自分とみんなに拍手を!

2023年03月24日 | 学校生活

開始予定時刻より8分前にはすでに・・・。

静まり返った体育館。

 

美しい態度で開始。

まずは、進級の証、あゆみを授与いたしました。

 

まるで卒業生を思い出させる美しい授与。

 

 

2名の代表発表。

1年生のRさん。

がんばったことは、運動会の「なんちゃってダイナマイト」と「おそうじ」

「おそうじは、すごくきれいになるように~、きれいになると気持ちよかったです。」

2年生では跳び箱をがんばりたいというRさん。かっこよく跳べるようになるよ。だって縄跳びだってすごくがんばったもんね。

 

児童会活動を頑張ったという5年生Kさん。いつも活動の中心にいてくれましたね。次年度立場は変わるけど、さらにしっかりサポートしていこうという決意もみせてくれました。堂々とした発表はさすが。

 

お馴染みのトーリー博士からは春休みの過ごし方について。

もうみんなの頭にはインプットされているようです。

最後に教頭先生からは、

「今年1年、色んなことに頑張った自分をほめてください。そしてまわりで応援してくれた人にありが  とうを伝えてください。」

自分とみんなに拍手です👏👏

 

式の終わりには、見慣れた光景。でもやってくれているのは5年生。