



今日は3連休の中日で雲一つ無いいい天気。戸越銀座へ来ています。伺ったのはスペランツァさん。ミートソース・スパゲティの専門店と言う珍しい形態のお店です。




場所は駅のすぐ近くですが、わかりやすいと言うかわかりにくいと言うか難しいところ。戸越銀座駅の五反田方面行きの改札を出ると、隣の亀屋万年堂との間に間口1mほどの狭い路地の入口が見えます。この路地に入って少し行った左側にこのお店があります。路地の入口の所に看板が出ているし、行けばすぐわかります。ホームからも丸見えなんですけどね。




実はこのお店、これまでに2回ほど行っていずれもふられています。最初は11時半頃行きましたが閉まっていました。次は12時前に行ったんですが、それでも閉まっていて又別のお店へ。今日初めて気が付きましたが、このお店、平日は11時半開店ですが土日は12時開店なんですね。今日は12時前に着いて、お店の前のベンチで開店を待ちました。電車の発着や駅のアナウンスがよくわかります。12時を少し過ぎた頃開店して口開けで店内へ。テーブルは4席1卓、2席2卓でカウンターが4席、合計12席と言う小さいお店です。我々の後も次々とお客様が入り、帰る頃には完全に満席状態でした。ご夫婦と思しき若い方が二人で切盛りしてらっしゃいます。




メインのミートソースは6種類で\680-から\980-。生パスタ添えの牛肉赤ワイン煮込なんてのもあって、こちらは\1,300-。小皿料理も色々あって\180-から\650-ですが、ほとんどが\500-以下。とてもリーズナブルです。ランチにはサラダとパンが付きますが、ドリンクは付きません。ワインも色々揃えてあって夜のイタリアンバルが主力の営業なんでしょうね。




まずは小皿料理からトマトとモッツアレラチーズのカプレーゼ\320-と燻製チーズとパンチェッタのブルスケッタ\260-をお願いしました。ちゃんとモッツアレラを使ったカプレーゼがこの値段ですから驚きです。バジルもトッピングされて淡白な味わいですが、モッツアレラがいい感じ。ブルスケッタも一口サイズでスモークチーズとパンチェッタのみと言うシンプルなものですがおいしいです。小皿料理は本当にリーズナブルで、夜にはワインを飲みながら色んなものを少しずつ楽しめそう。




私がお願いしたのはスペランツァ特性ミートソース\680-。パスタは注文時に生パスタ(フェットチーネ)か乾麵(スパゲッティーニ)かを選べます。生パスタをチョイス。ミートソースは挽肉を使ったものではなくてブロック肉を自分で叩いたようで、肉の存在感が引立っています。色んな野菜も入っているようで濃いめの味ですが旨みもあっておいしいですね。麺にも良く絡んでいます。粉チーズとピリ辛のソースも出てきて、途中で味を変えることができます。ボリュームはある方ではないのでガッツリ食べたい方は大盛(プラス\200-)がお勧めです。ランチのサラダは少量ですが葉物野菜が何種類かとツナにコーンも入っています。



こちらは女房がお願いした魚介類のミートソース\780-。肉がNGな女房が食べることのできる唯一のメニューです。乾麵をチョイスしています。エビ、タコ、帆立、カジキをミンチにした、肉不使用のミートソースだそうです。ニンニクが効いていて肉のミートソースとはまた違った淡白な味わいです。パンはバターを塗った一口サイズのバゲットが一人一切れ。女房はピリ辛のソースを付けてパクついています。私は残ったミートソースを乗せたりして頂きました。
ミートソース専門店の味わいを堪能した戸越銀座の土曜のランチでした。




戸越銀座へ来ると何かしら買い物をしてしまいます。今日の食べ物関係の買い物は、まずは からあげ渓さんで もも100gと手羽先100g。両方で\500-ちょっと。そしておめで鯛焼き本舗ではあんこの鯛焼きとお好み鯛焼き。所でこの鯛焼き、片面には「招福」、もう片面には「昇運」となっています。あとはJA青森の直営ショップで前にも買ったねぶた祭り。数の子、なめこ、わらび、昆布の入った山海漬ですね。そして長芋。バター焼と刻みで頂く予定です。
店舗情報:
SPERANZA(スペランツァ)
東京都品川区平塚2-16-13
03-3783-6757
戸越銀座駅五反田方面行きホーム改札出てすぐ右横の路地へ入る。この路地を少し行った左側。駅から歩いて1分以内。
2014年3月22日(土)