今日は買い物がてら大井町でランチです。成人の日とあって晴れ着姿の新成人の姿もちらほら。伺ったのは大井町線の高架下、イトーヨーカドーのまん前にある半地下のお店シバ。久しぶりのインドカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/ba/926f98065b5cefd4c5859d04313063b7_s.jpg)
今日は11時20分頃入店。先客は2組のみですが、食べ終わる頃には七分ぐらいの混み具合。店内はさほど広くなく、二人掛けと四人掛けのテーブル席のみ。お一人様も結構いて、女性一人でも入りやすそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/95/a4829a91f70719d06adeed35d2d6e756_s.jpg)
ランチメニューは基本的にセットですが、ドリンクが付くのは平日のみで休日の今日は付きませんでした。またカレーの種類によって値段が変わるのもわかりにくいかも。カレー1種を選べるカレーセットはカレーの種類によって\780-と\850-と\1,050-。他にカレーが3種類選べるセットとかタンドリーチキンが付くセットもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/2d/8a8f9d1e40d1a7de07154f535404244e_s.jpg)
私がお願いしたのは3種類カレーディナーターリ\1,150-。カレー3種類にサラダとナン、サフランライスのセット。他に3種類カレーのターリ\950-がありますが、ディナーターリとは選べるカレーの種類が違います。選んだカレーは左からバターチキン、サグパニール、バタープラウン。いずれも辛さはほとんどなくマイルドですがスパイシー。トマトベースのバター系は同じ味。チキンはバターじゃなくて辛口にすればよかったですね。これは選んだ私の失敗。バター系はトマトと言うよりもケチャップのような感じでしたがおいしいです。サグパニールもやさしい味でいい感じ。
ナンは巨大です。同じ大きいナンでも薄かったりするとボリューム感はさほどありませんが、こちらは厚みもあってボリュームたっぷりです。ほのかに甘いフワフワタイプのナンです。全体のボリュームも十分過ぎるほどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/15/4faf48a5574ad6d0e88f794cf21b1189_s.jpg)
こちらは女房のお願いしたカレーセット\850-。シーフードカレーにライスは少なめ。こちらも辛さはほとんどなくマイルド。シーフードの風味は出ていますが具はほとんど無し。でもココナッツミルクベースでおいしかったそうです。カレーの量も十分で、ライスを少なめにしてもらった女房は最後カレーだけを余して、私のナンにつけて食べたりしていました。
久しぶりのインドカレーに舌鼓を打った休日のランチでした。
店舗情報:
INDIA NEPAL RESTAURANT SHIVA(本格的インド・ネパール料理シバ)
東京都品川区大井1-1-16
03-5742-3185
大井町線大井町駅改札を出て、大井町線に沿って旗の台方面へ戻った右側。イトーヨーカドーの向かい、半地下。駅から歩いて1,2分。
2012年1月9日(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/97/e3db98488ccb502683649fabe5a458fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/4b/d8433c4fd0ba525188d5a8d1e19cad37_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/fa/a80b96dd2626c3502621c33700b49477_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/ba/926f98065b5cefd4c5859d04313063b7_s.jpg)
今日は11時20分頃入店。先客は2組のみですが、食べ終わる頃には七分ぐらいの混み具合。店内はさほど広くなく、二人掛けと四人掛けのテーブル席のみ。お一人様も結構いて、女性一人でも入りやすそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/25/ad7d5bc3f7d869701d81ebed092970d9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/4c/e5055d853a4f4be6e89d2fb74d348c86_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/95/a4829a91f70719d06adeed35d2d6e756_s.jpg)
ランチメニューは基本的にセットですが、ドリンクが付くのは平日のみで休日の今日は付きませんでした。またカレーの種類によって値段が変わるのもわかりにくいかも。カレー1種を選べるカレーセットはカレーの種類によって\780-と\850-と\1,050-。他にカレーが3種類選べるセットとかタンドリーチキンが付くセットもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/5b/822e836a969d6ee2deabf668a8e84331_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/2d/8a8f9d1e40d1a7de07154f535404244e_s.jpg)
私がお願いしたのは3種類カレーディナーターリ\1,150-。カレー3種類にサラダとナン、サフランライスのセット。他に3種類カレーのターリ\950-がありますが、ディナーターリとは選べるカレーの種類が違います。選んだカレーは左からバターチキン、サグパニール、バタープラウン。いずれも辛さはほとんどなくマイルドですがスパイシー。トマトベースのバター系は同じ味。チキンはバターじゃなくて辛口にすればよかったですね。これは選んだ私の失敗。バター系はトマトと言うよりもケチャップのような感じでしたがおいしいです。サグパニールもやさしい味でいい感じ。
ナンは巨大です。同じ大きいナンでも薄かったりするとボリューム感はさほどありませんが、こちらは厚みもあってボリュームたっぷりです。ほのかに甘いフワフワタイプのナンです。全体のボリュームも十分過ぎるほどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/fb/38f35da5c58bd66573be366c99cd9487_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/15/4faf48a5574ad6d0e88f794cf21b1189_s.jpg)
こちらは女房のお願いしたカレーセット\850-。シーフードカレーにライスは少なめ。こちらも辛さはほとんどなくマイルド。シーフードの風味は出ていますが具はほとんど無し。でもココナッツミルクベースでおいしかったそうです。カレーの量も十分で、ライスを少なめにしてもらった女房は最後カレーだけを余して、私のナンにつけて食べたりしていました。
久しぶりのインドカレーに舌鼓を打った休日のランチでした。
店舗情報:
INDIA NEPAL RESTAURANT SHIVA(本格的インド・ネパール料理シバ)
東京都品川区大井1-1-16
03-5742-3185
大井町線大井町駅改札を出て、大井町線に沿って旗の台方面へ戻った右側。イトーヨーカドーの向かい、半地下。駅から歩いて1,2分。
2012年1月9日(月)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます