鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

九州で撮影したED7690です!

2021年11月27日 10時53分18秒 | 電気機関車
今週はなぜか体調が悪く、仕事もちょっとだけ休んでしまいました。ただの風邪だとは思うのですが・・・。

さて、カシオペア紀行の本年度運転が終了したので、ハードディスクから取って出しです。自己満足の個人的セレクトですがお許しください(笑)
今回のネタは、私にとって2回目の九州で撮影したものです。ただ、2回ともプライベートではなく仕事でして・・・。1回目は長崎中心でしたが2回目のこのときは福岡(博多)を中心としたものでした。博多には3泊ほどしたはずですが、朝から夜の飲み会まで、ほぼ同僚と一緒の時間を過ごしたものでした。そんな中で、飲み会ご自分の部屋に戻るふりをして博多駅に撮影に行き撮影したものです。では写真です・・・


ED7690あかつき  博多駅  2001.7  CANON  EOS-5 50mm

九州ブルトレも前途多難な時期になり、あかつきも単独で運転されている最後の頃になるのでしょうか。東京発のブルトレも、さくらとはやぶさが併結されたり、みずほなど歴史あるブルトレが幕を下ろしておる時代です。寂しい気持ちになります。本当はもっと夜の博多駅に出向き撮影したかったのですが、仕事のこともありなかなか叶わぬ夢でした。

この後も九州には仕事で行くことはありましたが、プライベートで行ったのは数年前に嫁と熊本に行ったのが最初です。なかなか九州というところには足が向きません。食べ物も美味しいし・・・鉄道も魅力があるし・・・

最新情報では九州向けに銀色のEF510が登場するとか・・・ED76やEF81、EH500の未撮影車が多いので、撮影に行かなくてはなりません。ただ、コロナの件もありますので、いつのことになるやら(涙)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする