鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

R4.11.19のカシオペア紀行 牽引機はまたまたEF8181でした・・・

2022年11月27日 22時26分22秒 | 電気機関車

11月も終わりますね・・・はや師走!

年度末の準備が迫ってきます。年賀状に大掃除とうとう・・・考えただけでも頭が痛くなります。とにかく頑張らなくってはね(笑)

 

さて今回のネタは、先週のカシオペア紀行です。今週も撮影はしていますが、先週のものをUPしていなかったので順番に・・・

では早速写真です。

 

EF8181カシオペア紀行 2022.11.19 宇都宮駅 CANON EOS7D 85mm

 

牽引機は先週に続いて連続登板の81号機でした!一番好きな釜ですから、撮影しないわけにはいきません。

もちろん客車も・・・

 

E26カシオペア紀行 2022.11.19  宇都宮駅 Nikon D800E 35mm

E26カシオペア紀行 2022.11.19  宇都宮駅 CANON EOS7D 85mm

 

フルサイズのNikonも使ってみました・・・やはり解像度等は私のCANONより数段上ですね。もっと使わないともったいないですね・・・嫁が使うと行っていますが、狙われているようです。

 

今回は機関車が割ときれいに写すことが出来ました。条件的に厳しい宇都宮ですが、なんとか頑張っています。    

 列車到着を待っていたときに、子供連れの父親様から到着番線と時間を聞かれました。子供は近くで見たいと私のいたホームの対向ホームに移動していきました。列車に人気があるのはいいことですね!末永く運転してもらいたいものです。

 

今年のカシオペア紀行ももう終わりですね・・・後は常磐線経由があるとか。流石にパスですが・・・。

さて、次回は今年の締めとなる25日のカシオペア紀行を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする