教えて!TOSHIさん:ブログ版

ライブハウス<T☆ROCKS>のオーナーTOSHIによる、音楽や音楽以外・・のお話!

T☆ROCKS:TOSHI

小田急相模原ライブハウス <T☆ROCKS>のオーナー「TOSHI」です。 音楽の話、音楽以外の話・・などなど色々!HPの 「教えて!TOSHIさん」も更新中! t-rocks@jcom.home.ne.jp

最優先とは・・・

2013-08-09 | 音楽的アドバイス

音楽活動をしていると、なんとか魅力的なステージを

やってお客さんを、楽しませたい、ファンになってもらいたい

と言う気持ちが当然出てくるよね。

初めは自分を主張したいだけだったかも知れないけど、

そのうち、より多くの人に聞いてもらいたいとなってくるのは

当然だよね。

で、歌や演奏をより良くしていくことに努力をすることに

なるわけだけど、そう、まずは音楽そのものを良くする

ことがもちろん最優先にすべきことである。

そこで勝負をするのが基本中の基本である。

そして、それが出来てから、他のことをその上に

重ねてバンド(アーティスト)を強力にしていくことが

出来る。

色んなパフォーマンスやMC、衣装など、あの手この手で

お客さんを楽しませ、夢中にさせることはとても大切で、

歌や演奏がうまくても面白みに欠けるステージと言うのも

あるので、パフォーマンス部門もとても大切である。

ただ、それは51%以上の音楽的魅力があって、残りの

41%以下をパフォーマンスに当てているから、両方の

相乗効果で素晴らしいステージになる。

それが逆転すると、目も当てられない。

 

学芸会、発表会ならいいんだけどね。

第3者を感動させたければ、まずは音楽を高める。

ま、そこまでは普通。当たり前。最低限。

勝負はそこから先。

「なかなかいい音楽やってるじゃん」、の先、

そこから「いいステージじゃん!」となってくれば、

「次も見に行こう」ってなってファンになってもらえるって

ことだね。

 

ここが逆になってしまって、歌や演奏がまだまだなのに、

違う方面にばかりに力を入れても、だんだんお客さんは

離れて行く。

 

演奏のうまいヘタ、は確かにある。

それでも、いい楽曲、最低限の歌と演奏能力があれば、

十分勝負できる。パフォーマンス方面も同時に考えて

行っていいだろう。

最低限とは、具体的に言うと、

素人にもわかるリズムの揺れ、音程のズレなどがなく、

歌が良く聞こえ、各楽器の音量バランスが揃っている。

ドラムも各パーツのバランスが取れている、楽曲がボーカリストの

キーに合っている、キメ、アクセント等がしっかり合っている・・・など、

やはり基本的な部分がしっかりしているかどうかだね。

リズムがヨレヨレの中でギターソロで速弾きを決めても

ギタリスト以外には響かない。

お客さんの中に何人ギタリストがいるのか・・・。

 

結局のところ、プロレベルになればそう言った基本的な部分の

精度が高くなっていき、そのうえで全体のグルーヴ、素晴らしいソロ、

素晴らしい歌、楽曲が聞ける・・・と。やはり基本は一緒のはずだ。

 

ちなみに素人でも一番わかる不具合はリズムのズレ。

その次にVoの音程。しかし大音量のライブハウスだと、音程も

あまりよく聞き取れないところも多い。

T☆ROCKSはオンチな場合はすぐわかるよ(苦笑

そういうミックスにするから。

 

とは言え、生の演奏なわけだからあまり神経質になることはない。

基本的な部分は必ず押さえておけって話。

それが出来てから、パフォーマンス部門に力を入れよう!


観覧注意

2013-08-08 | 日記

・・・なんてね。

いや、どこぞのぴす君が言っていましたが、俺もね、今年は、と言うか、

もういい歳なんだから、やめなさいよ・・・って思ってはいたんだけどね。

ついね、マンションの踊り場に緑色のカナブンがいましてね。

カナブンなら小さいし、いいかなと思って、軽い気持ちで捕獲。

小さい飼育箱と、エサ、木、おがくず等々最低限揃えて、飼っていた

んだけど、そのうち、あと2匹増えて、まあ楽しいなあなんて思って

いたんですけどね。

それで満足だったんだけど、なんとカブトムシのメスを発見!

ああ、もう!(笑)。

まあ、おととしあたりだったか、カブトムシのオスとクワガタ、カナブン等、

結構たくさん飼ったときがあったんだけど、正直、カブトムシのオスは

汚い。汚いと言うか、飼育箱の汚れが結構凄い。

デカイからね、土は巻き上げちゃうわ、おしっこが横の壁に飛び散ってるわ、

しょっちゅう綺麗に拭いてあげないと汚くなるのが面倒でさ。

その点、カナブンは楽だわ~。全然汚れない。ま、小さいからね。

それで、クワガタはあんまり面白くない。なぜかと言うと、すぐ隠れちゃって、

目の前でエサを食べるとか、そういう愛嬌のあるところが全然ない(笑)。

昆虫に愛想もクソもあるかって話だけど、カブトとカナブンはバカなのか、

気前がいいのか、見ててもあんまり気にせず、バクバク食っとる。

 

今、飼ってるカブトのメスは凄い大食漢で、一回でゼリーのほとんどを

食べつくしてしまう。

 

前も言ったけど、基本的に虫は嫌いなんだけどねえ・・・。

エサをあげて食べてるのを見てるが好き。

 


バランス

2013-08-07 | 音楽的アドバイス

なんでもバランスは大事で、バンドでもやはり同じ。

例えば、バンド内でいい感じにバランスが取れているところは

おおむね、客席にもいい音で音を増幅させることが出来るので、

お客さんの評判もいい。

「誰それの音が聞こえない・・・」とかがあまりないわけね。

どうしてもギターがバカでかいとか、ベースの歪みが強すぎるとか、

スネアだけ大きすぎる・・・とか、音量とともに音色に関しても、

バランスが悪いバンドは、PAでも補いきれないときがあるので、

観客席にまでいい音で聞かせるのが難しいときもある。

まずはバンド内で、生ドラムに合わせて、的確な音量と音色を

出すように心がけよう。

T☆ROCKSくらいのステージで自分の楽器の音が聞き取りにくいって

場合は、自分の出している音が悪すぎる。

音作りを根本から考えてみよう。

多いのが音量的には聞こえているけど、何を弾いているのか

わからない、思ってたのと違う(笑)ってやつだね。

楽器は一緒に演奏すると色んなものにどんどんにマスキングされるから、

それを生き残っていく音作りが必要になる。

あるいは他の楽器のアンプが自分の方を向いていて、邪魔になっている

場合もあるから、そういう場合は自分の音云々より、自分の立ち位置を

考えた方がいい場合もある。

ドラムも同じ。自分が叩いた目の前のドラムセットの音が聞こえないって、

あり得ないので、他の楽器の音が大きすぎるか、叩き方、踏み方が

悪すぎて、音が抜けてこないのどちらかだね。あるいは金物がうるさくて

他が聞こえないって場合なども叩き方の問題。

ドラムセットの前には自分しかいないんだから、自分の叩き方で

聞こえ方もいかようにも変えられるはずでしょ。人が叩いていたり、

タムにボリュームツマミでもついているなら話は別だけど。

まだバランスよく鳴らすことが出来ないうちから「バスドラ返してください」とかは

止めた方がいいと思うよ。ま、そもそもドラムが自分の音を返してくれって

おかしな話だと思うけどね。

「外音と同じように返してくれ」って言う人もたまにいるけど、それはモニターにも

外と同じようにPAスピーカーを用意してくれってことだから難しいよ。

ステレオにして小型PAセットをステージ内に組まないといけない。

モノラルのモニタースピーカーから全部の音を返すのはあまり理にかなっているとは

思えないわなあ。

スマートなやりかたとしては(T☆ROCKSくらいかもうちょい広い場合)、

歌は当然、一番優先的に返してもらって、ドラムは生音で十分、弦楽器も

アンプからの回り込みの音で十分。あるいは直線的に音が飛んで行って

しまって、聞こえづらい場合は補助的に返してもらうって感じかな。

 

だから、音量は小さければ小さいほどいいって言っているわけでもないよ。

バンド内でいいバランスで聞こえるように、気持ちよい音像を作れるように

すると、やってる方も気持ちいい、お客さんもいいバランスで聞けて、

「このバンドはいい音出してるな、やるな」って周りから尊敬される(笑)。

ひとりでもわがままな人が居ると、それに合わせて調整をしないといけないので、

バンド全体では損だね。

ギリギリ自分のわがままを通しつつ、全体の音像も考える・・・と。これがコツ。

これ、主婦の勘!あ、違った。


アルコール

2013-08-06 | 日記

若いころはがんばってお酒を飲みましたけどね・・・、結局まともに

飲めるようにはならず。

体中まだらに赤くなって、顔も赤くなって、凄く寒くなるね、飲むと。

なんでみんな暑くなるの?

度数5%くらいのビールの350mlも飲めない。

今はなんてことないけど、昔は「飲めない」って恥ずかしいことでさ。

時代かね。俺の若いころは男で飲めないってちょっとダサかった。

髪なんて伸ばして、イキがってるクセに(笑)。

それでもビール自体の味はちょっと好きなんで、最近まで少しは

飲んでいたんだけど、(以前、ブログに書いたな)最近はまったく

飲まなくなりました。ノンアルコールビールがいいかもね。

 

タバコも止めた。パチンコ、競輪、競馬等も元からやらず。

麻雀は少しやったけどもう忘れた。ゲームもゼビウスあたりのゲームセンターに

行ってやっていたころまで。ゴルフもやったことあるけど、止まってるボールすら

うまく打てず(苦笑)。バイクも50CCまで。車も興味なし。アウトドアも苦手。

海ダメ、山ダメ、キャンプもダメ、旅行も興味なし、海外も興味なし、映画は・・・

好きだな。風俗も苦手、あ、普通に女性は好きだけど(笑)、スポーツも

10代までは出来たけど、今はダメだなあ。スキーも出来ないし、泳ぎも不得意。

近眼だし、体力も自信なし、腰も痛いし、腕も上がらない、おまけに天パーときてる・・・。

 

う~ん・・・・だんだん落ち込んできた(苦笑

そうね、結構何もできないんだな、オレ。

お酒が飲めない、から始まったのに(笑)。

それでもずっと夢中で本気で取り組んできたことが音楽だったってわけね。

そうだなあ、興味を持ったのは、小学校3年生くらいからかな。

フィンガー5だの新御三家だのジュリーとかTVで見てから?

その後、フォークソングに行って、KISSやベイシティローラーズ、スージークアトロ等の

ロックの洗礼を受ける・・・と。

それから、それしか見えていないようだねえ。ああ、でもマンガは好きだったから、

読んだり描いたりもしてたけど。

 

それでも20年以上も旋盤を回したんだよ。職工ってやつだよ。

「男はつらいよ」で、寅さんが「よっ、職工の諸君、ご苦労!ご苦労!」って言うアレ。

職工って言っても色々あるけどね。工場勤務を俗にいう単語なのかな?

まあ、でもモノにならなかったわけだ。

人間、出来ることとどうしても出来ないことがあるよ。

 

初めから”これだ”って納得のいく仕事に就けた人はラッキーだね。

そうでないなら、色々やればいいよね。俺もたくさんやったもん。

若いうちはなんでも出来るよね、本当。

 

みんな必死に生きてるよ。

自分を偽らないことが大切。若いうちは迷いまくって迷走しまくっていいと

思うんだけど(普通、そうだと思う)、最終的には自分を偽らないってのは

大事かなあ・・・。

まあ、でも楽な生活が出来るとそっちもきっと捨てがたいとは思うんだけど・・・。


気合

2013-08-05 | 音楽的アドバイス

気合だ、気合だ、気合だーーーー!!!!

 

ステージで何が一番大切かって、気合だよ、気合!

 

なんていうスポ根的な考えはあまりない方なのですが、

それでもやっぱりそのバンド、アーティストの気持ちは一番

ステージで出やすい。

言葉一つ一つ、行動にも出るね。

いい音楽を届けたい、いい時間を一緒に過ごしたい、

かっこいいと思われたい、凄いと思われたい・・・。

そういう強い思いは観客に伝わるものだ。

逆に、「まあ、こんなもんでいいか」って言う考えも伝わることも多い。

 

一言で言ってしまえば、「真剣にやっているか」ってことかな。

ミスがあろうとなかろうと、準備が不足していようがしていまいが、

お客さんには関係ない。せめて「真剣勝負です」って気持ちだけは

持っていたいね。

演奏などを間違ってもとりあえずは落ち込んでも仕方がないので、

まずはお客さんに自分たちをアピールする、訴えることをしないと、

ただの発表会になってしまう。

お客さんの心に入って行く気持ち、これを持たないとダメだ。

 

自分の発する言葉にも責任を持つようにしよう。

「失敗した」とか「調子が悪い」みたいなネガティブな発言は

しない方がいいに決まっているけど、例えば「前に来て」、

これも考えようによっては相当凄い言葉である。

お客さんが前に来るほどの素晴らしい歌と演奏を果たして俺は

出来るのか・・・これを思ったら俺は言えないね。少なくとも

一回も言ったことは無い。「前へ来たのはいいけど、来るほどの

歌と演奏じゃねーじゃん」って思われたら失敗だもんね(笑)。

これは相当の自信がないと言えない言葉だぞ。

それでも、お客さんが声を出しやすいように、前へ来やすいように、

手拍子をしやすいように、踊りやすいように・・・誘導することは

あるけどね。そこから先はご自由にって感じかな。

もちろん盛り上がってくれたら嬉しいので、そうなったら調子に

乗って煽るけどね(笑)。

強要はしないな。強要をするほど自信家じゃない。

だから、「手拍子お願いしまーす」とか「一歩前へ来てください」とか、

言うバンドさんいるけど、よく言えるなあって思うよ(笑)。

そんなにいい演奏をする自信があるのか・・・ってね。

あと逆に「アウエイだから・・・」なんて発言する人もいるけど、

ケンカ売ってるとしか思えないね。

せっかく静かにおしゃべりもせず、前向いて、見て、聞いてくれているのに、

「ここはアウエイだから」って言っちゃう?

言われた方は気分良いとは思えないけどなあ。

 

いつも何気なく発している言葉も今一度、かみしめてみるのもいいと思うよ。


チケットの抽選当たりました!

2013-08-04 | お店情報

ポールマッカートニー東京ドーム最終日のチケットの先行予約の

抽選に当たりました!合計4枚も(苦笑

うん、多分当たると思っていたよ。ビートルズじゃあるまいし、

このご時世、16500円のチケットじゃ動きはにぶいと思って

いたんでね。

早速売りますので、もし欲しい人がいたら声かけてください。

それにしても席は微妙。ほぼ正面だけど遠い。

先行予約ってあまりいい席を出さない・・・って噂もあるんだけど、

どうなんだろう?

でも、一般発売に懸けるのも危険だしなあ・・・と思ったんだけど、

意外と大丈夫だったかもなあ。

 

ま、席は人によって感じ方も違うからなんとも言えないんだけど。

以前、ポールの初来日の時にアリーナ前列だけど、端の席と、

正面だけど遠い席(1階席か2階席)の2回を観たことあるんだけど、

遠くても正面の方がいいと思ったな。

なんというか、「自分の方を向いて演奏してくれる」って意外と

重要よ(笑)。

ま、ドームじゃ、豆粒くらいだけどね(苦笑

また人によっては、例えばあまり背の高い人でないと、アリーナより

1階席の方が見やすいって言う人もいるし、なんでもいいから

近い方がいいって人もいるだろうし。

 

ドームは音は期待していないけど、ポールの場合は演奏形態が

アレなんで意外と聞きやすいと思うよ。

ギター2本のハードロックとか最悪(笑)。KISSのフェアウェルツアーの

時なんてサビに行くまでなんの曲かわからなかったもん。

代々木体育館もひどかった記憶がある。NHKホール、渋谷公会堂、

中野サンプラザ、厚生年金、横浜アリーナ・・・はいいんじゃないかな。

武道館もそれなりか。結局広いと不利なのかな。

さいたまスーパーアリーナもまあまあだったかなあ。

以前のドームのポールの時は結構良かったよ。

 

それにしても、今は完全にポール一人を見に行く感じだな。

以前はポールマッカートニーって言っても、リンダも見たいし、

デニーレインやジミーも・・・って見たいメンバーがいたんだけど、

今はあの頃より、素晴らしく才能のあるメンツなんだけど、バンドで

アルバムなど出していないせいか、今一歩、見たいとは思わない

メンバーかなあ。キーボードだけずっと一緒かな。

前二人のお兄さんはイケメンなんだけどねえ。名前も知らないや。

 


Smoky

2013-08-02 | 日記

Charが町田市民ホールに来ますね。

今でも大人気でしょうね。

もちろんデビュー当時から知ってます。あ、ソロでデビューしたときってことね。

銀座NOWとか出てたよね。

バックもドラマーがリューベンって言って外人だかハーフだかの美少年で・・・。

美少年だけど腕前はそうでもなかった・・・ような気もするけど違ったらごめんなさい。

凄いと思ったけど、俺、ギタリストじゃないし、そんなに夢中にはならなかったな。

そのあとの原田真二とかツイストの方が好きだったなあ。

アメリカンポップス、ロック、が大雑把に言うと好きなんよ。

Charは違うのかって言うと、ロックのカテゴライズでいいんだろうけど、

俺の好きな系統から言うとちょっと外れるのね。

それは”16”ってことなんだよね。あのチャカチャカした”16分”のギターの

カッティングを主体とした音楽ってのが、好みではなくて、もっとなんつーか

いわゆる”8分”の音楽が凄く好きだったからなんだな。

ウイングスもKISSもエアロスミスもベイシティローラーズもランナウエイズも

スージークアトロもやっぱり”8”が主なんだな。

ディストーションギターを白玉でEコードをジャーン・・・ってのがかっこよくて(笑)。

クリーンギターでチャカチャカする系はかっこいいと感じなかったのよ、

お子様だったから。

ま、今でも近いっちゃ、近いんであまり”16分”主体の楽曲は興味はないんだけど、

それでもやっぱり素晴らしい曲は素晴らしいよね。

Charの音楽が”16分”の物ばかりではないことも知ってるし、俺の好きなアメリカンロック

っぽいのも何曲か聞いたことある。凄い才能を持った人だ。日本人離れしてると思ったなあ。

ただ、以前頼まれてコピーしたピンククラウドの「からまわり」なんかはあんまり好きな方の

楽曲ではないな。難しかったけど。音はすぐ取れたけど、なにせきちんと演奏するのは

難しいよね。

 

そして最近、セッション会でたまにやるのが「Smoky」。

これさあ、ベース、絶対弾けない(笑)。なんとなく同じような音づかいで、似た感じに

弾く・・・くらいしか出来ない。俺ピックだからさあ、こんなに早く弾けないよ。

みんなピックの方が早く弾けるんじゃ?って思うかも知れないけど指の方がベースの

場合、有利だと思うよ。弦の間も広いし。

昔もTOTOとかクリムゾンとかUKとかイエスとかコピーしたとき、「ああ、こりゃ

正確に弾くのは難しいな」って思った曲もあったけど、この手の、指で16でいい

グルーブで弾くベースも難しいよね。モータウンなんかもそうだけどさ。

このSmokyって曲のベースは凄いわ。もちろんギターも凄いけど。

誰が音源のベース弾いてるんだろう?まさかのChar?

で、音源に合わせるのはまだ出来ても、実際に生のドラマーと一緒に

やるとうまく合わなかったりして・・・。

まあ、でもこの手の曲をやるとウラの感覚が培われるから、たまには

コピーした方がいいね。

 

ここ

にあるんで興味ある人は聞いて見てね。

で、最近これまたリクエストで布袋&Charの「ステレオキャスター」って

曲もセッション会でやってるんだけど、こっちはまあ、なんとかギリギリ。

ギターと同じフレーズでハンマリングオンとプリングオフが速いスピードで

出てくるんで、きちんと音を出すのが難しいけど、まあ、なんとか。

それは

ここ

にありんす!

TOSHIさんの実力はこんなもんかあってわかると思うので興味ある人は

どうぞ(笑)。