毎月第3月曜日は、阿武隈天文同好会の月例会です。
会場は、丸森町づくりセンターです。
出席は常連の4人です。+みなみさん。
★先月の行事報告
・7月1日、角田市星空観察会、会員3人、曇、客6人、望遠鏡2台
・7月8日、丸森町星空観察会、会員1人、曇、中止
・6月22日、29日、7月6日、しばた紫陽花まつり星空鑑賞会、曇・雨
・6月29日、アステロイドデー・インターネット講演会、
角田市スペースタワー・コスモハウス、客約50人
・7月11日、小惑星探査機「はやぶさ2」第2回目のタッチダウン成功
・7月上旬、余市宇宙記念館訪問報告、SaTさん
★今月の行事予定
・8月5日、角田駅前星空観察会
・8月12日、丸森町星空観察会
・8月19日、月例会
・7月25日、枝野小学校区子ども会育成会インリーダー研修会、星空観察会
みなみさんから説明あり
・8月11日、旧羽出庭分校星空観察会
・9月8日、はやぶさまつり、角田市スペースタワー・コスモハウス、
真昼の天体観測、(雨天時・スペクトルカードを作ろう)
特別講演会:講師・JAXAはやぶさ2ミッションマネージャ吉川真准教授
会場は、丸森町づくりセンターです。
出席は常連の4人です。+みなみさん。
★先月の行事報告
・7月1日、角田市星空観察会、会員3人、曇、客6人、望遠鏡2台
・7月8日、丸森町星空観察会、会員1人、曇、中止
・6月22日、29日、7月6日、しばた紫陽花まつり星空鑑賞会、曇・雨
・6月29日、アステロイドデー・インターネット講演会、
角田市スペースタワー・コスモハウス、客約50人
・7月11日、小惑星探査機「はやぶさ2」第2回目のタッチダウン成功
・7月上旬、余市宇宙記念館訪問報告、SaTさん
★今月の行事予定
・8月5日、角田駅前星空観察会
・8月12日、丸森町星空観察会
・8月19日、月例会
・7月25日、枝野小学校区子ども会育成会インリーダー研修会、星空観察会
みなみさんから説明あり
・8月11日、旧羽出庭分校星空観察会
・9月8日、はやぶさまつり、角田市スペースタワー・コスモハウス、
真昼の天体観測、(雨天時・スペクトルカードを作ろう)
特別講演会:講師・JAXAはやぶさ2ミッションマネージャ吉川真准教授