初めての学校集会

2024年04月15日 | ひろい読み

今日の給食は「もち麦ご飯」「和風ハンバーグ」「肉じゃが」「澄まし汁」「桜ゼリー」「牛乳」の6品でした。デザートの桜ゼリーが美味しかったです。

さて、今日の午後は今年度初めての学校集会を行いました。

鳥沢小学校の学校集会は、多目的室で行います。みんな時間通りに集まって、静かに待っていることができました。

学級役員の任命では、学級委員長に任命書が手渡されました。みんなに選ばれたクラスの代表です。みんなの期待に応えて頑張ってほしいと思います。

クラスのみんなも学級委員長さんを支えて、良いクラスになるように頑張ってほしいですね。

今日は、始業式や入学式で紹介できなかった先生の紹介も行いました。外国語や理科の授業を担当してくださる先生方です。すでに先週から授業は始まっています。これからも一緒に楽しく学習していけるといいですね。

4月も今日でちょうど折り返しになります。明日から4月後半戦、また頑張りましょう。


1週間の始まりです。

2024年04月15日 | ひろい読み

また1週間が始まりました。

校舎裏の桜並木はまだ花びらが残っているものの、緑がだいぶ多くなってきました。

朝の6年教室では、修学旅行の事前学習をしていました。鎌倉の名所について調べ、掲示物にまとめるようです。出来上がりが楽しみです。

 

4年生も朝の時間を利用して、理科の学習で桜の観察をしていました。校庭の桜の枝や花びらの様子などをとても丁寧に描いていました。この観察は、春・夏・秋・冬と続けていきます。季節ごとにどのように変化していくか、よく観察していってくださいね。

朝から活発に活動する子どもたちでした。今週も頑張りましょう!