧れの乗り物でもあります。

いっぺん乗ってみたいな~。



今日の童謡(いつからシリーズに@@)

「たなばたかざり」

ささのはさらさら
のきばにゆれる
おほしさまきらきら
きんぎん砂子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨は続く

2011年07月06日 |  ブログ
梅雨明けか~と思ってたら
大雨です。

雨のときって何か物悲しくなったりするけど
そういう時、ぴったりの歌がこれ。

「雨」
北原白秋作詞

雨がふります 雨がふる
遊びにゆきたし 傘はなし
紅緒のかっこも 緒が切れた

雨がふります 雨がふる
いやでもおうちで 遊びましょう
千代紙折りましょ たたみましょ



5番までありますが5番の歌詞がこれ


雨がふります 雨がふる
昼もふるふる 夜もふる
雨がふります 雨がふる


ちょうど今頃の季節を歌った歌ではないでしょうか。
子供のころよく歌ったな~。


物悲しい歌と言えば
「モナリザの微笑み」
橋本淳作詞

雨がしとしと日曜日
僕はひとりで あの娘の帰りをまっていた
壁に飾ったモナリザも 何故か今夜は
素敵な笑顔 忘れてる



どちらも忘れられない雨のあの日の風景。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏にさっぱり

2011年07月02日 |  ブログ
かわいー過ぎの子供たち。
どう、このヘアスタイル。



大和&和真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする