今回から柴田郡大河原町の三角点を取り上げます。
この三角点は大河原町大谷にあり、角田市毛萱との市町境界近くにあります。
点名:大谷(おおや)
種別:三等三角点
基準点コード:TR35740053801
緯度: 38度01分59.8459秒
経度:140度43分26.9075秒
標高:108.95m
所在地:大河原町大谷字後戸場49-1
備考:明治34年5月に標石が設置されている。
撮影:2010年1月16日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/49cf8b6489b1475a52d1bd876824df6f.jpg)
【三等三角点(大谷)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/45/2c084539157513b9d56168764cd4a8b2.jpg)
【毛萱トンネル】
仙南東部広域農道(=さくらロード)の毛萱トンネル(長さ350m)の北部(トンネル上部の左側)に三角点はある。
この三角点は大河原町大谷にあり、角田市毛萱との市町境界近くにあります。
点名:大谷(おおや)
種別:三等三角点
基準点コード:TR35740053801
緯度: 38度01分59.8459秒
経度:140度43分26.9075秒
標高:108.95m
所在地:大河原町大谷字後戸場49-1
備考:明治34年5月に標石が設置されている。
撮影:2010年1月16日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/49cf8b6489b1475a52d1bd876824df6f.jpg)
【三等三角点(大谷)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/45/2c084539157513b9d56168764cd4a8b2.jpg)
【毛萱トンネル】
仙南東部広域農道(=さくらロード)の毛萱トンネル(長さ350m)の北部(トンネル上部の左側)に三角点はある。