ファーストスイマー!

2023年06月19日 | 学校生活

今シーズンの水泳学習、その先陣を切ったのは、3・4年生!!

お日様は隠れちゃいましたが、コンディションOKでいざ!

まずは、バディの方法確認。水泳学習の基本、はじめとおわりに「バディチェック!」

次に、シャワーへ。

 

程よい温水が、上から横から・・・。昔は、キンキン冷え冷えの腰洗い槽なんてあって、我慢大会でしたね。

では、

 

 

わーい、歓声が上がります。手も上がります。あっ、水掛けようとしてるのね。

 

 

今日が初プールというお友だちもいましたよ。安全に気をつけ、楽しい時間にしましょうね。

 

<日々雑感>

先金曜日、第3回の150周年記念事業実行委員会を開催。各学年役員さんにも加わっていただき、内容と計画を確認。具体的に動き出しを始めました。

 

明治6年に誕生した本校、12年前には梁川小と統合し、今年で150年を迎えます。

人生の巡り合わせですね、縁あってこの節目の年に、同じ時間を共有できます。

 


かたつむり旬間で~す!

2023年06月19日 | 学校生活

歩く速度は0.0048km/hのかたつむり。”ゆっくり”の代名詞ですね。

小さな図書館には、早速図書委員さんイチ押しのおすすめ本。これからどんどん紹介されていきますよ。

 

休み時間、

 

よく動きます。

戻ると、6年生が出迎え。

 

美味しい給食は、

 

・ささみと昆布のご飯

・じゃがいもの権兵衛揚げ

・野菜の和え物

・ほうとう

・牛乳

「”じゃがいもの権兵衛揚げ”は、南アルプスの郷土料理です。」

かつて権兵衛さんが、使わずに捨てていた小さなイモを活かすために生まれたイモ料理。

 

 

 

 

(いかん、5年教室ではお邪魔するとすでに挙手。次々と繰り出されるダジャレのオンパレード)

 

昼休みの鉄棒エリアは、1年生こうもり軍団。

<日々雑感>

6/19、今日は「朗読の日」=説明は不要ですね。上手い語呂合わせ。

みなさ~ん、今読んでる本、なんですか~?

ところで、かたつむりって「デンデンムシ」とも言いますが、・・・なんで?

殻の中からなかなか頭を出してくれないので、「出よ出よ」という呼びかけから変化して「でんでん」になったようですが・・・。(諸説あり) 全然出ないので、「でんでん」ではないんだなぁ。


いけるか?プールの誘惑・・

2023年06月19日 | 学校生活

おはようございます!

新しい一週間です。いよいよ水泳シーズン。今日はいけるかな・・・?

まずは

<農園通信>

 

3年生の向日葵。背比べ。

今日から、児童会あいさつ運動です。

 

目を見て、”おはようございます!” 担当はすぐフィードバック。

 

 

 

 

 

 

ベランダの、朝顔とトマトも、土日でグッと伸びてます。

 

図書室には、

「このりんご、○○かもしれない」シリーズ。多くのりんごが登場。

このりんごは、「ちょっとこげたたこ」かもしれない:2年生Kさん。

このりんごは、「おじいちゃん」かもしれない:3年Jさん。

面白過ぎる・・・。

 

<日々雑感>

玄関に、

旬の花、紫陽花登場! 画になるなあ・・・。K端先生、ありがとうございます。