いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

テレビ番組が変である・・

2006-05-23 07:03:07 | 世相・意見
テレビ番組の内容がいい加減では社会に悪影響を与える。苦心の跡もあるが時間の穴埋め程度の内容も多い。
「ながらテレビで見ているのは犬猫ばかりで人はいない」になりかねない。それでも視聴率は上がるし広告主が出てくる仕組みなのか?変である。
「健康番組」「料理番組」などはそれぞれの個体差や好みの差が大きいので止めるべきでないのか。
視聴率をほしいのか叉名前を売り込みたいのか「ひな壇にズラリといわゆる旬の有名人を並べる」番組は「内容もひどくて決して公共の為の電波を活用はしていない」個別にあれこれ言い出しても仕方がないが「利用価値が落ちているテレビへ市場は大型薄型テレビの売り込みに躍起とは何処か矛盾している」 
テレビを見る機会は減り続けて「選択の機会がある」インターネットの利用時間が圧倒的に多くなった。この傾向は更に続くだろう。(トップへ戻る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする