楽しいGWももう終わりですね・・・。まあ、お陰様でゆっくり休めましたが、いつも通り片付けは思うように進みませんでしたがね(笑)
さて、勝手にGWミニ特集を実施中です。今年はEF65Pということでやっています。
前回は、ブルトレブーム真っただ中の東京駅に到着する「瀬戸」と「あさかぜ」をUPしましたが、今回はその続きで、「富士」と「みずほ」です。
東京駅の朝のブルトレ到着ゴールデンタイムは、6時台に「紀伊・いなば」が、7時台には「出雲」「瀬戸」「あさかぜ」が、9時台に「あさかぜ」が、10時台には「富士」「はやぶさ」が、そして11時台に「みずほ」と「さくら」が続けて到着するのです。楽しい時間でした・・・。列車の到着から機関車の着回しなど、一連の流れが映画を見ているようで一喜一憂しました。
写真は10時台に到着する「富士」になります。
EF65541富士 東京駅 1978年 CANON AE-1 50mm
私はこの丸形の「富士」マークが大好きで、当時一番好きなブルートレインでした。10時台は「富士」と「はやぶさ」の西鹿児島発の長距離列車の到着時間でした。
そして今回のもう一枚は「みずほ」です。
EF65529みずほ 東京駅 1978年 CANON AE-1 50mm
「みずほ」は今回紹介したブルトレの中で、前述の「紀伊・いなば」に続いて廃止になってしまいます。「みずほ」という名前は、その後九州新幹線に引き継がれるようになるのです。
前回も書きましたが、放蕩にいい時代でした。EF65Pにとっても花形機関車として地位を確立した時でしたね。この年の夏からは、EF65PFにブルトレの牽引機が順次交換となってしまうのです。PF大好きな私にとってはうれしい限りですが、なんか寂しく感じるものでした。
さて、勝手にGWミニ特集を実施中です。今年はEF65Pということでやっています。
前回は、ブルトレブーム真っただ中の東京駅に到着する「瀬戸」と「あさかぜ」をUPしましたが、今回はその続きで、「富士」と「みずほ」です。
東京駅の朝のブルトレ到着ゴールデンタイムは、6時台に「紀伊・いなば」が、7時台には「出雲」「瀬戸」「あさかぜ」が、9時台に「あさかぜ」が、10時台には「富士」「はやぶさ」が、そして11時台に「みずほ」と「さくら」が続けて到着するのです。楽しい時間でした・・・。列車の到着から機関車の着回しなど、一連の流れが映画を見ているようで一喜一憂しました。
写真は10時台に到着する「富士」になります。
EF65541富士 東京駅 1978年 CANON AE-1 50mm
私はこの丸形の「富士」マークが大好きで、当時一番好きなブルートレインでした。10時台は「富士」と「はやぶさ」の西鹿児島発の長距離列車の到着時間でした。
そして今回のもう一枚は「みずほ」です。
EF65529みずほ 東京駅 1978年 CANON AE-1 50mm
「みずほ」は今回紹介したブルトレの中で、前述の「紀伊・いなば」に続いて廃止になってしまいます。「みずほ」という名前は、その後九州新幹線に引き継がれるようになるのです。
前回も書きましたが、放蕩にいい時代でした。EF65Pにとっても花形機関車として地位を確立した時でしたね。この年の夏からは、EF65PFにブルトレの牽引機が順次交換となってしまうのです。PF大好きな私にとってはうれしい限りですが、なんか寂しく感じるものでした。