やっとなが~い一週間が終わりました。雪のおかげで生活のリズムが乱れ大変です。朝も少し早く起きて、ちょっと早く出かけるようですし・・・。
そんな一週間を何とか乗り切りましたが、とにかく忙しいです。来週が思いやられます・・・。
さて今回のネタですが・・・
前回報告しました、初めての「大樹」の続編です。前回はC11207を楽しんだ報告をしましたが、今回はそのおまけの話題です。カマ好きな私としては、ほっておけなかったネタです。それは、C11207の相方で、後部補器を務めているDE101099号機です。実はこのDE101099号機は元宇都宮にも所属していた機関車なので、ちょっと気になっていました。まずは写真を!
DE101099大樹 下今市 2018.1.7 CANON EOS7D 15-85mm
大樹2号が下今市に戻り3号に向けて入れ替え中です。DE10は昔SLを追いやった敵のように言われていましたが、私は結構好きな機関車でした。特に1位側と2位側でボンネットの長さが違う車体には魅力を感じます。個人的には、短いボンネット側から見るのが大好きです。14系客車にはSLよりもDLの方が似合ってる?なんて・・・SLファンの方に怒られてしまいますね!すいません。
客車を側線に留置し、DE10もC11に続き転車台で回転させ客車後部に連結させるためです。
DE101099大樹 下今市 2018.1.7 CANON EOS7D 15-85mm
久しぶりに履歴です。
DE101099
1971.5 日本車輛製造豊川工場で落成
1971.5 東新潟機関区新製配置
1971.6 長岡機関区
1972.3 福知山機関区
1985.3 品川機関区
1985.3 米子機関区
1987.3 田端運転所配置
1987.4 JR東日本 田端運転所配置
1990 宇都宮運転所配置
2016.9 廃車
2016.12 東武鉄道へ譲渡される。(書類上)
こうやってみると宇都宮にも結構長い間所属していたのですね!ますます親近感がわいてきました。この1099号機は当初A寒冷地仕様で出場していますが、宇都宮に来たあたりで寒冷地仕様から通常使用にもどされたようです。現在は東武線走行のため、東部用の無線アンテナなどを取り付けSLの補器に活躍しています。
今後ますますの活躍を期待したいと思います。DE101099号機頑張ってください。
そんな一週間を何とか乗り切りましたが、とにかく忙しいです。来週が思いやられます・・・。
さて今回のネタですが・・・
前回報告しました、初めての「大樹」の続編です。前回はC11207を楽しんだ報告をしましたが、今回はそのおまけの話題です。カマ好きな私としては、ほっておけなかったネタです。それは、C11207の相方で、後部補器を務めているDE101099号機です。実はこのDE101099号機は元宇都宮にも所属していた機関車なので、ちょっと気になっていました。まずは写真を!
DE101099大樹 下今市 2018.1.7 CANON EOS7D 15-85mm
大樹2号が下今市に戻り3号に向けて入れ替え中です。DE10は昔SLを追いやった敵のように言われていましたが、私は結構好きな機関車でした。特に1位側と2位側でボンネットの長さが違う車体には魅力を感じます。個人的には、短いボンネット側から見るのが大好きです。14系客車にはSLよりもDLの方が似合ってる?なんて・・・SLファンの方に怒られてしまいますね!すいません。
客車を側線に留置し、DE10もC11に続き転車台で回転させ客車後部に連結させるためです。
DE101099大樹 下今市 2018.1.7 CANON EOS7D 15-85mm
久しぶりに履歴です。
DE101099
1971.5 日本車輛製造豊川工場で落成
1971.5 東新潟機関区新製配置
1971.6 長岡機関区
1972.3 福知山機関区
1985.3 品川機関区
1985.3 米子機関区
1987.3 田端運転所配置
1987.4 JR東日本 田端運転所配置
1990 宇都宮運転所配置
2016.9 廃車
2016.12 東武鉄道へ譲渡される。(書類上)
こうやってみると宇都宮にも結構長い間所属していたのですね!ますます親近感がわいてきました。この1099号機は当初A寒冷地仕様で出場していますが、宇都宮に来たあたりで寒冷地仕様から通常使用にもどされたようです。現在は東武線走行のため、東部用の無線アンテナなどを取り付けSLの補器に活躍しています。
今後ますますの活躍を期待したいと思います。DE101099号機頑張ってください。
いつもコメントありがとうございます。
確かに東武らしくないですね(笑)DE10に14系客車ですからね・・・
私も昔「八甲田」で北海道に向かった時に激混みでした。私は座席に座れましたが、朝目覚めると私のシートの裏の隙間に寝てる人がいたことに驚きました。懐かしいです。
東武鬼怒川線おすすめです。ぜひお越しください!
DE10もピカピカですね、東武とは思えない雰囲気がすごいです。