鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

ED7715会津若松運転区

2013年08月22日 21時00分38秒 | 電気機関車
暑いと思えば・・・ゲリラ豪雨!
かと思えば暑い暑い暑い!結局暑い訳です、夏ですから。

さて、昨日まで出張で那須の山の上にいました。快適な出張でした(笑)気温は過ごしやすいし、温泉にも浸かれるし・・・
逆に今日は久しぶりの暑さに自分のカラダが負けていた気がします。

さて、そんな訳で前回予告したとおりED77ネタで!

今回はED77の15号機です。

15号機は、1~14号機から遅れること3年、1970年に1両だけ追加増備されたカマです。
私がED77の撮影を始めた頃には、若番機(試作機と1桁機)は廃車されていましたので、確か9号機以降のカマしか撮影していなかったかと思います。初めて見たのは、12号機と13号機の重連だったとかと・・・

今回の15号機の写真は、今までの一連の写真と同じく、1992年11月に撮影したものです。朝早くから磐越西線の翁島-磐梯町付近で撮影し、たぶん喜多方にラーメンを食べにいったと記憶しています。その後、会津若松運輸区に見学しに行きました。当時は、運輸区に行き見学の申請をすれば、誰でも自由に見学できるようなシステムでした。(その後もこのシステムは続いていましたが、東日本大震災以降見学は出来なくなっていると聞いています。)


ED7715 会津若松運転区 1992.11 CANON nF-1 50mm

パンタこそ上がっていませんが、確かに中間台車もあるし、運転席窓の形状も、ED77であることを主張しています。
次にイメージカットです(笑)


ED7715 会津若松運転区 1992.11 CANON nF-1 50mm

機関庫の中からの撮影です。この機関庫は今も現存していたと思うのですが。良く道路側からこの機関庫から顔を出しているED77を撮影したと思います。今は無きED77ですが、サイリスタ制御のハイテク機だったのだと今更ながらに感じさせられます。


ED7715履歴
1977.4 三菱重工三原工場にて新製
       福島機関区に配置
1987.4 JR東日本福島運転所
1993.3 仙台電車区
1993.11 廃車

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キハ40烏山線 | トップ | キハ40烏山線 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

電気機関車」カテゴリの最新記事