TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

蹴上のつつじその2

2024年05月03日 | 旅日記

4月28日、蹴上浄水場のツツジの一般公開に行ってきたときの続きです。

本館から左方向を撮影

本館から右方向を撮影

せっかく来たので時計と反対方向で1周してみようと思い、左方向に歩いて行きました。

第二高区配水池

第二高地配水池の付近ではキッチンカーなどがいくつか出店されていて、飲食できる場所になっていました。こちらで疎水物語というお水とうちわをいただきました。

この付近のツツジは満開でとてもきれいでした。

最高区配水池付近まで歩いてきました。

京都市街や比叡山などの風景が臨めました。

南禅寺の南大門も見えてました。

第一高区配水地のこの建物は1912年(明治45年)に造られた煉瓦造りの建物。

第一高区配水池から下ったところの飲食可能エリアで12時半頃作ってきたお弁当をいただきました。

ツツジのトンネルは中に入って写真を撮影されたい方々で長蛇の列ができていました。

与謝野晶子の歌碑

 

 

長蛇の列ができていたのでな並ばず外側だけ撮影してきました。

本館を経由して元来た通路を通用門まで歩いて戻りました。

本館の入口付近まで歩いてきたときにほたるのひかりちゃんが歩いておられたで撮影してきました。

もう一度ツツジが咲き誇っていた風景を撮影してから出口方向まで歩いて行きました。

1周するとちょっとしたハイキングになり、運動になりました。この日の京都市内は30度を超えるような暑い日でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月下旬と5月初旬の大阪城公園にて

2024年05月03日 | 旅日記

4月下旬と5月初旬、大阪城公園を散歩してきたときに撮影してきた写真です。

シラン

ナンジャモンジャ

ノゴマ

今回撮影してきたノゴマを取ろうと約50人以上の方々で注目されていて、出てきてもすぐ藪の中に引っ込むという状況を繰り返していました。撮影するのは難しそうだったですし、人が多過ぎなので、3回ほど待って最後に撮影した写真を見るとピントが合ってなかったです。

キビタキ

エナガ

コルリ

サンコウチョウ

サンコウチョウがあちこち飛び回っていました。超人気のサンコウチョウを追って大勢の方々がその都度大移動されていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日

2024年05月03日 | ひとりごと

昨日・5月2日の午前中、亡き父の書類などを提出するためにいろいろな場所に出掛けてきました。最初の用事を済ませた後、駅で切符を買い、来週出掛けることにした宿泊施設の割引券をもらいに行き、その後、大阪城公園に寄ってみました。飛騨の森は野鳥撮影されたい方々で大賑わいでした。お弁当を持って来なかったのでツインビルの中にあったお店で遅めの時間帯にお昼御飯をいただきました。

カレーうどんとかやくご飯のセットをいただきました。お昼御飯を頂いた後、カバンのチャックを閉めようとしたら、布を噛んで閉まりませんでした。元通りにしようと噛んでしまった布を引っ張ったり試してみましたが食い込んでしまったので元通りになりませんでした。

午後4時過ぎに帰宅して、噛んでしまったかばんのチャックをお湯につけてみたら元通りになりました。やれやれでした。

最近お昼御飯は弁当か外食になることが多くなりました。今日は少し遠出しようとう思いますが、ゴールデンウィーク後半の初日でお天気もよさそうなので飲食店はたぶんどこも混んでるのだろうと想像するので今日は朝から弁当を作ろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする