T☆ROCKS:TOSHI
小田急相模原ライブハウス
<T☆ROCKS>のオーナー「TOSHI」です。
音楽の話、音楽以外の話・・などなど色々!HPの
「教えて!TOSHIさん」も更新中!
t-rocks@jcom.home.ne.jp
「BCRって知っていますか?」
と街ゆく大人たちにインタビューしたTV番組が
放送されるほどの日本中のティーンエイジャー(死語)を
虜にしたタータンハリケーンことベイシティローラーズが
やってくる!!
レスリー一人だけど(笑)。
1976年、クラスの女子はみんなBCRのファンで、男子はKISSを聴いていた。
自分は両方聴いていた(笑)。
初めて”サタディナイト”を聞いた時の衝撃は忘れられない。
フォークギターからエレキギターに持ち替えたきっかけでもあった。
レスポールが欲しかった。
ランナウエイズも大好きで特にジョーン・ジェットのゴールドトップの
レスポールがかっこよかった。
BCRではパット・マグリンが加入してレスポールを弾いていたしね。
フェンダーストラトはなんかおじさん臭い気がして。
レスポールの方がロックっぽいと言うか若者っぽいと言うか、
反逆って感じがしたね(笑)。
サンバーストのジャズベースなんて年寄り臭いの絶対弾くもんかって
思ってたけど今じゃジャズベしか弾かない(笑)。
それにしても明日は年配の女性ばかりなんだろうな(笑)。
フィンガー5の晃くんを見に行った時も男性は自分ともう一人だけだった。
令和2年にBCRを見に行くなんて奇特な人種だよね(笑)。
KISSもエアロもポールもスージー・クアトロもチープトリックも、青春の
ロックバンドはいくつも見てるけどBCRとRUNNAWAYS、BOSTON、カーペンターズ
あたりは見れてないんだな・・・。
一応タータンチェックのマフラー持ってこ(笑)。
AKB48じゃないよ。