教えて!TOSHIさん:ブログ版

ライブハウス<T☆ROCKS>のオーナーTOSHIによる、音楽や音楽以外・・のお話!

T☆ROCKS:TOSHI

小田急相模原ライブハウス <T☆ROCKS>のオーナー「TOSHI」です。 音楽の話、音楽以外の話・・などなど色々!HPの 「教えて!TOSHIさん」も更新中! t-rocks@jcom.home.ne.jp

アルコール

2013-08-06 | 日記

若いころはがんばってお酒を飲みましたけどね・・・、結局まともに

飲めるようにはならず。

体中まだらに赤くなって、顔も赤くなって、凄く寒くなるね、飲むと。

なんでみんな暑くなるの?

度数5%くらいのビールの350mlも飲めない。

今はなんてことないけど、昔は「飲めない」って恥ずかしいことでさ。

時代かね。俺の若いころは男で飲めないってちょっとダサかった。

髪なんて伸ばして、イキがってるクセに(笑)。

それでもビール自体の味はちょっと好きなんで、最近まで少しは

飲んでいたんだけど、(以前、ブログに書いたな)最近はまったく

飲まなくなりました。ノンアルコールビールがいいかもね。

 

タバコも止めた。パチンコ、競輪、競馬等も元からやらず。

麻雀は少しやったけどもう忘れた。ゲームもゼビウスあたりのゲームセンターに

行ってやっていたころまで。ゴルフもやったことあるけど、止まってるボールすら

うまく打てず(苦笑)。バイクも50CCまで。車も興味なし。アウトドアも苦手。

海ダメ、山ダメ、キャンプもダメ、旅行も興味なし、海外も興味なし、映画は・・・

好きだな。風俗も苦手、あ、普通に女性は好きだけど(笑)、スポーツも

10代までは出来たけど、今はダメだなあ。スキーも出来ないし、泳ぎも不得意。

近眼だし、体力も自信なし、腰も痛いし、腕も上がらない、おまけに天パーときてる・・・。

 

う~ん・・・・だんだん落ち込んできた(苦笑

そうね、結構何もできないんだな、オレ。

お酒が飲めない、から始まったのに(笑)。

それでもずっと夢中で本気で取り組んできたことが音楽だったってわけね。

そうだなあ、興味を持ったのは、小学校3年生くらいからかな。

フィンガー5だの新御三家だのジュリーとかTVで見てから?

その後、フォークソングに行って、KISSやベイシティローラーズ、スージークアトロ等の

ロックの洗礼を受ける・・・と。

それから、それしか見えていないようだねえ。ああ、でもマンガは好きだったから、

読んだり描いたりもしてたけど。

 

それでも20年以上も旋盤を回したんだよ。職工ってやつだよ。

「男はつらいよ」で、寅さんが「よっ、職工の諸君、ご苦労!ご苦労!」って言うアレ。

職工って言っても色々あるけどね。工場勤務を俗にいう単語なのかな?

まあ、でもモノにならなかったわけだ。

人間、出来ることとどうしても出来ないことがあるよ。

 

初めから”これだ”って納得のいく仕事に就けた人はラッキーだね。

そうでないなら、色々やればいいよね。俺もたくさんやったもん。

若いうちはなんでも出来るよね、本当。

 

みんな必死に生きてるよ。

自分を偽らないことが大切。若いうちは迷いまくって迷走しまくっていいと

思うんだけど(普通、そうだと思う)、最終的には自分を偽らないってのは

大事かなあ・・・。

まあ、でも楽な生活が出来るとそっちもきっと捨てがたいとは思うんだけど・・・。