TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

天神祭その2

2023年07月27日 | 旅日記

7月25日午前中、大阪天満宮を参拝したときの続きです。

天神祭の日にだけ展示される御迎え人形を見ることができました。御迎え人形は神様を迎えるための船に乗せた人形で、江戸時代の中期の天神祭の時期に船に乗せられていたそうです。

しじみ貝の藤棚

この藤棚はしじみの貝殻を藤の花に見立てて江戸時代の町民が作って飾っていたのを2001年に再現されたものだそうです。

約30分くらい見学してきました。

天満橋付近から船渡御の船が見えていたのを望遠で撮影してみました。

船渡御は子供の頃1度だけ滋賀県から来ていた母の弟に当たる叔父と両親と大川沿いで見たことがありました。

天満橋付近で撮影。来年は船渡御を夕方見に行きたいなあと思いました。この世からいなくなる前に一度見ておきたいなあと思います。

上の2枚の写真は大阪天満宮の前にあった碑です。川端康成生誕の地は大阪天満宮の向かいの場所だったのをこの日知りました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神祭その1

2023年07月26日 | 旅日記

7月25日午前中、自転車で大阪天満宮まで行ってみました。この日は天神祭の本宮の日で、午後から陸渡御や船渡御、奉納花火が4年ぶりに完全復活しました。午前中から天満宮の境内やその界隈では天神祭の熱気で盛り上がっていたのを目のあたりにしてきました。天神祭の日に大阪天満宮まで来たのは今回が初めてでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩田温泉夢乃井

2023年07月26日 | 旅日記

7月21日、塩田温泉にある夢乃井に1泊お世話になりました。姫路駅から播但線で福崎駅まで乗車後、福崎駅からホテルの送迎車に乗せていただくはずだったのですが、この日福崎駅に着く寸前、その手前の踏切でたぶん無理やり通過した車のせいで踏切付近の安全確認のために20分ほど列車が止まってしまい20分遅れで福崎駅に着いたので、送迎車が発車する時間に間に合いませんでした。そこで、駅前に止まっていたタクシーでホテルまで向かい午後4時前にはやっと到着しました。青春18きっぷで電車賃が安くなった運賃以上の出費になってしまいました。踏切を強制突破するような無謀な運転は多くの人々に迷惑が掛かるので止めて欲しいとつくづく思いました。

ホテルの玄関を撮影。夢乃井に1泊お世話になったのは3年ぶりでした。

庭に置物の犬がいたのは覚えていました。

部屋出しのお菓子が美味しかったのでひと箱買って帰りました。

4階の部屋からはゆめさき川や田園風景が臨めました。

夕焼けがきれいでした。

1階の食事処で午後5時半より夕食をただきました。窓側の席でした。下のほうにプールがあったのが見えてました。

フロント付近

晩8時からは夜食ににゅうめんが無料で振る舞われていたようです。

売店

売店でお土産を買いました。

部屋に置かれていたタンブラーを持ってくると無料でソフトドリンクがいただくことができるセルフカフェがありました。アイスキャンディーも置かれてました。

1階にあった大浴場の満天星にて

あくる日の朝食はバイキングでした。

帰りはホテルの送迎車でJR福崎駅に送っていただきました。

駅前で見つけたマンホールの蓋

福崎駅の近くにはいろいろな観光名所があるのですね。

播但線で姫路駅まで乗車しました。

姫路駅の近くにあったお店で午前11時過ぎに早めのお昼ごはんをいただきました。この後、バスに乗って美術館に向かいました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日

2023年07月26日 | ひとりごと

昨日・7月25日、終日暑い1日でした。午前中、罹り付け医院に出向き、受診し終えたら午前10時過ぎでした。溜めていた書店のポイントが今月末で消えてしまう前に利用しようと天満橋にある京阪シティモールの中にある書店に向かいました。天満橋付近を通ったときに天神祭の本宮の日だったので、ここまで来たので大阪天満宮まで行ってみようと思い、天満橋を渡り、自転車を走らせて大阪天満宮に参拝してきました。陸渡御や船渡御は午後からですが、御神輿などが境内や街中を練り歩かれており、見学されていた方々もたくさんおられ、午前中からお祭り気分で熱気が溢れていました。11時過ぎに大阪天満宮を後にして、天満橋にある京阪シティモールの中にある書店で本を買おうとしたのですが、買いたかった本がなかったのでポイントを全部利用して時刻表を買って帰りました。京阪シティモールの横にある駐輪場を出たのがお昼前でした。そこからちょっと遠いスーパーまで走り、お昼御飯など食材を買って帰宅したら午後1時過ぎでした。自宅で待ってくれていた父と二人で遅めのお昼ごはんをいただきました。お昼に放送されていたワイドショーでは札幌で7月初めにあった殺人事件の容疑者やその両親が逮捕されたという報道に不可解なことが多すぎるこの事件に驚きながらテレビで流れていた番組をしばらく見ました。夕ご飯のこしらえをし、晩ご飯のオムレツなどをいただいた後、スイカをいただいたら午後7時過ぎでした。昔は自宅から少しだけ見えた天神祭の花火は見えた場所に高い建物が立ったので全く見えなくなりいつも花火の音しか聞こえないので、今年は見に行ってこようかと思い、自転車で大阪城公園まで行ってみました。東外堀付近を通ったときに堀の付近に花火を見ようと座っておられた方々がものすごくたくさんおられてちょっとびっくりしました。この場所からでも見えるのかなと思ったら少しだけ見えてました。花火が何箇所から打ち上げられるので、もう少し見られる場所まで移動してみようと思い、新鴫野大橋付近で大勢の方々がおられ、ここからだと高く打ち上がる花火を見ることができました。花火を遠くから見ようと大阪城公園に来られていた方々は例年より随分多かったように思いました。昼間より混雑していたように思います。最近の大阪城公園で歩いておられる方々が外国から見えた方々が多い中、この日の晩の公園内では日本人の方々の人口密度がものすごく高い時間帯だったですね。4年もなかった久しぶりの大阪の夜空に打ち上がった天神祭の花火を少しだけ見ることができました。コロナでお祭りも自粛づくめだった4年間はやっぱり長かったなあと思いました。テレビ大阪で見られるお祭りのライブ中継を見ているほうがよく見えるけれど、生花火を久々に見たらなんとなくですが少し元気になった気がします。午後8時半ごろ帰宅しました。テレビでは甲子園で行われていた阪神巨人戦が流れていました。この日は先日28歳で亡くなられた元阪神タイガースの選手だった横田さんの追悼試合でした。阪神が4対2で勝利し、横田さんも空の上から元チームメイトの選手の皆さんの活躍を喜ばれていたかもしれないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天龍寺の放生池の蓮

2023年07月25日 | 旅日記

7月24日、天龍寺(京都市右京区)の放生池の蓮を見に行きました。天龍寺に着いたのは午前11時半ごろでしたが、まだきれいに咲いている風景を眺めることができました。3年前の秋に訪問したときに蓮池があったのを知って蓮が咲いている時期に一度行ってみたいなあと思ったのでこの日に見に行ってきた次第です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐電と嵐山界隈

2023年07月25日 | 旅日記

7月24日、京阪電車で京阪三条駅まで特急に乗車、地下鉄で太秦天神川駅まで移動、嵐電に乗り換えました。先週、京都を訪問して嵐山まで行こうかと思っていましたが、行かずに帰ったのでこの日に再度暑い最中、京都までやってきました。京阪電車の特急、夏休みに入ったので通学の学生さんの数が少し減ったかなと思って平日のこの日を選んだのですが、予想に反して特急も地下鉄も嵐電もものすごく混んでました。この日は祇園祭の後祭の山鉾などが巡行されていた日だったから普段以上に混雑していたのだろうと思いました。祇園祭の後祭も見に行ける時間帯でしたが、たぶんもっと混雑してるんだろうなあと思ったのでそのまま嵐山に向かうことにしました。

嵐電天神川駅で嵐山行きの電車が来るまでホームで10分ほど待ちました。向かいのホームに反対方向の電車が入ってきたので撮影してみました。

嵐電嵐山駅には午前11時20分頃着きました。嵐電に乗ったのは久しぶりでした。仕事で来たとき以来だったので9年ぶりくらいだった気がします。

ホームの奥のほうには足湯がありました。

京友禅のポールは約600本あるそうです。

駅の構内にあったお店で見掛けた切り絵を撮影。こちらのお店でお土産に夏限定のゆず味の生八つ橋を買って帰りました。

嵐電嵐山駅から徒歩1分くらいのところにある天龍寺に向かいました。(天龍寺の記事は別に掲載します。)帰りはこの前のバス停からバスに乗り京阪三条駅まで向かいました。帰りは祇園祭の後祭が夕方から行われるので四条通りを通らず迂回してました。京阪四条駅付近を通ったときに後祭を見に来られた大勢の方々がお祭りが始まるのを待たれていたのがバスの車窓から見えてました。

この日の京都は最高気温が36度まであがった猛暑日でした。嵐山には久々に来ました。嵐山界隈は外国から来られたと思われるような観光客の方々がものすごく多かったように思いました。歩いていた方々とすれ違う旅に日本語ではないいろいろな言葉が飛び交っていたのを耳にしました。

渡月橋からすぐのところにはミッフィーちゃんのお店がありちょっとだけ覗いてみました。ミッフィーちゃんの形のパンなどが売られてましたよ。

桂川沿いを歩いて行きました。

いっぱい止まっていた人力車

渡月橋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南光ひまわり祭りその2

2023年07月24日 | 旅日記

7月21日、南光ひまわり祭りを散策したときの続きです。

おみくじを引くことができるひと恋神社がありました。

ひまわり迷路もありました。

顔出しパネルもありました。

林崎地区のひまわりは雨の影響で例年よりは少し小さなひまわりになっていたそうですが、たくさんきれいに咲き誇っていたひまわりに元気をもらえた気がします。ひまわりは約39万本植えられていたそうです。

太陽光線を浴びながら歩いていると段々暑くなってきたので元来た通路を戻りました。

物産販売テント村でお昼ごはんをいただくことにしました。

かかしが展示されていました。

ミャクミャクのかかしがいましたよ。

お昼御飯にカレーをいただきました。

ソフトクリームもいただきました。

ステージでは和太鼓の演奏が披露されていました。この日はコンサートやサーカスなども行われてたようです。駅まで乗せていただくシャトルバスの発車時間まで後10分ほどになったのでシャトルバスの乗車場所があった駐車場まで戻りました。

ひまわり祭りの会場からシャトルバスに乗せていただき午後1時頃播磨徳久駅に着きました。

午後1時9分発の列車で姫路駅まで移動しました。

駅の中に展示されていた写真を撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしを彩る匠の技

2023年07月24日 | 旅日記

7月17日、阪急百貨店梅田本店の9階で開催されていた『暮らしを彩る匠の技』を見学しました。

伝統工芸の匠によって生み出された工芸品がたくさん販売されていました。

博多人形

宮城の伝統こけし

こけしの絵付け体験コーナーがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南光ひまわり祭りその1

2023年07月23日 | 旅日記

7月21日、南光ひまわり祭り(兵庫県佐用町)に行ってきました。

今回、青春18きっぷを利用しました。JR東海道線の新快速で姫路駅まで移動、姫路駅で姫新線に乗り換えて播磨新宮駅に着きました。(新快速は丁度通勤ラッシュの時間帯と被っていたので三ノ宮駅まですし詰め状態でずっと座れませんでしたけれど、三ノ宮駅で多くの方々が下車されたので座ることができました。通勤ラッシュの満員電車に久々に乗車しました。姫新線は混んでませんでした。)

乗り換える列車に待ち時間なく接続している列車の1本早い列車に乗ったので播磨新宮駅では約50分ほど待ちました。

播磨新宮駅のホーム上で撮影。この日は暑かったですが、ホームのベンチがあった場所は陰になっていたので暑さを気にせず待てました。

JR播磨徳久駅に午前11時前に着きました。こちらからひまわり会場まで無料のシャトルバスに乗せていただきました。シャトルバスはひまわり祭りが開催されている土日などの限定の日だけ運行されています。

バスの車窓からひまわり畑が見えてきたので撮影してみました。

ちくさ川に掛かる橋を渡ったらひまわり会場でした。約5分でひまわり会場に着きました。駐車場の側で車椅子を借りることができました。

一度来てみたかった佐用町。前の日に佐用町の名所を回っていただくバスツアーがあって先に申し込んでいたのですが、少し前の天気予報では雨の予報だったのでキャンセルしてました。結局は晴れだったので、キャンセルしなきゃよかったなあと思いながら佐用町が紹介されていた地図を眺めました。

入園料の200円を入口で支払いました。

ひまわりアートが見られる場所もあったようです。入場した時点では大阪よりはそれほど暑くないなあと体感的には思ったのですが、ひまわりを眺めながら歩いているうちに暑くなってきました。ひわまりアートが見られる場所まで1周したら見ることができたかもしれませんが無理しないでおこうと思ったので、同行していた父と二人で車椅子を押しながら途中まで歩いて散策し元来た通路を戻りました。通路は舗装されていましたし平坦だったので車椅子を押しやすかったです。

ひまわりが同じ方向に一面に咲いていた風景は圧巻でした。

しあわせの黄色いハンカチが遠くに見えていました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トムとジェリーチーズタウン

2023年07月23日 | 旅日記

7月17日、阪急百貨店梅田本店で開催されていた『トムとジェリーチーズタウン』を見学しました。

撮影スポットがいくつか設けられていました。

アイスクリームが売られていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする