〈私〉はどこにいるか?

私たちは宇宙にいる――それこそがほんとうの「リアル」のはずである。この世界には意味も秩序も希望もあるのだ。

環境のやばさは想像以上、らしい

2006-05-30 | Weblog
なんとなく夕食を食べ忘れてましたが、これから夜中に食べても体に悪いし、かといって朝食べるのは、出勤ぎりぎりまで寝ていたいのでこれまためんどうくさいし、どうしたものか? 食事は身体と心づくりの基礎ですごい重要なのだと思うのですが、安易に流れてしまっています。 先日実家に帰り、久しぶりにテレビというものを比較的ゆっくり見たのですが、単に好き嫌いの問題で、とくに小うるさい番組がキライです。いわゆるバラ . . . 本文を読む

“関東地方は今夜は大雨”だけの話なのか?

2006-05-24 | Weblog
きょうは神奈川県は晴れかと思ったら夕方から強烈な雷雨という気象。大雨の音の中で書いていて、落ち着きません。 上司が冠水対策で残っているのを後目に、すみませんけど帰宅。早朝からの勤務だから抜けるのは問題ないのですが、ちょっと嫌味を言われました。ま、直近だから何かあればすぐ呼び出されるのですが。今後いろいろな事情でかなり厳しい配置に廻されるのは確実のようで、こんなふうに声かけだけではなく、ひじょうに現 . . . 本文を読む

よーし!

2006-05-22 | Weblog
やっとで『サングラハ』誌の版下をアップしました! 疲れたー…とかいうところなのでしょうが、あまり疲れていません。 今回も大井玄先生、岡野守也主幹の記事ともすごい内容です。 体裁はともかく、内容はそんじょそこらの雑誌には楽勝です。 こういうことを、もちっと若い頃に学びたかったですね。 ご紹介したいが時間なし。とにかく人間ってのはすごい存在なのだなと思いました。つまり私・あなたが、ですね。臨床的・ . . . 本文を読む

森が見えてるかな?

2006-05-20 | Weblog
毎度ですが、寝る前に更新。 明日は休みなので夜更かしです。人間、現金なもので、翌日休みだと思うとあれほど眠かったのにいくらでも起きていられそうです。 いま組版とレイアウトの作業をやっているのですが、どうもささいなことが気になってしまいます。で、そんなことにいくらでも時間を費やせそうです。 たぶん、もっと全体から、他人の目から見てみることが大切で、細かいことはその後だと思うのですが、ついついそっちの . . . 本文を読む

多様性というと美しく聞こえる

2006-05-18 | Weblog
いつもながら寝る前に一言。 人というのは何と自分と違っているのだろう。 当たり前のようだが、そこのところがよくよくハラにおさまっていないから、余分に腹が立ったり失望したり、劣等感を感じたり羨望したりするのだ。 まあたしかに「みんなおんなじ人間」なのだけど、それとは基本のところの話で、表現はひじょうに異なっているように見える。「個性」なんてものじゃない、考え方や感じ方がずいぶん違っているようだ。 . . . 本文を読む

硫黄島の戦い

2006-05-13 | Weblog
りょうさんこと梅田兵長よりコメントをいただき、コメントを書いていたら長くなったので本文にしてみました。 (http://blog.goo.ne.jp/munekuni1973 のブログ参照。いい感じですね) またも戦争…ですが。なんだか気になるのですね。 前に新聞で読んだのですが、栗林司令官は武官として米国に駐在したこともあり、陸軍の中でも国際通の開明的な人物だったようです。 ウィキペディアの当 . . . 本文を読む

よくなりたいのならね

2006-05-12 | Weblog
またまた寝る前に一言。 心の癖は自覚しただけじゃなおらん! 「歯磨きは毎日するもの。心磨きも同様。」 「飲まないクスリは効きません。心のクスリも同様。」 「ガソリンはそのつど給油せねばガス欠するのが当然。心の燃料も同様。」 座卓の前の壁に張り出すべし。 だって忘れてしまうんだもの~ こんなやっつけで恐れ入りますが…ご協力お願いします →人気blogランキングへ . . . 本文を読む

チュートハンパ

2006-05-09 | Weblog
寝る前に一言。 あまり過剰反省はよくないのでしょうが、とにかくなんだかいろんなことが中途半端に終わっているような気がします。いつまでも時間があるとどこか思っているからこういうことになるのでしょう。しかしここのところ時間が過ぎるのが加速度的に速くなっているのを感じる。もう5月! まえに正月の“抱負”を述べてからもう四ヶ月以上、まさに無常迅速、光陰矢の如し、いかんいかん、このままではあっという間に歳喰 . . . 本文を読む

“本音”など完全に放っておこう

2006-05-06 | Weblog
関東南部は強風の日が続いていますが、春らしくいい陽気ですね。 「軍歌」聞いてノリノリです。きょうは一日、これが耳について離れませんでした。 とくに短調というのでしょうか、哀愁帯びた旋律の曲のほうが、日本人としての心の琴線というやつに触れるような気がして好きです。音楽的センスにはあまり自信がありませんが… ふつうに言えば趣味悪すぎな気がしますが、ま、好きなものはしょうがない。 これには心情を鼓舞 . . . 本文を読む

安定してればいいというものではない

2006-05-06 | Weblog
なんだか反省ばかりを書いているような気がしてきたが、実際反省すべき点がひじょうに多々あるのでしょうがない。反省力くらいはあると思いたい。 すでに同じようなことを何度も書いてきたが、学びがあまり身についていなかったかなといたく感じる。 生活が安定していたり、そこそこ現状のレベルでやって行けたり、目先忙しいことややるべきように見えることがあると、ついつい「ま、これでいいや、けっこうやってるじゃん」みた . . . 本文を読む

軍歌、っていうか、流行歌?

2006-05-04 | 歴史
ついに借りてしまいました。軍歌のBESTのCD。 といっても図書館で借りたからタダ。残念ながら先述の「出陣学徒を送る歌」「抜刀隊」は入っていなかったが、文句は言えません。 あ、自分、右翼じゃないですよ、ないつもり。 思うに、街宣車でガンガンやったりしている右翼っていうのは、ほんとうには祖国を愛していない、というか日本人であることに健全なアイデンティティを持つことができていないのではないかと思いま . . . 本文を読む

自己ってなにさ

2006-05-02 | Weblog
暑いですね! 寒かったと思ったらイキナリ夏日。なんだかこればかり書いているような気もするが、やはり、まちがいなく、これは異常気象。じつに不気味ですね。 国連だかで、地球温暖化と人間の活動との因果関係が科学的に初めて公式に認められたというような新聞記事をちらと見ましたが、ほんとうにそんなレベルの話なのでしょうか? なんだか水俣病患者がたくさん発生しているのを横目に「科学的な因果関係が立証できない」と . . . 本文を読む