星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

しばたっ子応援団 in 船迫中学校2019

2019-05-23 23:45:30 | 之波太:柴田
しばたっ子応援団で船迫中学校で歴史講話です。

昇降口に歓迎のボードが立っていました。
今年は3学年が対象です。
船迫中学校では
2017年度:1学年・鎌倉時代
2018年度:2学年・江戸時代
2019年度:3学年・第二次世界大戦
つまり同じ生徒を対象に歴史講話を行いました。
学校側から具体的な支援内容
「3学年社会科の歴史分野で第二次世界大戦を扱います。戦争中の大まかな日本の
国内の様子は扱いますが、柴田町周辺では、どのような生活だったのか生徒に話して
もらえればと思います」
金属供出、学徒動員、空襲、終戦、墨塗り教科書等を話題に45分の授業を行いました。

3学年2クラス合同で62人の生徒6グループに分かれます。

墨塗り教科書を見てもらいます。

墨に塗られたところに何と書いていたかかざしてみている生徒。