最近寒くなってきて、手荒れも気になる季節になりました。食毒液を手に付けるのを毎日習慣にしていなかった時は、冬になって水仕事などをすると手が荒れるので私は「ももの花」を手に塗っていましたが、消毒液を毎日付けて消毒している最近、どちらを先にしたらいいのだろうと思ったので、それについて記載されていたサイトがないか検索してみました。読んでみたらハンドクリームを手に付けて乾燥させてから消毒液を付けるほうがいいと書いてあったので、大変参考になりました。
昨日、職場で起きていた、ややこしい問題を解決するために、その問題点を精査して、言葉を選びながらそのややこしい問題について、ある方に相談に乗っていただきました。そしたら、びっくり。その方が一枚噛んでおられたということで、ややこしい問題は表向き一気に解決できたような結果になりました。あれこれ考え過ぎて大事にならないようにと穏便にと年下の同僚と一緒に考えていたことが全部取り越し苦労に終わり、気分的には一応すっきりできました。私が管理の一端を受け持つ部屋に、知らない間に置かれていた物品を置くことを自分やその部屋の管理を共有していた同僚に一言置いてもいいですかとか置いてほしいとか一言でいいから連絡してから置いてほしかったなあと思いました。その部屋に最初から置いてある危険物などの物品がたくさんあったので、その管理上、やっぱり困ることも多いのです。その一枚噛んでおられた方はその物品を置くことを部屋を管理している私と同僚に一言も連絡しなかったことを平謝りされていましたが、その場ではその一枚噛んでおられた方に何も言わなかったけれど、後で考えたら、部屋を管理している人に連絡することはその部屋の危険性から考えると当たり前と言うか常識じゃないのとか誰でもわかることじゃないのと思うと自分の中でちょっと怒りマーク最高の少し手前までの気分になってしまいました。でも、一瞬でその怒りはすぼんで小さくなりました。ややこしい問題だったのは知らない間に入れてあった物品を導入する係をされている方とその方と絶えず揉めておられたその物品を利用される方との関係性が相当厳しいものだったので、そんなご関係をさらに刺激するようなことになってしまったらもっと大事になるのではないかとかいろいろ深く物事を考えてしまい、年下の同僚と一昨日以降ずっといろいろとあれやこれやといろいろ悩みながら解決策を考えていたことが取り越し苦労だったことを考えるとなんだかあほらしくて怒り寸前まで到達したのだろうと思います。でもそのややこしい問題がクリアできてほっとしたのでひとまずよかったなあと思えた1日でした。