
豆乳クリームでのヴィーガン・ケーキがセブン・イレブンとローソンにあったそうな
もっと早くに気がついて記事にするんだった
イヴの日は25°の沖縄でした。雨のうえ強風でしたけど。
コートもセーターも着ないで「寒い〜 」と文句言う前に、せめて靴下くらい履こうか。という温度。
帰郷(京)した友人は:「うっかり薄着で寝て風邪引きました・・」そうだし
クリスマスは:ヴィーガン/グルテン・フリーのパンケーキを焼いて、コテコテにデコって食べました
ヘーゼルチョコナッツペースト塗ってクルミを散らして豆腐クリーム塗ってイチゴジャム
鶏肉はもちろん卵も牛乳も食べないし小麦も食べないので食事はシンプル・リッチ
ラタトゥイユとカボチャと銀杏の豆乳ポルチーニ・トリュフ・クリームで蕎麦粉100%のペンネ。
これらを作り置き(ラタトゥイユとクリームね)して仕事してますよー
30日と新年明け5日が締め切りの原稿が2つ
もう今月は寝れないかと思ったけど、始めてみれば案外サクサクと進んでるので料理も出来て、猫もとりあえず1匹手術したという。コロニーのニャン達も餌付け中であります
カーネルおじさんのCMを見ると、クリスマスとサンクス・ギヴィング(のほうがより酷い)時期に、NYでターキーの死骸を背負った主婦たちの姿を思い出すなぁ。所々抜き残しの羽が付いてるオーブンに入り切らないほど巨大な七面鳥の首と足先がない死体をクリスマス用に買って背負ってるんですよ。内蔵を抜かれたお腹はビラビラと揺れて空洞の中から肋骨が見えたりしてキモかったなぁ。当時は肉も食べてたけど、その光景にはビックリして、ちょっと食欲が落ちたものだった。
コロニーのニャンたちにゴハンを差し入れに行く途中で遭遇したリュウキュウキノボリトカゲさん。
絶滅危惧種レッドゾーン
イグアナかと思った 目がツブラで動きがトロくて、これじゃ生きてくの大変
頑張って生きていってねー ゴハンはアリとか羽虫のようなので食べる分には事欠かない
沖縄に来て初めて遭いました。クリスマスっぽいな〜
さて。正月くらいはゆっくり飲みたいので、片付けちゃいますよー