1月13日、柴田視覚障がい者福祉協会「四季さくら」では、しばたの郷土館で
開催中の企画展「大池唯雄没後50年記念 時代をかたる直木賞」の見学会を開催した。
報道2社と柴田町広報が取材に来られた。
TBC(東北放送)テレビでは、その日の夕方「Nスタみやぎ」で放送されました。
河北新報では今日現在掲載されていません。
広報しばた2月号は、休みの関係で1月29日に区長から班長から各自宅に配布
されました。
広報しばた2月号の表紙
大池唯雄没後50年記念企画展
12月22日から1月31日まで、「大池唯雄没後50年記念 時代をかたる直木賞」
が、しばたの郷土館で開催されました。
本町出身の大池唯雄氏は、歴史小説に高い評価を得た作家で、昭和14年に「兜首」
と「秋田口の兄弟」で東北初の直木賞を受賞しています。
見学に訪れた柴田視覚障がい者福祉協会「四季さくら」の平間さん(若葉町)は、
「こんな偉大な人がいたことを知りませんでした。多くの人に知ってもらいたいです」
と話していました。