更新が遅れていますが・・・
何分相変わらず仕事が忙しい!毎回毎回コレばっかり書いてますが、本当に忙しい。通常業務に加えて、来月そして再来月とイベントがあるので、その準備に没頭中です。
さて、そんな訳で今回も手抜きの懐古写真で(笑)
撮影したのは1982年の早春かと・・・たぶんですが。
当時は湘南色とスカ色が当然の国鉄カラーでしたが、そこに現れたのが赤い車体に白い帯を巻いた身延色でした。ローカル線オリジナルカラーのはしりと言えるのではないでしょうか?もともと京急の電車の色が好きな私でしたから、この色にはちょっと喜びました。身延線のアコモ車を廃車に追い込んだ車として、一部では目の敵にされていたようですが、私にとっては国鉄も斬新な色を塗ったものだと感心していました。
デビュー後も気にはなっていたのですが学生の身ではなかなか身延線まで行けず、デビューして数年後やっとこの1983年に撮影に出かけることができたのでした。
そしてそのとき撮影できた1枚がコレです。
クモユニ143身延色 身延線富士宮駅付近 1983.3 CANON AE-1 135mm
駅に停車中に撮影した編成は115系まで身延色でそろった編成でしたが、ここで走りをと思ったときには、115系は湘南色でした。編成美という意味では・・・ですが、コレはコレで良き思い出です。この頃の身延線は、旧型国電やアコモ車から115系に置き換えが終了したころで、115系もいろいろなバリエーション車がいたと記憶しています。
この日はこの後、富士宮電車区まで歩いて行き、留置されていたアコモ車の写真を撮影したと思います。そのうちにそのときの写真もアップしたいと思いますので。お待ちください!
まあとりあえず手抜きですいませんが、今回はコレでお許しください。
何分相変わらず仕事が忙しい!毎回毎回コレばっかり書いてますが、本当に忙しい。通常業務に加えて、来月そして再来月とイベントがあるので、その準備に没頭中です。
さて、そんな訳で今回も手抜きの懐古写真で(笑)
撮影したのは1982年の早春かと・・・たぶんですが。
当時は湘南色とスカ色が当然の国鉄カラーでしたが、そこに現れたのが赤い車体に白い帯を巻いた身延色でした。ローカル線オリジナルカラーのはしりと言えるのではないでしょうか?もともと京急の電車の色が好きな私でしたから、この色にはちょっと喜びました。身延線のアコモ車を廃車に追い込んだ車として、一部では目の敵にされていたようですが、私にとっては国鉄も斬新な色を塗ったものだと感心していました。
デビュー後も気にはなっていたのですが学生の身ではなかなか身延線まで行けず、デビューして数年後やっとこの1983年に撮影に出かけることができたのでした。
そしてそのとき撮影できた1枚がコレです。
クモユニ143身延色 身延線富士宮駅付近 1983.3 CANON AE-1 135mm
駅に停車中に撮影した編成は115系まで身延色でそろった編成でしたが、ここで走りをと思ったときには、115系は湘南色でした。編成美という意味では・・・ですが、コレはコレで良き思い出です。この頃の身延線は、旧型国電やアコモ車から115系に置き換えが終了したころで、115系もいろいろなバリエーション車がいたと記憶しています。
この日はこの後、富士宮電車区まで歩いて行き、留置されていたアコモ車の写真を撮影したと思います。そのうちにそのときの写真もアップしたいと思いますので。お待ちください!
まあとりあえず手抜きですいませんが、今回はコレでお許しください。
懐かしい身延色のクモニですね。
わたしもこの頃は首都圏を追われたEF15を撮りに身延線に行ってました。
電車は乗るだけでカメラには収めませんでした。もったいなかったかな?
当時の身延線はチョコレート色とワイン色が行ったり来たりでしたね。
古き良き国鉄時代、今はフィルムの中でしか見ることができないのが残念です。
それにしても国鉄が変化する予兆がこの身延色に始まるローカルカラーだったのかもなどと考えてしまいます。