天気が悪いですね・・・皆様お気をつけください。せっかくのお盆休みなのですが、こんな天候ではどうしようも無いですね。
被害に遭われた方々の生活が、一日も早く回復することをお祈りいたします。
さて、お盆のミニ特集の2回目です。
前回UPしたとおり、今年は宇都宮運転所ないで見た機関車としています。EF65PFもあるんですが、今回はEF58を中心にということで・・・。
今回は前回に引き続きまして、宇都宮運転所の留置線にたたずむ168号機です。
では写真を・・・
EF58168 宇都宮運転所 1979 CANON AE-1 50mm
私の記憶では、昨日の写真より前の1979年撮影ということになっています。
この168号機ですが、たぶん沼津に新製配置され、宮原に転属後宇都宮にやってきてEG改造されたカマです。なので、EG以外は東海道のカマの雰囲気がありました。宇都宮運転所が田端に統合されるまで現役で、1985年ごろまで活躍していたはずです。
この撮影場所は、宇都宮駅南側にあった踏切近くの場所のはずです。前回も書きましたが、このあたりは自由に入って撮影したり機関車の様子を見ることができました。今では考えられないことですが、本当にいい時代でした!ご覧の通り数多くのEF58が留置されています。広い構内に多くの機関車が留置されおり、EF58、EF15、EF65PF、EF81、DD13などなど・・・宇都宮運転所以外の乗り入れ車もあり、見ていて飽きませんでした。今考えると、もっとじっくり撮影しておけばと反省ばかりです。もったいないことをしました。
パンタが上がっていない写真ばかりで申し訳ありませんが、ミニ特集おつきあいください。
被害に遭われた方々の生活が、一日も早く回復することをお祈りいたします。
さて、お盆のミニ特集の2回目です。
前回UPしたとおり、今年は宇都宮運転所ないで見た機関車としています。EF65PFもあるんですが、今回はEF58を中心にということで・・・。
今回は前回に引き続きまして、宇都宮運転所の留置線にたたずむ168号機です。
では写真を・・・
EF58168 宇都宮運転所 1979 CANON AE-1 50mm
私の記憶では、昨日の写真より前の1979年撮影ということになっています。
この168号機ですが、たぶん沼津に新製配置され、宮原に転属後宇都宮にやってきてEG改造されたカマです。なので、EG以外は東海道のカマの雰囲気がありました。宇都宮運転所が田端に統合されるまで現役で、1985年ごろまで活躍していたはずです。
この撮影場所は、宇都宮駅南側にあった踏切近くの場所のはずです。前回も書きましたが、このあたりは自由に入って撮影したり機関車の様子を見ることができました。今では考えられないことですが、本当にいい時代でした!ご覧の通り数多くのEF58が留置されています。広い構内に多くの機関車が留置されおり、EF58、EF15、EF65PF、EF81、DD13などなど・・・宇都宮運転所以外の乗り入れ車もあり、見ていて飽きませんでした。今考えると、もっとじっくり撮影しておけばと反省ばかりです。もったいないことをしました。
パンタが上がっていない写真ばかりで申し訳ありませんが、ミニ特集おつきあいください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます