TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

11月25日

2024年11月26日 | 旅日記

11月25日、日帰りで京都府の綾部まで行ってきました。京都駅から乗り合いの観光ツアーのタクシーで午前9時半から約8時間くらい綾部市内の紅葉めぐりをしてきました。午後5時15分頃、京都駅まで戻ってきて、京都駅ビルの大階段のイルミネーションを見に行った後、京都駅から快速電車と環状線を乗り継いで午後7時半に帰宅しました。自宅の最寄り駅まで戻ってきたら大阪城がパープル色にライトアップされていたので撮影してきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波山神社

2024年11月25日 | 旅日記

11月21日、筑波山ケーブルカーで筑波山上から山麓駅の宮脇駅まで降りた後、筑波山神社の境内をゆっくり撮影しながらバスが止まっている駐車場まで歩いて行きました。

筑波山神社までやってきたのは初めてでした。以前筑波山上まで来たときにはロープウェイで訪問して山上まで行きましたが、ケーブルカーでの山頂駅とロープウェイの山頂駅とは少し違っていたので筑波山神社は経由しなかったので参拝してなかったのです。

拝殿

大きな鈴が特徴的でした。猪の目模様の切り込みがハート型に見えるので縁結びにご利益がある大鈴として人気があるそうです。

おみくじがたくさん置かれていました。

かえるみくじもありました。

御神橋

バスを止めていただいていたお店の駐車場まで戻ってきました。

夕方になるに連れてお天気がよくなってきました。筑波山頂までよく見えていました。

関西と違ってこの付近では午後4時を過ぎるとどんどん暗くなって行きました。この日は筑波山だけ散策しただけで、この日の宿がある水戸市内までこの後向かいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢志摩サミット記念館と近鉄賢島駅

2024年11月25日 | 旅日記

11月8日、賢島駅まで歩いて戻ってきました。賢島駅から特急電車に乗車して帰るのですが、発車時間まで約30分ほどあったので駅の構内の2階にあった伊勢志摩サミット記念館を見学しました。以前来たときも見学したので今回で2回目です。

2016年に開催されたサミットに関する資料などが展示されていました。

サミットに参加された皆さんへのお土産が展示されていました。

しまかぜとしまかぜのデザインのポスト

右に止まっていた午後3時発の特急に乗車して帰りました。

志摩スペイン村のキャラクターたちが特急車両の入口付近にいました。

前のほうの車両に乗車しました。

志摩観光農園でいただいたのりしお味のラーメンチップを車内でいただきました。

駅で買ったお土産も封を開けてひとつ車内でいただきました。

途中の駅で横山展望台のパネルがあったので撮影しました。

午後5時半頃鶴橋駅に到着。環状線に乗り換え、午後6時半頃帰宅しました。今回の旅は出発した2日前に行くのを決めて急遽行ってきた1泊2日の旅でした。今年2回目のなばなの里で咲いていた花々を見歩きイルミネーションも見学、賢島では英虞湾遊覧をしたり横山展望台で英虞湾の景色を眺めたり、志摩観光農園でコキアとコスモスを見歩いてきました。行く前は止めておこうかといつも迷うのですが、行ってみると行ってみてよかったと思えた旅になりました。花々とイルミネーションの光で彩られていたきれいだった富士山や英虞湾のきれいな景色に癒された2日間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波山頂へ

2024年11月24日 | 旅日記

11月21日、ツアーに参加して、筑波山(茨城県つくば市)に行ってきました。新幹線で新大阪駅から東京駅まで移動、東京駅からはバスで筑波山神社前のお店の駐車場まで移動し、筑波山ケーブルカーの麓駅である宮脇駅まで筑波山神社の境内を歩いて向かいました。2005年の3月初めに家族皆でロープウェイで筑波山上まで行ったことがあったので筑波山にやって来たのは今回19年ぶりで久々の訪問でした。

朝大阪を出てきたときは晴れていましたし、新幹線で移動中も沿線ではずっと晴れていたのでいいお天気の風景を見ながら移動していましたが、東京駅が近づいて来ると曇り空のお天気が広がっていました。東京駅からバスで筑波山近くまで移動していた間もどんより曇っており時折雨が降ってきていたようなお天気でした。上の1枚は雲の切れ目から筑波山が見えていたのでバスの車窓から撮影した写真です。

筑波山の麓近くまでやってきたときも山頂は雲に覆われていました。筑波山神社前にあるお店の駐車場でバスから下車し、筑波山神社の境内を全部で約200段くらいの階段を上ってケーブルカー乗り場まで約20分くらい歩いて行きました。

鳥居前で紫雲丑像

御神橋

随神門

筑波山神社

さらに階段を上がってケーブルカー乗り場まで歩いて行きました。

ケーブルカーの麓駅の宮脇駅にやっと着きました。

乗り場まで階段を上りました。

ケーブルは20分おきに出てました。

ケーブルの乗り場付近で景色を撮影

山頂まで行くとお天気のいい日には富士山が望める場所でした。この日は曇っていたので見えませんでした。

筑波山の中腹にある麓駅の宮脇駅(標高305m)と山頂の筑波山頂駅(標高800m)間1634mを約8分掛けて上って行きました。中間地点で下りのケーブルカーとすれ違いました。

ケーブルカーの中からまだ色付き始めだった木々の景色を眺めながら山頂に向かいました。

標高800メートルの山頂駅に午後2時10分頃着きました。曇っていましたが、山頂は青空が見えて来てお天気は徐々に回復してきました。

ケーブルカーの山頂からはつくば市内の町並が見えました。お天気のいい日には東京の高層ビルやスカイツリー、富士山や浅間山、日光や那須の山々が臨める場所だそうです。

山頂にあったコマ展望台

展望台に上がって景色を見ようと思ったのですが、この後、ケーブルカーで下山して上がってきた道のりを降りてバスの発車時刻までに戻るのに要する時間を考えると早めに降りておかないといけなかったので上りませんでした。

女体山

男体山

山頂では約10分だけ景色などを楽しんだ後、筑波山頂駅午後2時20分発のケーブルカーで宮脇駅から下山しました。

午後2時半前に山麓駅の宮脇駅に着きました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賢島エスパーニャクルーズ

2024年11月24日 | 旅日記

11月8日、賢島エスパーニャクルーズで英虞湾を約50分、周遊してきました。

デッキまで上がってしばらく景色を楽しみました。

同じ時刻に出発した小型の遊覧船が見えていました。

真珠の養殖場の側を船は進んで行きました。

御木本真珠養殖場

横山展望台が見えていました。

2016年のサミット時に首脳陣が泊まられた志摩観光ホテル

2階の客室

午後2時20分頃戻ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする