本日の午前中、大月市民会館大ホールを会場に、市内7小中学校とやまびこ支援学校の皆さんが一堂に会して音楽発表会が行われました。
トップバッターの猿橋小学校を皮切りに、各校の合奏や合唱が発表されました。どの学校もとても素敵な演奏や歌声でした。
鳥沢小学校は4番目。子どもたちの表情からはあまり緊張している様子は見られませんでした。腹が座ってますね。
まずは学校紹介。ゆっくり、はっきり、大きな声で言うという目標はクリアできていましたね。
続いて1曲目の合奏「Bling-Bang-Bang-Born」。テンポよく演奏できました。
2曲目の合奏「アイドル」。今日もノリノリでしたね。
そして、最後に合唱「ビオトープの歌」。泣ける…。
他の学校に負けないくらい、とっても楽しい合奏と、素敵な歌声でした。
終わった後のホッとした表情です。やり切った満足感もありますね。
音楽発表会の取り組みも、これで無事に終了です。これまで一生懸命頑張ってきたことが全部発揮できて、素晴らしい発表にできました。また、他の学校の発表も聞いて、良い勉強になったと思います。特に中学生の合唱はすごかったですね。
3年生はまた来年も参加することになりますが、今度は下級生をリードする立場になります。この取り組みで学んだことを忘れずに、来年も頑張ってほしいと思います。
とっても素晴らしい音楽発表会でした。