1年生と楽しむ会

2024年04月19日 | ひろい読み

今日は5校時に「1年生と楽しむ会」が行われました。

4月になったばかりですが、児童会執行部の皆さんを中心に取り組みを進めてきました。

まずは1年生入場です。6年生と5年生が手をつないで一緒に入場してくれました。アーチを持ってくれているのは5年生です。

会場の中央まで来ると、1年生の紹介をします。好きな食べ物や好きな遊び、将来の夢や誕生日などを紹介してくれました。

最後に自分の好きなポーズを決めています。みんな堂々とポーズを決めていますね。

児童会長の話です。本日もまたしっかり話してくれました。

みんなで楽しむゲームを3つやってくれました。

最初は「鳥小○×クイズ」。鳥沢小に関するクイズに挑戦しました。

お次は「もうじゅうがり」。動物の名前を聞いて、その動物の名前の数だけ仲間を集めるゲームです。

『♪猛獣狩りに行こうよ~』の歌声が体育館に響き渡ります。

最後のお題は「皇帝ペンギン」。8人集められたかな?

最後のゲームは「じゃんけん列車」。じゃんけんをする度に列が長くなっていきます。

最後に全校みんなが一列になって終了です。最後まで勝ち続けた人、すごいですね!

ゲームの後は、4年生が作ってくれたプレゼントの贈呈です。何をもらったのかな。

最後に1年生からのお礼の言葉。みんなで声をそろえて、上手にお礼ができましたね。

この会を企画・運営してくれた児童会執行部の皆さんです。4人しかいないのに、たくさんの仕事をこなしてくれました。おかげで楽しい会になりましたよ。本当にありがとう!

1年生のために、児童会執行部の皆さんを中心にみんなで作り上げた「1年生と楽しむ会」。とても盛り上がりました。この会の目的である「1年生との仲を深める」「1年生のことを知る」が十分達成できましたね。これからも全校みんなで仲良く過ごしてほしいと思います。


良い天気です。

2024年04月19日 | ひろい読み

今日はとても良い天気ですね。気温もぐんぐん上がりそうです。

1校時に校舎内を散歩していると、1年生の姿を発見。

手洗い場の使い方を教わっていました。

手洗い場には、低学年の人たち用にブロックの台が置いてあります。つまずいたり飛び乗ったりしないように気をつける、という話を聞いています。

その後は、トイレでの手の洗い方を教わっていました。

鏡に水を飛ばさないことや床に水を垂らさないようにすることを教わっています。

手洗い場もトイレもみんなが使う場所です。また、一生懸命掃除をしてくれている人たちがいます。きれいに使うようにしていってほしいですね。

 

5年教室では外国語の授業をしていました。ALTの先生が楽しい雰囲気で授業をしてくれています。手を挙げている人も多いですね。今年も楽しく英語の学習ができそうです。

大月市では今年、コロナ禍以前に行っていた「大月市英語体験活動」を復活させるそうです。富士急行線に乗り、そこに居合わせた外国の方々と英会話をもとにした交流をするという活動です。小学校5・6年~中学生が対象となります。いずれ募集チラシが来ると思いますが、積極的に参加してほしいですね。

 

午後からは「1年生と楽しむ会」が予定されています。

とても楽しみです。