TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

大阪城イルミナージュ2024その3

2024年12月07日 | 旅日記

11月18日、大阪城イルミナージュを見学したときの続きです。

豊臣秀吉

真田幸村と緒方洪庵

真田幸村

竹中半兵衛

黒田官兵衛

淀君

出入口で「まいど」と「ほなまたな!」

約30分くらい見学してきました。午後6時前に帰宅しました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太鼓たたいて笛ふいて

2024年12月07日 | 旅日記

12月5日、新歌舞伎座(大阪市天王寺区)でこまつ座152回公演『太鼓たたいて笛ふいて』の演劇を鑑賞してきました。井上ひさし作の林芙美子の半生を描いた音楽劇です。作家・林芙美子を10年ぶりに大竹しのぶさんが好演されています。戦中は従軍記者として活躍し、戦後は反戦小説を書くようになった林芙美子を通して日本の戦中と戦後を描いています。彼女の苦しみや懺悔の心を通して、「書かなければ・・・・。」と更なる一歩を踏み出そうとしていく林芙美子の壮絶な生き方を知るとともに戦中・戦後の芙美子が生きて来た世界と同じような世界が現在も世界のあちらこちらで起こっているという事実を胸にこれからの世の中で生きて行く人々それぞれに何かしらの感慨深いものを与えたくれていたような演劇だったと思いました。いろいろなシーンで歌われていた歌詞やその歌の意味が印象に残りました。

太鼓たたいて笛ふいて』のストーリーなどについて大阪公演後の福岡公演のHPにわかりやすく掲載されていたのでリンクを貼りました。

この日は演劇終了後に大竹しのぶさんと井上ひさしさんの三女の井上麻矢さんとのトークショーがあり、観覧してきました。最初のほうで、大竹しのぶさんが引っ張って舞台に連れて来られていた方がなんと「おむすび」で主人公ゆいのお父さん役をされている北村有起哉さんでした。北村さんはこの劇を観に来られて背中にリュックを背負ってお帰りになられるところを大竹さんが舞台上に無理やり引っ張ってこられた感が誰にでもわかるような状況でした。こんなお茶目な大竹しのぶさんの一面が垣間見えるトークショーで、約45分くらいいろいろなお話を聴くことができました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は梅田まで出掛けてきました

2024年12月07日 | ひとりごと

昨日・12月6日、自転車で梅田まで行きいろいろな場所に寄りました。一番最初に寄ったのはグランフロント大阪です。グランフロント大阪の地下にあった駐輪場に自転車を止めました。地下に続く駐輪場までの入口の坂道は傾斜がきつかったのでブレーキを掛けながら慎重に下らないと危ないくらいの坂道でした。

グランフロント大阪前ではテッド・イベールはクリスマス仕様になっていました。

グランフロント横の通路の銀杏並木がきれいに色付いてました。

一階に展示されていたクリスマスツリーを撮影

5階までエレベーターで上がり、HMVでCDを買いました。自宅の近所にあったCDを売られていたお店はだいぶん前になくなってしまっていたのでCDを買うにもちょっと遠くまで行かないと買えないようなご時世になってしまっていました。グランフロント大阪の中にHMVのお店があったので梅田に来たついでにCDを買うことができました。この後、梅田スカイビルがある場所まで行ってみました。

クリスマスツリーを見るために寄ってみました。日中からツリーが点灯されると知ってやってきたのですが、正午からだったみたいでした。やって来たのが午前11時過ぎだったのでまだ点灯されてませんでした。残念。ここまで遠いので12月中にまた来ることがあれば寄ってみようとは思うけれど、どうなるでしょうと思いながらクリスマスで出店されているお店の周りを少しだけ歩いただけでこの場を去りました。

この後、ハービスへ向かいました。ハービスの近くで自転車を止められそうな駐輪場を探しましたが、満車のところが多かったのでいつも利用させてもらっている阪神百貨店の地下の駐輪場まで移動し、自転車を止めそこからはハービスまで数分歩きました。梅田までやってきたそもそもの目的はハービスエントの7階にある劇団四季の劇場でミュージカルを見に来たのです。午後1時半からの公演でした。ハービスまで辿り着くと12時40分くらいでした。お蕎麦屋さんでいただこうと思ったのですが、入口からさらに歩かないといけない場所にお店があったので劇団四季の劇場の下の階の5階にあったお店でお昼ご飯をいただきました。自転車を止めて歩いてきたりするともっと早い時間にこちらまでやってくるはずが時間が掛かってしまい、公演開始の時間まで残り少なくなってしまったからでした。

セレクトメニューをいただいてきました。いただき終わったら午後1時過ぎでした。この後、エスカレーターで7階にある劇団四季の劇場まで向かいました。

以前仕事で来たことがありましたが、それ以来でしたから久しぶりでした。劇場の中はぬくかったので第一幕目はうとうとしてしまいましたが、迫力あるミュージカルを鑑賞してきました。午後4時半に終演しました。この同じビルの中にあるライブ会場で中山美穂さんのライブがある日だったそうですが、前の日に自宅で54歳の若さでお亡くなりになられたというニュースがあり、この日のライブに来られていたファンの方々が悲しまれていた様子がテレビのニュースで流れていて本当にびっくりしました。ご冥福をお祈りします。

ミュージカルを観賞した後、阪神百貨店の地下の駐輪場に向かいましたが、その道なりの途中にあったヒルトン大阪のホテルの中を通って、近道しました。

ヒルトン大阪に飾られていたクリスマスツリー

いろいろなガラス作品が展示されていました。(撮影OKでした。)

キティちゃんもいました。

ついでにホテルのフロント前にも寄ってきました。

この後、阪神百貨店の地下にある駐輪場から自転車を出庫して、帰路に着きました。

午後5時前になるとあたりが暗くなってきて御堂筋のイルミネーションが点灯されていました。第四ビル前にある年末ジャンボ宝くじの特設売り場の前を通りました。

大阪市役所前にいるミャクミャクもライトアップされていました。

中之島公園の中を通って帰りました。プロジェクションマッピングがある14日からは自転車を押して歩かないといけないのですが、この日はこの中を自転車で走ることができました。

途中、天満橋のOMMビル前でもイルミネーションが点灯されていたのを見掛けました。

暗くなった大阪城公園の中を走り、噴水前に展示されていたクリスマス仕様の展示を撮影しました。午後5時半に帰宅しました。この日は梅田まで自転車で遠征し、12月初旬の梅田界隈やその道のりのいろいろな風景を眺めてきました。

朝出掛ける前に下拵えしておいたシチューとオムレツを晩御飯にいただき、就寝前に買ってきたCDを掛けたら目がさえて眠れなくなってしまって2、3時間くらいしか睡眠時間が取れなかった日になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅

2024年12月07日 | 旅日記

11月23日、ツアーで3日間お世話になったバスから下車し、東京駅丸の内駅舎を撮影しました。2012年に復元されてから駅舎を見たことがなかったです。

ドームの内側を撮影

創建時の意匠に復元された2.1メートルある大鷺

この後、午後4時半頃、約25分ほど遅れていた新幹線で東京駅から新大阪駅まで乗車し、午後8時過ぎに帰宅しました。

来たときは東京駅の八重洲口からバスの駐車場まで歩きました。

行に新幹線の車内から山頂が雪で覆われていた富士山が見えていました。

今回ツアーに参加して、筑波山、花貫渓谷、竜神大吊橋、袋田の滝、那須塩原温泉、もみじ谷大吊橋を見学しました。袋田の滝にもう一度行ってみたかったのがそもそものきっかけでこのツアーを申し込みました。紅葉シーズンのツアーで立ち寄った先での紅葉風景はまだ色付き始めという場所が多かったですし、見頃だった紅葉場所は少なかったように思いました。一番きれいに紅葉していたのは那須塩原温泉の塩原渓谷遊歩道だったかなと思います。今年の紅葉見頃時期は例年と違い、1週間から10日ほど見ごろの時期が遅くなっていたかと思いました。11月末にならないと見ごろにならないという紅葉シーズンは来年も続くかもしれないしこの先も続いて行くかもしれないし、これからどうなっていくのだろうと思った旅でもありました。袋田の滝は以前来たときと違って外国から見えた方々が非常に多かったですし、人出も以前来たときよりは多かったですね。もうこれで見納めになるかもしれなかった以前家族皆で訪問した場所を通ると懐かしかったですしそのときのことを思い出しました。お天気には恵まれたのでいい旅になった気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする