鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

DD51782(亀山)

2015年05月03日 10時31分12秒 | ディーゼル機関車
世間はGW真っ最中ですね!私は・・・家でまったりしています。
今朝もカシオペアに参戦しまして、ゆっくりは寝ていません(笑)なんか気温のせいか?布団のせいか分かりませんが、暑かったり寒かったりで数時間おきに目が覚めてしまいウンです。嫁に言うと「もう歳だから・・・」の一言です。あ~あ!

さてGW中は、更新しますと宣言しましたので、今日も更新です。雨が降らなければいいのですが・・・

ネタはGWのミニ特集DD51です。
今回は、西に行きまして京都で撮影したDD51となります。
まずは写真を!


DD51782  京都駅  1986.3 CANON nF-1 135mm

1986年撮影なので、たぶん福知山線経由の50系客車列車です。通称レッドトレインですね!
たぶん・・・と書きましたのは、私の記憶が確かであれば、1985年のダイヤ改正で参院選系列の列車は12系化またはDC化されたと思うのですが。福知山線にしてもこの年の秋には客車の12系化が行われ、50系は撤退しているかと・・・。記憶が定かでありません。間違っていたらスイマセン!
京都駅に入線する線路の場所も、キハ58が停まっている山陰線系統のルートではないので、たぶん福知山線系列の写真のはずです。
50系もいい客車ですね。当時は昼間7連でラッシュ時10連という長大編成で運転されていました。

話をDD51に戻しますが・・・
西日本のDD51は、北海道のような旋回窓付きのA寒冷地仕様ではなく、軽装備のB寒冷地仕様だったはずです。この782号機も当然旋回窓でなくワイパー仕様となっています。西日本のDD51は東日本や北海道のDD51に比べると車体が綺麗なイメージがあります。手入れなのか?気温のせいですすの出方が違うのか?

この撮影は、大学時代に高校時代の友人と関西に旅行したときのものです。この日は参加者それぞれが、自分の好きなところへ取りに行く自由行動の日でした。私は、梅小路機関車館と京都駅での機関車撮影と決めて行動していました。友人は、近鉄に行ったり、京阪に行ったり、京都観光に行ったりと三々五々でした。今考えると懐かしいです。

ちなみに、この旅行には思い出があります。カメラの話ですが、この当時の愛機CANON nF-1が、途中で故障してしまいました。カメラの露出計はちゃんと作動していたのですが、撮影時にカメラ側で羽が露出計と連動しなかったのです。当然帰ってきてフィルムを現像してみて大ショックを受けました。この旅行前に、北海道から飛行機で帰ったときに手荷物として預けたことが原因だと思うのですが・・・

最後にDD51782の履歴です。

1972.9  日立製作所水戸工場で新製
1972.9  岡山機関区
1982.9  亀山機関区
1987.2  廃車

当初岡山に配属ですから、伯備線などでも使用されたのでしょうか?私が撮影したのは廃車1年前なんですね。
西日本で生涯を過ごしたカマということとなります。

さて次回のDD51はどこにしますかね(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DD51758(東新潟) | トップ | DD51810(高崎第一) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ディーゼル機関車」カテゴリの最新記事