子供の頃から早く結婚したいと思っていました。
20歳を超えたらして当たり前みたいな感覚をもっていて
好きになる子は結婚を前提にやっていけそうな人ばかり
無意識に選んでいました。
それが働き出して少しすると別に結婚しなくてもいいんじゃないか
って180度変わってしまいました。
その頃は彼女もいて、まだ相手が大学生だったこともありますけど
そんな焦んなくても、する気になればいつでもできるし
別に結婚にこだわらなくてもいいんじゃないか、って流暢に構えていました。
その思いは現在完全に打ち砕かれています。
先日、本社のえらい人が自分の職場にたずねてきて
最近の調子とか要望とか軽い面談を行ったのですが
そこで「うちの会社は異性の人がいない職場だから独身の人が多いんだよ」
っておっしゃってました。
確かに同僚は男ばかりだし女の人としゃべらないで
一日が終わることもしばしばあります。
それに家の会社にも多いのですが
40代以上の独身の人をみると8割がた、
まぁ独身でもしょうがないかって人が多いように感じます。
(もちろん違う人もいます)
容姿うんぬんというより変わり者というか・・・
ドラマに出てくるようなルックスばっちりで仕事もバリバリこなし
性格もいい独身貴族なんて会ったことありません。
世間の人も自分と同じように、いい歳して独身の人をみるとちょっと問題ありか?
とうっすらでも頭によぎるもんだと思うんです。
だからといって世間体のためだけに結婚するっていうのは絶対違うし、
もうどうすればいいか頭パニック状態です。
以前に何かの本で、
玉の輿に乗るような人は計算高い人イメージがあるがそうではなくて
本能で物事を決められる人が多いって書いてありました。
逆に何でこの人が結婚できないんだろうっていう人は
頭で考えすぎて結局決断できない人が多いそうです。
このまま家庭を築くことも出来ずに死に絶えていくのかと
漠然とした恐怖を感じる今日このごろです。
20歳を超えたらして当たり前みたいな感覚をもっていて
好きになる子は結婚を前提にやっていけそうな人ばかり
無意識に選んでいました。
それが働き出して少しすると別に結婚しなくてもいいんじゃないか
って180度変わってしまいました。
その頃は彼女もいて、まだ相手が大学生だったこともありますけど
そんな焦んなくても、する気になればいつでもできるし
別に結婚にこだわらなくてもいいんじゃないか、って流暢に構えていました。
その思いは現在完全に打ち砕かれています。
先日、本社のえらい人が自分の職場にたずねてきて
最近の調子とか要望とか軽い面談を行ったのですが
そこで「うちの会社は異性の人がいない職場だから独身の人が多いんだよ」
っておっしゃってました。
確かに同僚は男ばかりだし女の人としゃべらないで
一日が終わることもしばしばあります。
それに家の会社にも多いのですが
40代以上の独身の人をみると8割がた、
まぁ独身でもしょうがないかって人が多いように感じます。
(もちろん違う人もいます)
容姿うんぬんというより変わり者というか・・・
ドラマに出てくるようなルックスばっちりで仕事もバリバリこなし
性格もいい独身貴族なんて会ったことありません。
世間の人も自分と同じように、いい歳して独身の人をみるとちょっと問題ありか?
とうっすらでも頭によぎるもんだと思うんです。
だからといって世間体のためだけに結婚するっていうのは絶対違うし、
もうどうすればいいか頭パニック状態です。
以前に何かの本で、
玉の輿に乗るような人は計算高い人イメージがあるがそうではなくて
本能で物事を決められる人が多いって書いてありました。
逆に何でこの人が結婚できないんだろうっていう人は
頭で考えすぎて結局決断できない人が多いそうです。
このまま家庭を築くことも出来ずに死に絶えていくのかと
漠然とした恐怖を感じる今日このごろです。