なんと現時点で神奈川は時短要請に該当する店舗の詳細、保証の範囲等、決まっておりません!!
まったく白紙の状態で前から決まっていたイベント等を中止にしなければならないと言う
怖さ、虚しさ。
何より、もうお店は「20時までの時短営業が当たり前だよね?」と言う空気感が世の中に
蔓延してますよね?
そこで保証がなされない店舗が要請に従わないとして(保証がなされない店舗は罰則はない)
夜遅くまで営業を続けていたらかなり叩かれる可能性が高いわけですね。
これはなかなかうまい手を打ってきていると思います。
世の中の空気から先に塗り替えていくと言うか。同調圧力を利用すると言うか・・・。
本当に時短に協力していいんかいな?大丈夫かな。
20:00に閉店だと色々手を尽くして営業をしてもとてもじゃないけど
やっていけない可能性も高い・・・。
各方面からどうするか問い合わせも多いので今の時点で決めないと
いけないのである意味、賭けです。賭け事嫌いなんですけど。
ところで、まじめに(別にふざけていないけど)これだけイベントが出来ないとなると
この先も入ってくる気配もありません。
新たなお店のコミュニティを作りました。
皆さんで一緒にT☆ROCKSを盛り上げてくださいませんか?
会員カードを作りました!
なんと裏面に通し番号付きです。世界に一枚しかないカードです。
T☆ROCKSコミュニティはこちら。
いくつかコースがありますので、お好きなコースを選んでくださればありがたいです。
で、何をやるのよ?って話なんですが、自分でもコレと言った具体的なお話は出来ないと
言うか漠然としているのですが、よりよい音楽人になるにはどうするべきか、とか
良い歌や演奏をするベストな方法は?とか、あるいは定例会ではそういったディスカッションの
他にセッションを楽しんだりしようかと思っています。
まあ、大人の(?)倶楽部ですかね?(笑)。
時には人としてどうふるまうべきかなども話したりできれば面白いかなとも
思っています。
それと書き忘れちゃったのですが会員のみ観覧できる掲示板も作ろうかなと
思っています。
正直、手探りの見切り発車の感は否めないのですが、とにかく何か動かないと
ライブイベントが入って来ない状態ではどうにもならないので助けると思って
どうか皆さん、一つ覗いて検討してみてください。
(他のリターンも追加予定です)
それから、クラウドファンディングのリターンですが今、郵送しております。
マグカップなどはお手元に届いているようです。
続々郵送しておりますので今しばらくお待ちくださるようお願いいたします。