さて、この日はけいゆう病院へ。午後からの予約ですっかり遅くなり、会計を済ませて13Fのセルフレストランへ伺うとちょうどラストオーダーが終わったばかり。と言うことで遅いランチに伺ったのは1Fの水信(みずのぶ)ブルックさん。サンドイッチや飲物等を販売している売店です。
![けいゆう病院](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d2/be11cd0b23e5b149339ff9ba137a1401.jpg)
場所はけいゆう病院一階のエレベータホールの前。みなとみらい駅から徒歩5分ほど。みなとみらい駅からの詳しい道順は、けいゆう病院のこちらのページに動画付きで載っています。こちらは老舗の果物屋さんが母体となった企業だそうで、ハンマーヘッドではフルーツパーラーもやってるようです。
![水信ブルックけいゆう病院店:イートインスペース](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9c/a56b23b16ea04b7281683fa9a16537e6.jpg)
こちらのお店はカウンターのみの売店ですが、目の前にはテーブルと椅子が整然と並んだ共有スペースがあります。誰でも利用できる場所ですが、こちらがイートイン代わり。カウンターでサンドイッチと飲み物を購入して、こちらで頂くと告げると、席まで持って来て頂けます。4人掛け、2人掛け、一人掛けのテーブルがあって席数は20席前後でしょうか。
![水信ブルックけいゆう病院店:カウンター](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ec/ec7a7828bc9c3439dc4c8d0a2cdebe6f.jpg)
メニューはサンドイッチ、ホットドッグ、ベーグルサンド、スープに飲み物等。ほとんどが¥500-以内とリーズナブル。軽いランチや小腹を満たすにはちょうど良さそうです。
![水信ブルックけいゆう病院店:グリルハムサンド](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ec/0558be0dd6e91bcf9e39a8f0e063e333.jpg)
私が頂いたのはグリルハムサンド¥480-(税込、以下同様)とアメリカンコーヒー¥280-。サンド類と飲み物を購入するとドリンクセットとなって¥30-割引です。これだけじゃちょっと寂しいのでカウンターにあったドーナツ¥170-もデザートに購入。サンドは見事なサブマリンサンド。パンの見た目はバゲットですが、少し柔らかめ。具は小さめのハム2枚にトマト、レタス。味付けはオーロラソースでしょうか。薄めの味であっさりしています。コーヒーは紙コップですが、普通においしいですね。ドーナツは口の中の水分を持って行かれる系ですが、コーヒーと一緒に頂くとチョコレート味が濃くて悪くないですね。
![水信ブルックけいゆう病院店:BLTサンド](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/dd6b30787f511f7e7b6909638dd43503.jpg)
実はこのお店は2回目。ついでに前回頂いたBLTサンドの写真も貼っておきます。具はそのまんまベーコン、レタス、トマトで味付けは薄めのマヨネーズ。このとき、ちょっと物足りないなあ、デザートがあればなあ、と思ったので今回はドーナツを追加しました。
治療後のけいゆう病院のちょっと遅めのランチでした。
![蕎麦処茂:鍋焼きうどん](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/abb5849e2f326707db698642a137955e.jpg)
今回のおまけ画像は今週夜に頂いた蕎麦処茂さんの鍋焼きうどん¥1,580-。とにかく具沢山でうどんが全く見えません。具は海老天、鶏肉、餅、玉子、玉子焼、エノキ、シメジ、椎茸、蒲鉾、麩、小松菜、三つ葉、葱等々。茂さんはそばもいいけどうどんもいいですね。コシがあるけど固すぎない。寒い夜はこれに限ります。
店舗情報:
水信(みずのぶ)ブルック けいゆう病院店
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-3 けいゆう病院 1F
045-221-8170
けいゆう病院の一階エレベーターホール前。みなとみらい駅から徒歩5分。
2023年1月10日(火)
![水信ブルックけいゆう病院店:外観](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/5cb2c5331155064adb766f45761aaac0.jpg)
![けいゆう病院](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d2/be11cd0b23e5b149339ff9ba137a1401.jpg)
場所はけいゆう病院一階のエレベータホールの前。みなとみらい駅から徒歩5分ほど。みなとみらい駅からの詳しい道順は、けいゆう病院のこちらのページに動画付きで載っています。こちらは老舗の果物屋さんが母体となった企業だそうで、ハンマーヘッドではフルーツパーラーもやってるようです。
![水信ブルックけいゆう病院店:イートインスペース](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9c/a56b23b16ea04b7281683fa9a16537e6.jpg)
こちらのお店はカウンターのみの売店ですが、目の前にはテーブルと椅子が整然と並んだ共有スペースがあります。誰でも利用できる場所ですが、こちらがイートイン代わり。カウンターでサンドイッチと飲み物を購入して、こちらで頂くと告げると、席まで持って来て頂けます。4人掛け、2人掛け、一人掛けのテーブルがあって席数は20席前後でしょうか。
![水信ブルックけいゆう病院店:メニュー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/9d19ff11916d68c443bad65c31774a31.jpg)
![水信ブルックけいゆう病院店:カウンター](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ec/ec7a7828bc9c3439dc4c8d0a2cdebe6f.jpg)
メニューはサンドイッチ、ホットドッグ、ベーグルサンド、スープに飲み物等。ほとんどが¥500-以内とリーズナブル。軽いランチや小腹を満たすにはちょうど良さそうです。
![水信ブルックけいゆう病院店:グリルハムサンド](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/aa/537687d2024ac463886055dc324dfcf6.jpg)
![水信ブルックけいゆう病院店:グリルハムサンド](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ec/0558be0dd6e91bcf9e39a8f0e063e333.jpg)
私が頂いたのはグリルハムサンド¥480-(税込、以下同様)とアメリカンコーヒー¥280-。サンド類と飲み物を購入するとドリンクセットとなって¥30-割引です。これだけじゃちょっと寂しいのでカウンターにあったドーナツ¥170-もデザートに購入。サンドは見事なサブマリンサンド。パンの見た目はバゲットですが、少し柔らかめ。具は小さめのハム2枚にトマト、レタス。味付けはオーロラソースでしょうか。薄めの味であっさりしています。コーヒーは紙コップですが、普通においしいですね。ドーナツは口の中の水分を持って行かれる系ですが、コーヒーと一緒に頂くとチョコレート味が濃くて悪くないですね。
![水信ブルックけいゆう病院店:BLTサンド](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/dd6b30787f511f7e7b6909638dd43503.jpg)
実はこのお店は2回目。ついでに前回頂いたBLTサンドの写真も貼っておきます。具はそのまんまベーコン、レタス、トマトで味付けは薄めのマヨネーズ。このとき、ちょっと物足りないなあ、デザートがあればなあ、と思ったので今回はドーナツを追加しました。
治療後のけいゆう病院のちょっと遅めのランチでした。
![蕎麦処茂:鍋焼きうどん](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e5/84ddf0024c037b8daa1e931e730fdc0a.jpg)
![蕎麦処茂:鍋焼きうどん](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/abb5849e2f326707db698642a137955e.jpg)
今回のおまけ画像は今週夜に頂いた蕎麦処茂さんの鍋焼きうどん¥1,580-。とにかく具沢山でうどんが全く見えません。具は海老天、鶏肉、餅、玉子、玉子焼、エノキ、シメジ、椎茸、蒲鉾、麩、小松菜、三つ葉、葱等々。茂さんはそばもいいけどうどんもいいですね。コシがあるけど固すぎない。寒い夜はこれに限ります。
店舗情報:
水信(みずのぶ)ブルック けいゆう病院店
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-3 けいゆう病院 1F
045-221-8170
けいゆう病院の一階エレベーターホール前。みなとみらい駅から徒歩5分。
2023年1月10日(火)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます