教えて!TOSHIさん:ブログ版

ライブハウス<T☆ROCKS>のオーナーTOSHIによる、音楽や音楽以外・・のお話!

T☆ROCKS:TOSHI

小田急相模原ライブハウス <T☆ROCKS>のオーナー「TOSHI」です。 音楽の話、音楽以外の話・・などなど色々!HPの 「教えて!TOSHIさん」も更新中! t-rocks@jcom.home.ne.jp

お宝グッズ・・・?

2014-09-02 | 日記

人によってお宝グッズってきっと色々あるよね。

ま、自分も結構ある、と言うか、個人的にね。

やっぱり有名人のサインなんかですかねえ。

スージー・クアトロやチープトリックの面々、ニッキー・シックス、

ジャック・ブレイズ、長州力、イルカ、オリビア・ニュートンジョン

・・・・などなど?

 

あとはコンサートのパンフレットとかもね。80年代は一番よく

行っていたから当時のロック、メタル系は多いね。

 

新選組グッズもたまに買うけど、これは現行品でいつでも購入可能

だからなあ。刀剣類も模造品だし。

 

なんでこんなことを言うのかというと、AKB48のグッズをたくさん集めている

人や、CDを何枚も購入している人もたくさんいるでしょ?

で、こういうのは何十年か経ったらどうなるんだろう?

それでもずっと好きで、大切に取っておくのか?

と、言うのもね、自分が20代前半くらいだったかな、レンタルビデオ屋さんで

バイトをしていた頃、同じスタッフで少し年上の人が居たんだけど、

おニャン子クラブの大ファンの人がいて、グッズも色々集めていたようなのね。

確か30歳近かったような気がするなあ。まあ、人の趣味だからなんでもいいけど、

驚いたのが、ビデオが発売になって、結構な値段するんだけど、それをもちろん

購入するのはいいとして、2セット注文していたのよ。

なぜかと聞いてみると、一本は観賞用、もう一本は保存用だって!

その永久保存したVHSのビデオが現在どうなっているのか、ぜひ聞いてみたい!

今でも大ファンで大切に保存してあったら、尊敬するよ。

 

アイドル物って時間が経つとねえ・・・。

AKBグッズもこの先どうなるんだろ。モーニング娘グッズなんかも今はどうなんだろうね。

アニメのDVDBOXなんかも今では微妙に色あせちゃった感がある物もあるだろうな。

先日、夜中にX-ファイルの映画がやっていたんだけど、当時は好きで良く観てた。

で、当時もたくさんX-ファイル関連のDVDなんかが出ていて、ファンも多かったから、

随分コンプリートした人もいると思うんだけど、今現在、X-ファイルって言っても、

色あせちゃってるよねえ・・・。

 

まあ、自分もその時盛り上がって、DVD買ったりして、その後、なんかもういいやって

売っちゃったりしたものも多いんだけどね。

やっぱり、色あせないのは小学生、中学生頃までのTV番組だったり、音楽だったりかな。

「俺たちの勲章」「俺たちの旅」「バイオニック・ジェミー」「刑事スタスキー&ハッチ」「チャーリーズ・

エンジェル」「寺内貫太郎一家」「旧ルパン三世」・・・などなどのDVDは今でもお宝だなあ。

大人になってからの物って、結局一時的に盛り上がってすぐ飽きちゃう場合が多いのかもね。

 


瞳を閉じてby荒井由実

2014-09-02 | 日記

先日、オープンマイクでちょっと曲を弾いて欲しいと

言われまして、荒井由実のこの曲をギターで伴奏を

しました。非常に良い曲ですね。知っている曲でしたが

どこかひこうき雲に通ずるものがあるような。

松任谷由実になってからも名曲はたくさんありますが、

荒井由実時代の少し地味に聞こえるけど、とても深い曲、

アレンジやメロがキュンと来る楽曲はいいですね。

 

で、コード譜を見せてもらって弾いていたら気づいたのですが、

ん?この出だしの特徴のあるコード進行の繰り返しは・・・・・・・・。

ビートルス、いや、ポール・マッカートニーの

「ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア」と全く一緒では

ないですか!!

ちなみにメロディはまったく違うので、パクリとは

無縁だと思います。まあ、ヒア・ゼア・・・・を知らなかったとは

ちょっと考えづらいから、あらコード進行一緒だわ・・・と思った

とは思う。だけど、メロディが先行で出来たようなこの曲は、

立派にヒア・ゼア・・・とは違う名曲になっているので、

よく同じコード進行を使ってここまで別曲が出来たなあとも

思う。さすがユーミン。

以下に解説しましょう。

 

「瞳を閉じて」 荒井由美

F  Gm7  Am7  B♭,   F  Gm7  Am7  B♭・・・・・

 

オリジナルキーはFのようです。で、これ、すぐわかると思うけど、

Fをルートとすると、ド・レ・ミ・ファ、ド・レ・ミ・ファ・・・と、

二拍ずつ、ルート音が上がって行くコード進行なのね。

リズムはヒア・ゼア・と同じバラードなのでゆっくりで、テンポも

ほぼおんなじくらいの気がする。

 

で、「ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア」

オリジナルキーはG。そして同じくAメロ。

G  Am  Bm  C ,  G  Am  Bm  C・・・・

キーは一音上がってFからGになるけど、全く一緒で、これも

ドレミファ、ドレミファと上がって行くちょっと特徴のあるコード進行ね。

 

まあ、特別珍しいわけでもないだろうけど、少しね。

 

以前から聞いていた曲で、ここまで見事に同じコード進行で、

テンポも同じなのに、実際に自分で演奏するまでわからなかった。

メロが勝っているからだろうなあ。

 

それともユーミンファンには有名な事柄だった?