美味しい給食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/00/1619b50b1238530550c5fcf2708d6897.jpg)
・クロワッサン
・ポテトカップグラタン
・コーンサラダ
・ハヤシシチュー
・ミルク
み~んなカタカナだったので牛乳もミルクにしました。
黄金色に輝くクロワッサン。(見ようによってはスズメバチの巣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bc/274dc52a1c8d19055608c7cb9f954f3e.jpg)
見た目より相当たっぷり目濃密!!う~ん、うまい!!
今日のメニューでは、お日様です!
「これは、太陽!」=「これはっ、Sun!」=クロワッサン!! (つ、辛い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/d0cd263442fd3312d807a5c5aa84ab45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/c547a3544d1a5b04224d1f537508b558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/46/15a40ce7aa3abb001ac77cc01a0d06f3.jpg)
卒業生、残り2回の給食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cf/d083fe1907f065047d7c1f307384abf0.jpg)
隣の5年生は、卒業式の歌と呼びかけをビデオチェック!! 抜かりなし、ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/aba8032b0e08403120d79e07075ef237.jpg)
毎金曜日は、保健委員さんが「健康クイズ」を出してくれていました。
今日は、水道の水、30秒出しっぱなしだと6L近く無駄になってしまうとのこと。能登では、今だ断水の地域があるんですよね。大切に・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/3c5155cf634b254b269659b71d8c0819.jpg)
「今日のグッ友は・・・、」
まずは、Rさん! 元気いっぱいで足も速いRさん。よくお話もしてくれました。好きなスポーツは、バドミントンです。今や日本は世界トップレベルですね。
続いてはYさん! お話上手で、計算も得意なYさんは、暗算もすごいそうですよ!食欲もモリモリですね。好きなキャラクターは、・・・マリオ!
<日々雑感>
「クロワッサン」・・・1700年代後半、かのマリー・アントワネットが、フランスのルイ16世に嫁ぐ際、「三日月の形のパン」をフランスに持ち込んだと言われています。 そして、フランス語で「三日月」を意味する「croissant(クロワッサン)」と名付けられた!と。 その後、「クロワッサン」はフランス中に広まっていったそうです。(諸説あり)
「おじさんが、クロワッサン独り占めしたって!?」
「こらっ!おっさん!!」「日々雑感!」