こころのところ、
ブログに何を書いていいのか
いまいちよくわからなくなってきていました。
メッセージとしてこれが正しいと思ったことを
書いて伝えること、
そして書くことで自分にとっても
学びを深め身につけることにつなげる、
というふうにあるべき、というか
ありたいものだと思うのですが…
どうも自己満足に終わっているような…
もちろん自己表現・自己満足は、言葉の悪い意味で
それに固着して終わってしまうのでなければ、
そして自己満足を目的としてしまうのでなければ、
こういう“自分を打ち出しコミュニケーションする”
というような場では
大いにあっていいものだと思います。
というか必要といってもいいのではないでしょうか?
ようするに問題は
悪い方の自己満足に陥っていないかということだ。
しかしパッと見でわかるように、
それを上手にやっている人ほど、
現実社会でもネットの仮想現実でも
うまくやっているのは間違いありません。
だいたい、自己表現をしない人たちが100人集まっても、
その場はまったくしらけたつまらないものに終わってしまうでしょう。
それではそもそも“場”が成立しないでしょう。
しかし、いまだに誤解というか
それに反する思い込み・わだかまりがあります。
そしてそんなところにいまだにひっかかっているのは、
日本人としての慣習やこれまでの生育歴もあるのでしょうが、
これまで学んだところでは、要するに論理療法的な
ビリーフの反論-論破の不足にほかなりません。
論理療法はその過程を文字化することが、
言葉をのがさないためにも大切だとのこと、
そんなことだって、書く意味はあるのでした。
ともかく、人生で必要なのは、あたかも自己愛やら自己満足が
ないかのようなふりをすることではなく
(抑圧するから結局いつまでもそこにとらわれる)
自己(の欲求の)満足のあとに、それににさらにプラスして超えて
狭い自分の外に踏み出すことなのでしょう。
しかしながら、やはり勉強不足は否めません。
とりわけ環境問題については…
「いいたいこと」ばかりでなく、情報摂取のほうを
もうちょっとしっかりやること、
そしてよい習慣を身につけ計画的にやっていくことだ。
ブログに何を書いていいのか
いまいちよくわからなくなってきていました。
メッセージとしてこれが正しいと思ったことを
書いて伝えること、
そして書くことで自分にとっても
学びを深め身につけることにつなげる、
というふうにあるべき、というか
ありたいものだと思うのですが…
どうも自己満足に終わっているような…
もちろん自己表現・自己満足は、言葉の悪い意味で
それに固着して終わってしまうのでなければ、
そして自己満足を目的としてしまうのでなければ、
こういう“自分を打ち出しコミュニケーションする”
というような場では
大いにあっていいものだと思います。
というか必要といってもいいのではないでしょうか?
ようするに問題は
悪い方の自己満足に陥っていないかということだ。
しかしパッと見でわかるように、
それを上手にやっている人ほど、
現実社会でもネットの仮想現実でも
うまくやっているのは間違いありません。
だいたい、自己表現をしない人たちが100人集まっても、
その場はまったくしらけたつまらないものに終わってしまうでしょう。
それではそもそも“場”が成立しないでしょう。
しかし、いまだに誤解というか
それに反する思い込み・わだかまりがあります。
そしてそんなところにいまだにひっかかっているのは、
日本人としての慣習やこれまでの生育歴もあるのでしょうが、
これまで学んだところでは、要するに論理療法的な
ビリーフの反論-論破の不足にほかなりません。
論理療法はその過程を文字化することが、
言葉をのがさないためにも大切だとのこと、
そんなことだって、書く意味はあるのでした。
ともかく、人生で必要なのは、あたかも自己愛やら自己満足が
ないかのようなふりをすることではなく
(抑圧するから結局いつまでもそこにとらわれる)
自己(の欲求の)満足のあとに、それににさらにプラスして超えて
狭い自分の外に踏み出すことなのでしょう。
しかしながら、やはり勉強不足は否めません。
とりわけ環境問題については…
「いいたいこと」ばかりでなく、情報摂取のほうを
もうちょっとしっかりやること、
そしてよい習慣を身につけ計画的にやっていくことだ。
ありがたきお言葉いただきました!
時間的に余裕があまりないのと(でもけっこう甘いところもあるのですが)、
いまいち何を書いていいのかわからなくなったのと、
書くことの有効性が現状低いのと、
あと書いていることがどうも閉鎖系になりがちなのが気恥ずかしいので、
更新遠のいていました。
しかし「書きたい欲求」は何だかすごくありまして、そこにいまいち捻れが…
時間見てぼつぼつ更新しますので、どうも今後ともよろしくお願いいたします。
お忙しいでしょうが、いつもの明晰な文章を楽しみにしています。仲間が更新しないと、いまいちやる気が出ないもんですね…。最近みんな更新のペースが遅くなってる気がします…。
どうもメールありがとうございました。
わかっていただけてうれしいです。
「駄ブログ」とのことですが、そんなことないっすよ!
また、だらだらっていう、そういうところがまた面白いのかなと思いました。
それにしても、料理がんばっておられるのですね! おつかれさまです。それはすごいたいせつな仕事だと思います。ほんとに。
私も何を書いていいのかわからなくなってしまい、だらだらと書いていて、もう自ら「駄ブログ」と名付けてしまいましたw
最近は家事をしているので、少し珍しい料理やがんばった料理は記念にブログに残すようにしています。
頑張ったからって誰か褒めてくれるワケでもないんですがね(笑)