大量の瓦礫が、アメリカ西海岸へ漂着している。
これは、よく記事になっているところですが。
瓦礫についていた、海洋生物が成長してると、先だって新聞に掲載されておりました。
「東北産のわかめ、ヒトデ、もろもろの海草が、アメリカの固有種の生態系を脅かしている」というものでした。
アメリカザリガニとか西洋たんぽぽとかブルーギルとか・・・・。日本の生物たちは、アメリカの生物に弱いのかとばかり思っておりました。
やはり、その土地に長年、育まれた固有の種は、微妙な環境の中に生きている事を、改めて感じました。
それにしましても・・・このホタテは強い!
これは、よく記事になっているところですが。
瓦礫についていた、海洋生物が成長してると、先だって新聞に掲載されておりました。
「東北産のわかめ、ヒトデ、もろもろの海草が、アメリカの固有種の生態系を脅かしている」というものでした。
アメリカザリガニとか西洋たんぽぽとかブルーギルとか・・・・。日本の生物たちは、アメリカの生物に弱いのかとばかり思っておりました。
やはり、その土地に長年、育まれた固有の種は、微妙な環境の中に生きている事を、改めて感じました。
それにしましても・・・このホタテは強い!
「津波で、眠っていたミズアオイの種子がよみがえって繁殖している」という話を拙宅でとりあげましたけど、生き物のチカラって、素晴らしいですよね。
今は無き「牡鹿ホエールランド」に遊びに行った時、館の前に出店が何軒か出ていて、そこに新鮮なホタテが売っていました。小学校低学年だった次男は、なんも考えずにホタテを観ていたら、元気なホタテが水をピューッと吐いて次男を直撃!そりゃもう、本人ビビッたのなんの(笑)それ以来、次男の天敵はホタテです。
今朝がた、宮城県沖を震源地とする震度5強の地震があったんですけど、揺れが長くてちょっとドキリとしました。南海トラフ地震予想が、TVなどで大きく取り上げられていますが、「地震が起きてから二分で津波到達」とか言われても、どうしようもないですよねぇ。
もちろん固有種は大事ですが、そういうダイナミックな生物の移動も見事な自然現象だと感じます。
それにしても今朝の地震で起こされて眠いです。
揺れが横方向で長かったらしいですね。
こちらの報道では震度5弱ですが、揺れの感じは違いますよね。
ホタテって泳ぐんです。
素早く目の前を通過して行ったのを見たことがあります。
海の中のUFO?って感じでした!
向こうの貝を軒並み食らうのだとか。
釣りをしていて、良くひっかけておりました。
世界中どこにでもいる種だと覆っておりました。
日本固有種だとはこの映像とニュースでしりました。
お恥ずかしい限りです(汗)