今回の四等三角点は、白石市大字福岡長袋にあります。
点名:楢原山(ならはらやま)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45740042801
緯度: 38度01分10.9483秒
経度:140度36分08.8725秒
標高:211.71m
所在地:白石市福岡長袋字小倉山15-1
備考:昭和62年5月に標石が設置されている。
平成元年10月移転
平成18年9月改測
撮影:2015年2月23日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4d/b8491833123a166310590a9c9f822b21.jpg)
白石陽光園の南側、左手の丘(赤矢印)に三角点があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/ba9d685cd43b2d8a38ca8ef9680b3620.jpg)
畑に向かう道を登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a7/ea4eb98a45d2b55a1a30ae8e38573652.jpg)
丘の上、祠があります、桜の木の向う(赤矢印)に三角点があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cc/25336f938aaa08d41967165ad64ae6c1.jpg)
桜の木の下、保護石が4個見えますが、標石は枯葉で覆われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/ba2d88b9167f6a2d20c4026d263a29f8.jpg)
三角点周辺、標示杭なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/6d3c25ecf62f34aefbf8df933309fdae.jpg)
【四等三角点(楢原山)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d7/dbb8f12b93656176c60cbd7017662b07.jpg)
周辺の施設、左:南部山浄水場、正面:白石陽光園、あけぼの園、寿光園があります
点名:楢原山(ならはらやま)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45740042801
緯度: 38度01分10.9483秒
経度:140度36分08.8725秒
標高:211.71m
所在地:白石市福岡長袋字小倉山15-1
備考:昭和62年5月に標石が設置されている。
平成元年10月移転
平成18年9月改測
撮影:2015年2月23日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4d/b8491833123a166310590a9c9f822b21.jpg)
白石陽光園の南側、左手の丘(赤矢印)に三角点があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/ba9d685cd43b2d8a38ca8ef9680b3620.jpg)
畑に向かう道を登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a7/ea4eb98a45d2b55a1a30ae8e38573652.jpg)
丘の上、祠があります、桜の木の向う(赤矢印)に三角点があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cc/25336f938aaa08d41967165ad64ae6c1.jpg)
桜の木の下、保護石が4個見えますが、標石は枯葉で覆われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/ba2d88b9167f6a2d20c4026d263a29f8.jpg)
三角点周辺、標示杭なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/6d3c25ecf62f34aefbf8df933309fdae.jpg)
【四等三角点(楢原山)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d7/dbb8f12b93656176c60cbd7017662b07.jpg)
周辺の施設、左:南部山浄水場、正面:白石陽光園、あけぼの園、寿光園があります