教えて!TOSHIさん:ブログ版

ライブハウス<T☆ROCKS>のオーナーTOSHIによる、音楽や音楽以外・・のお話!

T☆ROCKS:TOSHI

小田急相模原ライブハウス <T☆ROCKS>のオーナー「TOSHI」です。 音楽の話、音楽以外の話・・などなど色々!HPの 「教えて!TOSHIさん」も更新中! t-rocks@jcom.home.ne.jp

15分刻みOK!ますます便利に!

2014-11-05 | お店情報

貸切イベントの際の料金が少し変わりました!

時間の最低の単位が30分刻みだったのですが、15分刻みにしました。

これにより「5分はみ出るんだよねえ・・・」なんて場合に対処できるように

なってよりお得になりました!

 

T☆ROCKSは貸切時間終了の30分前までに必ず演奏をストップして

ステージから降りてもらうことになっています。

で、残り30分で撤収してもらえればいい、と言う感じです。

 

これは、理由があって、貸切終了が仮に22:00だったとすると、賢明な

人は後片付けや精算、お客さんの退場などがあるので余裕を持って、

少なくとも30分前には演奏を終わる予定を組むと思うんだよね。

当然、貸切時間を過ぎれば延長料金が発生しちゃうからね。

でも高校生など若い子達がイベントを組むことも多いと思うんだけど、

どうしても若いと詰めが甘いことがあるでしょう?「15あれば撤収できるべ」

みたいな(笑)。

で、もしそうなって、やっぱり時間を過ぎちゃったときに「はい、延長料金ね」って

言うのがイヤなので、まずは30分前にきっちり演奏を終えなさい、と。

で、ぶっちゃけて言いますが、21:30に演奏が終われば、22:00を多少過ぎても

いいですよ、と言っているわけです。

どうしても主催者も演奏している(特にトリ)の場合が多いので、終わって直後は

他のバンドの精算やら、お客さんの相手やらで、大変だと思うんだよね。

でも店側としては演奏が終わってくれれば、片付けや清掃作業に入れるから、

(完全には無理だけど)一応、仕事が出来るんだけど演奏が終わってくれないことにはね。

実際、「自分たちの演奏はどうでしたか?」的な話をしていると、貸切時間を過ぎちゃう

こともあるんだけど、そこは大目に見てます。

30分前終了ももちろん1分過ぎたからってどうのこうのは言わないけど、そこはきちんと

終わってくれれば、終了時間は目をつぶりますってことですね。

 

それと、アコースティック系の方がイベントを組む場合。

どうしてもバンドと違ってソロの方も多いと思うんだよね。

そうするとやはり人数が少ないので、一人当たりにかかるお金が多くなる。

店側は借りる人数が16人だろうと、4人だろうと人件費や光熱費は変わらないんだから

同じにしないと痛いんだけど、まあ、そこもね、「ソロも借りやすいなあ」と思ってもらって

手軽に出来るように特別料金にしてあります。

 

http://members.jcom.home.ne.jp/t-rocks/nagare/nagare.html

 

ぜひ一度、イベントを組んでみませんか?

色々融通利かせますよ。


T☆ROCKSフェイスブックページ

2014-11-05 | お店情報

以前のフェイスブック、フェイスブックページとは別に、新たに作成した

T☆ROCKSフェイスブックページですが、ブログとも平行して運営していきますので、

こちらが見やすい人はぜひ活用してくださいね!

 

ちょっとわかりづらいので変な使い方や、皆さんに迷惑をかけないように使いたいと

気をつけて運営しております。

 

以前のページは削除されますので今後、新しいほうを見てくださればと

思います。尚、新しい個人フェイスブックでお友達の投稿した記事はしっかり見ております。

新しいお店ページではお店の情報、自分の記事、ブログの記事、などなどを投稿して

います。こちらにコメントや、いいね、メッセージなどなど、下さればと思います。

多分個人フェイスブックは観覧だけになると思います。

ま、いいね、は押しますけどね。

 

前から気になっていたのは、勝手にメールが送られるでしょう?

「TOSHIさんからお友達申請が来てますよ」みたいな。

あれ、自分がしっかり出したならいいんだけど、勝手に送るよね。

こっちはいいんだけどクライアントに迷惑がかかるのだけは避けたいので

色々気をつけてはいるのですが・・・。

 

あとは色々な用語の意味合い、関係性がイマイチよくわからない(苦笑

「いいね」はまあ、わかるよ。いいねって肯定しているわけでしょう?

で、「友達リクエスト」が届いているけどさあ、もちろん知っている人ばかりだし、

大体「承認」をするけど、これって本当に本人がリクエストを出している場合と、

勝手に自動的に出している場合があると思うんだよね。

だって知り合いの奥さんから来たりするけど、それほど親しいというか、

友達申請までするほどか?しかもページを作成した途端に来てる。

こう言う自分でコントロールできない部分が怖いんだよねえ。

きっと設定があるんだろうけど、自分のメアドや電話番号で検索されて

しまうことは防げないと思うんだよね。

大体、初めから検索してしまう設定になっているのもちょっと怖い。

まあ、知り合いが増えていくと言うコンセプトはいいだろうけどね。

友達の友達までいけばそこから無限に繋がるわけだからね。

こっちはいいんだけどね、こっちは。

誰かに迷惑がかかっていないかそれが心配でさ。

 

ちなみによく「昔の知り合いに繋がって楽しいよ」って言われるけど、本当に

そうだね。本名で登録してある人はこっちの電話番号なりメアドなりで検索されて

何年ぶり、何十年ぶりの人たちの近況がわかる。

こっちから検索することはないんだけど、友達申請や、知り合いかも、に出てくると

びっくりするね。

中には「あまり知りたくなかった人」もいるよね(苦笑

やっぱり何十年ぶりの近況なんかは、記憶がよみがえるというか、感慨深いというか、

まあ、人生長く生きていけばこう言う気持ちの一つや二つ出てくるよ、若い諸君。

20代や30代くらいだと、まだ記憶が新しいでしょう?倍くらい生きると一昔前の

記憶があって、なんと言うか・・・こう・・・まあ、なってみてから思い出せばいいや(笑)。

 

で、そのさっき話した「友達申請」になるけど、本当に本人が俺に向かって出してくれた

んなら、喜んで承認したいところなんだけど、そこがイマイチ自信が持てないでしょう?

だから、そういう場合(勝手にフェイスブック側で申請を出してしまう)はどうなるのかな。

「あれ?覚えはないけど急に友達承認が来た」ってなるのかね?

だから承認をするべきか否か、意外と迷うことがある。

 

それと、こちからも積極的に「友達申請」をしたほうがいいのか、あるいは特に

しなくても問題はないのか・・・どうも感覚がよくわかっていない。

今は積極的にはしていないけど、これは何か失礼にあたらないのか・・・的なね。

 

ツイッターはもうちょっと単純で、フォローするかしないかだけだからまあ、なんと言うか

精神衛生上も気軽な気もするんだけど・・・。

「フォローお願い申請」って言うのはないもんね。これがあったら面倒だ。

まあ、フォローしてもフォローしてくれないのは多少気になるかもだけど、

たくさんいるから気づいていないとか、忘れているかなくらいで楽な気もする。

もし「申請」制度があったらさすがに気なるかなあってね。

 

それでもFBをはじめ、こういった色々なツールは画期的だったよね。

ネット上でつながりが出来て、その人が投稿すれば、何をやっているかとか

色んな情報が共有できるわけだからね。

 

FBの話に戻るけど「友達申請」を気軽にしていいものかどうかも悩むよね。

そうでもないの?やっぱり日本人だから本家アメリカ人との感覚は少し

違うのかね(笑)。

まあでもやっぱり一番気になるのは「本人の意思なのか、FB側が勝手に出して

いるのかわからない」部分だよなあ。

 

もし万が一、何か迷惑なことがあったら言ってくださいね。